総括
次に観るとき、さややのパフォーマンスが元に戻っていたらと願う。
と前回書いたけど、やっぱそこまで戻ってないなあと思う。
そうすると、やはりとりわけゆかるんのパフォーマンスに関して酷評してくるのは、アキブータンを含むAKS関係者なのだろうと思うしかない。
アキブータンは自ら
"出逢いたいなら目立つんだ"
と書いているのだから、パフォーマンスで目立つのを十把一からげに"悪目立ち"と言い放つのは本当にやめて欲しい。
ちゃんとリズムに乗った上で目立つパフォーマンスってあり得るし、ゆかるんはーそれを概ね実行しているというのが私の見立てだ。
だからさややも、なぁちゃんも、その他のメンバーも、基本的には、リズムに乗った上で目立つパフォーマンスをして欲しいと思う。
しかしその上で、さまざまな要因から、決められたリズムから敢えて外すことだってあるだろうと思う。
いちばんわかりやすいのが学校の授業。
フツーの教師は、自分でも理解してないことを板書して、念仏のように唱えるだけのマシーンと化しているので、生徒はどうしても寝てしまう。
ちょっとアタマのいい教師は、寝てしまわんように、たまに生徒を当てたりする。
コレが"決められたリズムから敢えて外す"ことである。
ちなみに、もし私が教師になれば、教えねばならぬことを自分のアタマの中で組み替えて、独自に作成したプリントを交えて雑談して、生徒がわざわざ教科書を読む必要をなくして、いつの間にか教えてしまう。
この文章中でも、教科書に乗っているさまざまなものごとを入れ込んでいるやろ?
・・・全国学力テストはどうしようかなあw
だいぶハナシがとっ散らかったけど。
とにかく、全国学力テストなんか全く関係ないAKBのパフォーマンスならば、"決められたリズムから敢えて外す"ことまでをも楽しんで、目立ってしまえばいいのである。
少なくとも、決められたリズムどころか、パフォーマンスの大きさまでをも、ヒトに合わせる必要はどこにもない。
振り付け師や舞台監督、ブスみならが、メンバーを抑圧するための方便でしかない。
EN3 Pioneer
確かにさややのデキがいいのは間違いないんやけど。
さややのスキルとなぁちゃんの執念を引っ付けたら、ゆかるんみたいになるんかなあ?
さややはやっぱ前ほど目立ってない気がする。
EN2 桜の花びらたち
たなみん、動けてないぞ。
ココへきてみゃおがなんかノリノリやん。
こういう、理由がワカラン動きが出てくると謎解きみたいでオモロイ。
公演の醍醐味やねん。
ちぃちゃんはほぼセンターで、まずまず目立っとる。
やっぱさややの脚踏みはええなあ。
手の挙げかたとか、最後のポーズとかが決まっとる。
EN1 目撃者
ココで、目撃者公演出とったオリメンってあーみんくらいか。
と、前回書いたけど、ちぃちゃんが出て2人目になったなあ。
なぁちゃんは真剣っぽい曲でカタくなる。
セルフプロデュースとしてある意味違ってないんやけど、そこに軽い動きを加えられるかは、課題やと思うなあ。
アンコール
M14 僕たちは戦わない
みんな、もっとタイミングを合わせななあ。
振りではなくてタイミングやねん。
なんかみんながみんなバラっと見えてイマイチ。
ゆかるんの場合は、動きの大きさで目立っとるけど、基本的にバラっとはなってない。
たまにゆかるんが原因でバラっとなるところも、ゆかるんのリズムがあるからなあ。
私はゆかるんに合わせろとさえ思っていて、しかしそこの落としどころはゆかるんの課題でもあるんやけど。
最終的に、自分のタイミングで踊りたければ、自分が監督になるしかなくなるので、いまのゆかるんには難しい課題でもあるけど。
運営がゆかるんに対してソコを言うとるならば、運営の言い分にも理はあるとも思う。
とはいえ、それでパフォーマンスを他メンに合わせて欲しいとは思わん。
MC3 後半 なぁちゃん、なぁな、ゆいり、はるきゃん、みゃお
お題:理想の告白について
今日は告白の日なんやって。
私はそんな気もなく俺物語観に行ったけどなあ。
はるきゃんは、夜景の見えるレストランで、シャンパンの中に指輪を入れて欲しいとか、それはプロポーズや。
いやどうもそれは引くなあ。
みゃおは、宝くじが当たったコトを告白されたいとか。
"恋愛"と言われてないからワカランとか言うとるけど、ちょっとめんどくさい設定過ぎるなあ。
みゃおはナニに対して反抗しとるんやろ?
なぁなは、階段の上から叫ばれたいんやって。
それは難しくないなあ。
MC3 前半 雅、さやや、あーみん、なっきー、あやなん、きらちゃん、香菜、めぐ、たなみん、ちぃちゃん、まりやんぬ
お題:自分のセクシーと思うところ
なっきーのセクシーポーズ、全くセクシーちゃうぞw
それじゃ中村麻里子になってしまう!とツッコミがw
雅はオトナっぽいというより老けてる、とあーみんが。
きらちゃんの"あん"がセクシーw
M13 ハロウィン・ナイト
やっぱ、なぁちゃんの動きや表情に、なんかいい意味の余裕を感じるなあ。
そういう動きを、もっとカタいパフォーマンスの曲にも取り入れて欲しいんやけどなあ。
"出逢いたいなら目立つんだ"というところだけは賛成やなあ。
アキブータン自身が書いとるんやから、悪目立ちを怖れたらアカン。
M12 軽蔑していた愛情
なぁちゃんは、ココでは動きのタイミングを変えたけれども、カタいのは直ってないような感じがする。
さややは、なんかパフォーマンスが不安定やなあ。
タイミング良くて目立っているときと、タイミングズレて目立っているときとがある。
M11 ファースト・ラビット
はるきゃんゼンゼン動けてない。
なぁちゃん、動きに客席に対する遊びが多くなったかも。
そのぶんやはり動きが軽いように思える。
曲ごとに変えとるみたいやなあ。
てかめぐがだいぶ目に入るようになってきたなあ。
動きが大胆になった。
そのぶん遅れるところも目立つので、練習してもらうしかないけど。
MC2次の曲まで生テレビ、司会:たな原総一朗 パネラー:なぁな、なっきー、なぁちゃん、ゆいり、あやなん、あーみん)
なんでみゃおがおるのにたなみんやねん?
お題:生まれ変わるならば高偏差値か運動万能か
なっきーとなぁちゃんは高偏差値で、ほかのメンバーは運動万能。
たな原は高収入がいいとかw
・・・・私はどうでもええぞ。どっちも後から身につくから、あんま興味ないもん。
M10 思い出のほとんど さやや、めぐ
いま気づいたけど、音響が、サビの部分の歌声の割合をほとんどさややにしとるなあ。
こういう割り振り初めて気づいた。
・・・私の耳が間違うとるんとちゃうよなあ?
めぐとパートが違うのか?
いや、けど、割り振り変えとるよなあ。
さややとめぐで、視線の先がゼンゼン違う。
さややのほうがいろんなところを見とる。
カオを向けるのではなく、ちゃんとその方向を見たら、印象が変わるねん。
同じ方向を見るのでも、1m先を見るのと1キロ先を見るのでは違ってくる。
M09 1994年の雷鳴 なっきー、きらちゃん、たなみん、ちぃちゃん、香菜
4期で2公演掛け持ちなんて、研究生以外まずなかったやろ。
しほりなんかたまにやっとったけど、それも研究生時代に覚えた公演やったしなあ。
なっきーはパフォーマンスが落ちたワケでもなかったから、卒業発表が意外やったけど。
まあ、アイドルよりもいい道を見つけたということなんやろなあ。
M08 Bye Bye Bye まりやんぬ、あーみん、はるきゃん
まりやんぬ、ちかりなみたいな髪型しとるなあ。
あーみんはなんで歌もダンスもアレでええと思えるんかなあ?
