がっちりマンデー!!【羽田空港よりスゴい!?儲かる場所「成田空港」】 2015.11.01


今…
ノリにノッてる感じのここですよね
その陰に隠れて最近…
しか〜し!実は今
開港から…
空港が民営化した11年前から
順調に売り上げを伸ばし続け…
2014年度は過去最高の2031億円を突破
すごいッ
そこには
できたてホヤホヤ
謎のお仕事
(英語を話す)
目にも留まらぬ…
まだまだ青春真っただ中
おはようございます!今日は成田空港の儲かりの秘密羽田ではなく成田空港ていうことみたいですよ羽田空港ばっか扱うテレビって最近ね多いですねだから羽田空港が儲かってるように感じてるけど実際は違うんですよそこにメス入れる番組ってほかにないんですよねラッシャッシャッシャ!って
(チャイム)早ッでも羽田が多すぎだよねあらッおはようございます加藤君大豪邸だねでは本日のゲストご紹介しましょう今日のテーマは成田空港ですが出川さんは利用されてんじゃないですか?間違いなく芸能界で1位2位争うぐらい使ってると思うんでちょっとうるさいですよ年間どのぐらい使います?年間大体17回か18回ぐらいですねそんなに?多いときは月4回ってあったからだっていろんなとこ行って適当な英語しゃべってますもんね適当な英語ではないですね確実に通じるし成田空港ってやっぱ変わってきてます?僕は成田好きなんですよあッそうですか羽田近いから便利だよねって言うけど結局首都高とかこんじゃうとそんなに大して時間も変わんないんですよね実はじゃちょっと見てきましょうか
昨年
絶好調儲かってる〜
大きな原動力ともいえるのが…
これまでのANAが中心に
発着していた第1ターミナル
JAL中心の第2ターミナルに続き
今年4月にオープンしたばかりの
できたてホヤホヤ
中はお客さんでいっぱい
こりゃ儲かってそうだ
でこのできたてホヤホヤの第3ターミナル
何が違うんですか?
LCCローコストキャリアは最近世界中で増えている…
でも
まず鉄道で東京駅か国内線で羽田に来て
そこから成田に電車やバスで移動
大変だった
今まで少なかった…
なので
とってもスムーズに
おかげで地方から海外へ行くお客さんも成田経由
さらに海外からのお客さんも
成田からダイレクトに日本のあちこちに飛んでいける
結果
そんな儲けのカギを握る…
飛行機が着陸するたびに必要な空港使用料を
思い切って第1第2の半額に値下げ
これなら…
でもただ値下げしただけじゃ赤字になっちゃう
てことであちこちに…
内装は…
案内は電光掲示板じゃなくて…
ア〜ンド
てことで…なし!
でも第3ターミナルは
第1第2からは結構離れてるし
そこで第3ターミナルは動く歩道の代わりに…
足元が赤と青に色分けされていて
歩きやすい
色分けは…
あら?よほど待ち時間が長いのか
ソファーで寝ちゃってる
…という方のために
空港内に…
夜10時すぎの…
第3ターミナル内には…
早朝便と夜便が多いLCCのために
かなりのばしています
(スタッフ)結構ありますねもうできあがっちゃってる?いやいやいやいやまだこれからです
さらに
てことで
そんな今飛ぶ鳥を落とす勢いの儲かり空港の周辺には
空港とは切っても切れない…
成田空港のそばにある倉庫に1台のトラックが
何やら急いで…
何をクリーンに?
ちょいとなんでそんなに急いでるんですか?
走ってトラックに飛び乗ると
すぐさま出発
向かった先は巨大な工場
なになに…?
台車から出てきたのは…
ファーストクラス用の…
ビジネスクラス用の…
そうこちらの会社
わずかな時間できれいきれいして戻さなきゃいけない
だから急いでたんだ
工場に到着した洗濯物はすぐに
仕分けされたブランケットは…
ドライクリーニングあら急いで〜!
パイロットやCAさんの制服をクリーニング
ここに預けられた…
そして数あるクリーニングの中でも…
ヘッドホンのクリーニングもお任せあれ
まずぐちゃぐちゃに…
これ結構手間のかかる作業
ほどきに
パート歴30年のベテラン大山さんがほどいたコードは
パート歴14年の高橋さんが…
パート歴3年の高野さんが…
時を同じくしてブランケットの洗濯があがり
シワをのばすためにアイロンがけ
ポンと出てきたのを…
ロゴが見えるようにたたんだら
クリーニング完了
最後に待ち受けているのが…
こうして仕上がった洗濯物は…
間に合ってよかった!
これすごいですねたまに使うかわかんないときも開けたりするときあるじゃんもう絶対開けません僕は使わないときは使わないとき絶対開けないことに決めましたああやって手作業でヘッドホンも1個ずつちょっとお恥ずかしいけど第3っていうのは知らなかったおもしろいですねLCCって機内食がないじゃないですか機内食がない分お弁当を買うんですよ飲み物が出ない分飲み物も買ってくれるのでやっぱり滞在時間が長いっていうだけじゃなくって第3ターミナルにはニーズがあふれてるんですよねそのニーズに合った施設にしているほかにも成田には…海外セレブはそこを利用してる?かもしれないですね使用料も1回につき25万円とやっぱかかるね〜出川さんもうそろそろプライベートジェットとか買った方が?あ〜なるほどねいやいやいや「なるほどね」っておかしいでしょ無理無理いきましょうか続いて
今グイグイきてる巨大儲かり空港
例えば…
それは…
なんと
巨大な成田空港には第2ターミナルだけで
預かった荷物の引き取りレーンが
16ヵ所もありそこから目的地によって
12ヵ所の最終積み込み場所に枝分かれしているので
仕分けが大変
荷物についているタグのバーコードを読み取るんですが
バーコードを読み取り目的地へ
でも…
そんな荷物は別のラインに自動的に流れ
最後は…
ぬかりない!
このシステム1時間に4800個
空港の真ん中にあるタワーの
横にある建物の最上階
ここには
お邪魔しま〜す
(英語を話す)
とにかくこんでる成田空港
そのため…
航空管制官のほかに
この辺りランプエリアの交通整理をする
ランプコントロールというお仕事があるんです
どんなふうなのか?
で滑走路からランプエリアに近づくと
管制官からランプコントロールにバトンタッチ
パイロットと交信しはじめます
オレンジ色のラインが飛行機の…
ここで細心の注意を払うのが…
出発機と到着機が交差するこの地点
混雑するところ今到着航空機が右折していますが出入り口の辺りが特に混雑が多く発生するようなポイントになっています
最も混雑する…
実は
…と私は思ってます
これがランプコントロールの大事な役割なのです
まだまだあります
早朝4時
深い霧が立ちこめ
ここでの撮影を許されたスタッフを待っていたのは
黄色い作業車
毎朝必ず
1本の滑走路は4キロそのほかにも…
気になることがあれば車を降りて…
離着陸に問題があるような箇所には
補修の指示を出します
検査開始から30分がたった頃
車内に緊張が走る
滑走路の検査開始から30分がたった頃車内に緊張が走る
なんとそこには…
1本の枯れ草?
ちっちゃな雑草でもエンジンが吸い込むと…
だから見逃さない!
日が昇ってきても検査は続く
またもや路上に今度はほうきとちりとりで
広〜い滑走路の上をサッサッサッと
ああいう枯れ草1本でもとってもらってるほうきとちりとりでやってるんですね今でもさらにランプコントロールですかだから民間の人がコントロールしなきゃいけないほど成田空港はものすごく複雑でコントロールが難しいってことなんですよねこんだけの人が裏で頑張ってくれてるからやっぱ日本の空港はすばらしいだからね成田空港の人はね誇りをもってこれからも仕事をしてほしい出川さんが言わなくてもしてますよでは最後に森永さんに伺います教えてくださいそれは…では次に儲かりそうな空港教えてくださいそれは米軍の…おッ!?これは東京都が軍民共用にしてくれってお願いはしているんですよもうここに一般の航空機がおりられるようになると東京圏が羽田があって成田があって横田があるちょうど逆三角形ですごいいいバランスになる実際問題できるんですか民間の飛行機が基地の中に入るって軍民共用の空港なんてたくさんありますから那覇もそうだし千歳もそうだしそれは何の問題もないですただ俺的にはこれ以上また便利になるとロケ時間どんどん長くなるからごめんなさい私事で出川さん的には
クギを刺しても画びょうを踏んでも
2015/11/01(日) 07:30〜08:00
MBS毎日放送
がっちりマンデー!![字]【羽田空港よりスゴい!?儲かる場所「成田空港」】