MCも得意ちゃうし。
いまルックス以外に取り柄ない。
もう1つ取り柄を作ったらええし、そうでないと生き残れんと思うんやけど・・・。
M07 純愛のクレッシェンド 雅、みゃお、あやなん
雅って声が細いなあ。
あやなんはやっぱ、なんか怪しい歌声やなあ。
詐欺師みたいなイメージ出しとる。
純愛やから、もう少し素直な声のほうがええやろ。
あやなんはなんかパフォーマンスがユルいなあ。
M06 Bird なぁちゃん、なぁな、ゆいり
なぁちゃん、動きに妙なキレがあり過ぎるから、羽根がリアルに落ちてもて、笑いを誘っとる。
なぁな、さすがソロ歌手やなあ。
前回もゆいりの羽根がちょこっと落ちたと書いたし、歌詞と逆に羽根が落ちんパフォーマンスやないとアカン。
だって、激しいココロではなく悲しいココロによって羽根が失われるんやから。
M05 愛しさのアクセル めぐ
前の背の高いオトコが、少しずつ左にズレるのが鬱陶しいなあw
私その都度左に寄らなアカンやん。
・・・てか右に移ったったw
あやなん/ゆいり/めぐ/なぁちゃん/なぁな
ちぃちゃん/雅/はるきゃん/あーみん/まりやんぬ/みゃお
きらちゃん/香菜/さやや/なっきー/たなみん
お題:最近見た美しいものや綺麗なもの
あやなんは、ゆいりのお腹の腹筋がキレイと。
じゃあそういう水着希望かなあw
やっぱ、めぐはなぁちゃんとお揃いの髪型にしたと言うとる。
ゆいりとめぐとなぁなの3人からなぁちゃんが指名された。
けっこうなぁちゃんってメンバーから目立っとるんやろなあ。
ちぃちゃん、なんとこの公演掛け持ちで初めて出たって。
それはいいけど、若いメンバーが不甲斐ないなあ・・・
みゃおが、
「最近綺麗なものを見てません!けれども、劇場で大声出してくれている人はココロが綺麗だと思います!」
と言うたけど、それをいうならば、
「毎公演見てます!それは・・・?劇場で大声出してくれる皆さんのココロです!」
のほうがゼッタイにいいぞ。
香菜に対して、ヲタが「もう香菜しか見えないから!」と大声出したのを、香菜は8年ぶりくらいに聞いたと言った。
たなみんは、なぁなのダンスと言うとる。
私の目には、どうも遅く出て速く動き過ぎるきらいを感じてまうんやけど。
いくつも舞台出とるから、関係者受けはええんやろなあ。
てか私、誰とゆりあとを見間違えたんやろ?ちぃちゃんやろか。
M04 フライングゲット
まりやんぬみっけた。
なんか今日はさややちょいちょいタイミングズレるなあ。
後ろのほうにおる脚太いのはノザかなあ?
いや、あーみんっぽいなあ。
M03 制服が邪魔をする
ゆりあっぽいのみっけた。
ゆりあはこの公演やんなあ。
なぁちゃんの動きがやっぱキレがあるなあ。
私の思いとは違うパフォーマンスを望むんやろなあ。
さややも、ちょいタイミングズレたりしとるなあ。
M02 風は吹いている
たなみん発見。
みゃおなんかフラついとるぞ。
やっぱこのメンバーの中ではさややが目立つなあ。
ダントツというわけではないけど。
M01 希望的リフレイン
あーみん、さやや、香菜、ゆいり、なっきー、きらちゃんかなあ。
はるきゃんみっけた。
なぁなもおる。なぁなはいまでもタイミングちょい遅いなあ。
あ、なぁちゃんおった。なんか髪型変えてAKBにありがちな感じになったかな。
田原総一朗VTR
最近のコメント