成田空港の知られざる裏側に迫る!ヘッドホンを高速でさばくスゴ腕おばちゃん!LCC専用ターミナルの床に隠されたヒミツ!謎の仕事「ランプコントロール」とは?

詳細情報
番組内容
今回は儲かる場所シリーズ第4弾「成田空港」!最近羽田空港に押されぎみな成田空港 。と思いきや実は国際線利用者数はずーっと国内第1位!人が多く集まる場所は、きっと儲かっているはず!出来たてホヤホヤのLCC専用ターミナル。赤と青の床に隠されたヒミツとは?あの飛行機のヘッドホンを超高速でさばくおばちゃん達!滑走路の安全を守る仕事に密着!ロケ中に緊急事態発生!?ということで今回は成田空港のウラに迫る!
出演者
加藤浩次(極楽とんぼ)
進藤晶子
【スタジオゲスト】
森永卓郎
出川哲朗
【VTR出演】
成田国際空港株式会社 仲田雄一さん 他
成田国際空港株式会社 ランプコントローラー 福島健太さん 他
ナインアワーズ 鑓田みどりさん 他
東京航空クリーニング株式会社 伊波俊さん 他
裏がっちり!
番組Facebookでは毎週、森永卓郎さんによるコラムやスタッフによる取材の裏話を「裏がっちりマンデー」としてお届けしてます!番組がより楽しめる情報が隠れてますので、ぜひ一度チェックしてみてください!
番組情報はこちら
番組公式サイト
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/
番組公式Facebook
https://www.facebook.com/gacchiri
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
ニュース/報道 – 経済・市況
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:9826(0x2662)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: