日曜劇場「下町ロケット」 第3話【池井戸潤原作 阿部寛主演】 2015.11.01


ナカシマ工業への逆訴訟で揺れる佃製作所に
帝国重工の宇宙開発事業部部長財前道生が
佃製作所の持つバルブシステムの特許を買い取りたいと現れる
それはロケットエンジンを安定させるための主要パーツであり
帝国重工が推し進めるスターダスト計画にとって
欠かすことのできないキーテクノロジーであった
(財前)20億でいかがでしょうか
その金はナカシマとの訴訟で困窮する佃製作所にとって
喉から手が出るほど欲しい額であった
売るべきかそれとも特許使用契約を要求するか
社内での意見も割れ佃も答えを決めきれずにいた
そんな中佃はナカシマとの訴訟で
証人として法廷に立つことになる
当日娘・利菜がアイロンをかけてくれたシャツを見て
佃の胸に嬉しさがこみ上げた
(佃)私が今日娘のことで喜びを感じたのは服のシワをどうやったら簡単に伸ばせるかそれだけを思ってアイロンをつくった技術者の思いがあったからだ技術者を守るために特許はあるべきなのにそれに振り回されて金のことしか考えられなくなったらそこに技術の進歩はありませんそんな特許ならないほうがマシだ
佃の熱意が裁判の風向きを変えた
(田端)裁判所としては佃製作所の主張するナカシマ工業の特許侵害はほぼ全面的に認められるとの心証を持っています
それは佃製作所の勝訴に等しい和解勧告であった
これ利菜のお父さんの会社でしょ
(利菜)56億?
一方財前は焦っていた
佃製作所からバルブシステムの特許買い取りが失敗すれば
藤間社長が掲げる主要部品の完全自社開発
内製化の意向に反することとなるしかし…
バルブシステムが使えなければスターダスト計画そのものが破綻するそれだけは絶対に避けなければならない
そして財前は特許使用契約に応じることもやむをえないと
腹をくくるが佃が出した答えは…
(神谷)決められたんですか?特許売却に応じるかそれともやはり使用契約を望むかどちらでもありません
そして2日後財前を乗せた車は
佃製作所への道を急いでいた

(専務)5億の予算オーバーとはどういうことだね?実は開発部からの急な仕様変更があり私どもといたしましても…
(藤間)開発をする上で仕様変更は当たり前だそれをどうにかするのが君の仕事だろはいですが…言い訳はいらん財前はい少し顔色が悪いな体調管理を怠るなよお気遣いありがとうございますロケットの打ち上げ日を発表して以来各国の宇宙事業団体から問い合わせが急増しているそうだ我々のスターダスト計画を世界が見ているしっかり頼む・
(水原)問題は藤間社長がどう判断されるかだ
(財前)佃に56億もの和解金が入った今もはや金にものを言わせ特許買い取りを進めるのは不可能です特許使用契約を認めざるをえません
(水原)特許使用なら間違いなく佃との話はつくのか?向こうが望んでいることですのでまずは先方に確約をとってくれ社長にお話をするのはそのあとにしたい
今日中に何としても特許使用契約の確約をとる
そんな決意の財前であったが…
長いことお待たせしてすいませんいえあの特許を得るのに御社が費やされた時間を思えば当然のことです佃さん我々は御社のバルブシステムを他のどこよりも有効的に生かせると自負しておりますどうか御社の技術でウチのロケットを飛ばさせてください財前部長申し訳ないが特許売却はできません分かりました弊社の基本方針を曲げることにはなりますがでは御社のバルブシステムを特許使用契約という形で使わせてくださいいやそうじゃないんです部品供給できないだろうか特許売却でも使用契約でもなくウチでつくったバルブを御社に部品供給したい
(富山)あのですね佃さんお願いしている立場で申し上げるのはなんですが御社は先日特許使用契約を望まれていましたよね弊社としては精いっぱい譲歩して今日その線で話をまとめようとまいったわけですそれなのに今度は部品供給とはどういうことでしょうかお気遣いいただいたのに申し訳ありませんでしたですがウチとしても悩んだ末に出した答えでして部品供給となれば下請けになるということですそれでもいいんですか?はいよく承知してます
(富山)そもそもつくれるんですか?失礼だがこの規模の会社にウチが要求する水準の部品ができるなんて…お忘れなくウチは帝国さんより先にあのバルブシステムを開発したんですよ部品供給やらせてください分かりました部品供給の道があるかどうか社に持ち帰り上と検討してみますありがとうございます検討はしますが正直ご希望に添える保証はできませんその時は特許使用の線でお願いできますかそれは理由にもよるかな冗談じゃない部品供給など請け負えるわけがない技術的に不可能ですよだが特許は向こうにある我々が遅れをとったことは否定できない申し訳ありませんどういたしますか?
(財前)どうもしないしばらく時間をとった上で佃には検討したが無理だったと伝えるそれで納得するでしょうかさせるんだできなければ私と君は終わりだクソッ中小企業の社長って人種はいつも全て自分の思いどおりになると勘違いしていやがる富山どんなものでもかまわん佃を説得できる材料を集めろ佃の弱みを握れと?手段を選んでる余裕などない
(唐木田)何で部品供給する必要があるんですかウチはエンジンメーカーで特許で儲ける会社じゃないウチで部品をつくって帝国重工に売るそれが当たり前なんだでも特許使用契約にしたら毎年巨額の使用料が入るんですしかもノーリスクノーコストで儲かるんです金の問題だけじゃないこれはエンジンメーカーとしての夢とプライドの問題なんだプライドと言われても…
(津野)この特許は社長がいたからこそできたものだどう使うかは社長が決めて当然だと私は思うバルブを開発するために俺達営業二部が必死に売り上げた製品の儲けがどれほどつぎ込まれたかその製品だって社長がいたからこそ生まれた営業二部だけで会社を支えてると言いたいのか
(山崎)私はロケットエンジンの部品供給やれるものならやってみたいロケットのエンジンに直接関われるなんてすごいことなんですせっかくのチャンスに特許を提供するだけなんてつまらないですただつくってればいいヤツは気楽でいいよでもなもしウチのバルブが原因で打ち上げに失敗したと言われたらどうするんだ巨額の賠償金を保証できんのかそんな不良品はつくりません事故が起こった時に責任をなすりつけられたら帝国重工と佃製作所どっちの言い分を世間は信じると思う勝ち目なんてないそういうもんですよね社長《・
(大場)誰かが責任をとらなければならない》《あのエンジンを開発したのは君だ》・
(殿村)よろしいですか?ああ何だトノさんナカシマ工業との和解金56億で確かに当面の資金難は免れましたしかし白水に約20億の借り入れを全額返還してその他の経費を捻出するとあぐらをかいていられる状況ではない倒産を免れたというだけで会社自体は赤字のままですどちらの選択肢が10年先の佃製作所にとってメリットがありますか?もしウチがロケットエンジンの開発を手がけてそれが新たな事業と結びつくのならその方が儲かるかもしれませんビジネスの広がりを考えれば一時的に金をもらってあとは見ているだけというのはチャンスを逃している気がしますそんな目算どれだけのリスクがあるか分かったもんじゃないリスクのないところにビジネスがありますか?
この殿村の発言で佃製作所は
帝国重工に対して部品供給の道一本で迫ることが決まった
そしてそれは瞬く間に社内にも知れ渡った
しかしこの方針をよしと思わない若手社員達も
数多く存在した
みんなお疲れ
(一同)お疲れさまですもう伝わっていると思うがウチのバルブシステムを帝国重工に部品供給する可能性が出てきた開発を担当したのは埜村のチームだが部品供給となったら全員一丸となって対応してもらいたい
(真野)待ってください俺達だって新型ステラの試作品を月末までに…もちろんそっちも重要だ埜村と協力してうまくやってくれ埜村も頼むな
(埜村)はい
その日の夕方反対派の代表格である
江原迫田真野の三人が社長のもとを訪れた
(江原)なんだかんだ言っても社長はさすがだってなのに何で部品供給なんですか?
(迫田)私も同意見ですナカシマとの訴訟も終わって借金もチャラになりましたこれで特許使用料が入ればウチは当面安泰でしょう部品供給なんてやっかいな道を選ぶ必要がどこに?お前らの言いたいことは分かるでもな特許で何もせずに儲けてそれで何が残る金が残ります明日どうなるか分からない状況はもうたくさんなんですそうだなすまん・
(迫田)だったら…でもな俺は自分でつくったエンジンでロケットを飛ばしたいんだそれをウチの会社でやってみたいんだ社長の夢は分かりますよでもそれは今語るべき時ではない我々が問題にしてるのは会社のことなんです確かに俺は研究畑出身の技術屋だ経営者としては判断を間違うこともあるかもしれないだがな俺は今までこうやって会社を経営してきた佃製作所はメーカーなんだつくってこそ意味があるんだ俺達みたいな中小企業があの帝国重工相手に大型水素エンジンのバルブシステムを供給できたらすごいと思わないか?俺はどうしてもやってみたい信じてくれ必ず成功させるから技術屋ならなおさら根拠もないのに軽々しくそんなこと言うべきではないと思います会社は社長の私物ですか?そんなふうには思ってないなら聞きますが社長がこの方針を決めた時少しでも俺達のことを考えていただけましたか?社長の夢のために会社を食いものにされちゃかなわないよ
(埜村)別に食いものにしてるわけじゃ…
(江原)もしかして社長の味方か敵とか味方とか関係ないただ社長のことなかなか面白いと思ってんだよ面白いどこが?あの年になってもやりたいことがあってそれを諦めてなくてそういうバカなとこがいいとこじゃなあ
(立花)はいお前夢で金が稼げんのか?俺は社長の勝手のせいで本来もらえるべきものがもらえないのは納得いかない何だよ?金に決まってんだろ十分もらってるじゃねえかよもらってねえよ!焦げてるぞすいません
(江原)今回和解金が56億も入ったのにそれを賞与に盛り込もうとかそういう話も一切なしだ確かにな金金ってさもしくねえか?そりゃ埜村は社長に賛成もするよねバルブシステムを担当したのは埜村のチームだからな部品供給が成功したら手柄になるんだからそういうことか同じ開発部で一緒にものつくってて手柄とかそういうのねえだろお前ひがんでんのか?ひがんでなんかいねえよおい座れ俺にとって最高のレーンコンディションだピン前ドライゾーン右側にキャリーダウンあり45フィート6枚目の付近のフッキングポイントを狙うこんな時は手前内側のオイルを使ってスピンをかけてボールを右側に出す!何だこりゃ!お前もやる?ちょっと頼みがあってうん?お金貸してほしいのお金?何に使うんだ小遣いじゃ足りないのか?1億貸してください1億…ヒロミのウチこないだ倒産して1億円の借金抱えて大変なのもうすぐ転校するってだから助けてあげてそうか残念だったなウチの会社何十億ってお金入ったんでしょ1億円ぐらいどうってことないじゃないそれはできないよ利菜どうして?ウチだってついこの間までいつ潰れてもおかしくなかった一歩間違ったら利菜の友達のお父さんと同じことに…お父さんだって利菜の友達のことは助けてあげたいよだけど何だろう自分で稼いだお金じゃなくて人に恵んでもらったお金じゃ案外幸せになれないんじゃないかなはあッきれいごとだね結局パパもママと同じ自分さえよければそれでいいんでしょはあッもっと楽しく家事ができること。
喜びと感動にあふれた毎日を送ること。
それが私たちがモノづくりに込めている思いです。
これからも変わらぬ思いで新しい製品快適なライフスタイルをお届けしていきます。
(携帯着信)はいもしもし
(沙耶)おめでとうああ普通真っ先に電話してこない?神谷弁護士紹介してあげたの誰でしたっけ?すまん助かったよ・もういいわよ今更それより帝国に部品供給するってホント?えッ?何で知ってんだよいやまだ決まったわけじゃないよ今返事待ちだ・あなたらしいわねでももしホントにやりたいなら居場所が違うんじゃないの?あなたなら他にいくらでも入れると思うけどもっと直接大きな宇宙事業に絡める会社やっぱりまだ未練があるんでしょ
(迫田)聞いたか?タカモリ電工のこと
(真野)何?資金難で大手外資に買収されたらしいそんな厳しかったのか今立て直すために優秀な技術者募集してるらしいぞ外資なら能力さえあれば高い金払ってくれそうだしなお前なら今より確実にいい給料もらえるんじゃないか?帝国に部品供給を踏まえたシミュレーションをやろうかと今夜大丈夫か?
(埜村)もちろんですじゃあ何人かに声かけてくれはい失礼します真野ちょうどよかったバルブシステムの部品供給でどうしても手作業の工程が追いつかなくなると思うんだだから何です?埜村に聞いてお前達も手を貸してやってほしいあいにくですけど無理ですステラの作業で手いっぱいですそうかもしれないがここが正念場だ少しくらい…そんなギリギリの状況で部品供給やること自体がおかしいんじゃ?今までステラの開発にプライド持ってやってきたんです次の新型開発にも全力注ぎたいんですそれが間違ってるって言うなら解雇してくださって結構です・
(財前)どうだ?佃製作所の説得材料何か見つかったか?
(富山)申し訳ありません今のところまだ何もそうか大体説得するもなにもあの社長は7年前のロケット打ち上げ失敗の原因をつくった張本人ですよねそんなヤツがつくったバルブなんて怖くて使えませんよ信用できないのは当然のことですそれをどの口が部品供給などと…いつもそうだ町工場の経営者ができもしない大口をたたいて周りを振り回すのはとにかくもう少し当たってみてくれ佃にはもうしばらく時間を置いた上で断るはい《・
(社員A)また新しい機械入れるらしい》《
(社員B)その前に俺達の給料上げてくれよな》《
(社員C)給料安いのにあれしろこれしろって》《
(社員D)やってらんねえよ俺辞めるわ》《
(社員E)もっといい会社ねえかな》
財前の実家は町工場を営んでいた
父・信生はとにかくワンマンな男で
こうと決めたら人の言うことには一切耳を貸さない
新製品を開発すると言っては大規模な投資をし
結局失敗してそのシワ寄せを全部
社員や家族に押しつけていた

(信生)ハハッこれからはプラスチックだおい》《いい出来だろ今にこいつが世界中で使われる日が来る》《それが俺の夢だ》《道生お前は何がやりたくて帝国重工に入ったんだ?》《こんなちっぽけな会社大企業が相手にするわけないだろ》《そうやって借金増やしてボーナスも払えなくて社員達に逃げられて》《母さんにすまんの一言でも言ってやったのか?》《好き勝手なことやってそれで満足か?》あの佃という男も同じだ帝国側がどんな試作品を要求してきても対応できるようにいくつか試してみたいと思うまずはこのスプリングのセット上をもう少し短くできればもっとよくできると思うんだ・
(埜村)じゃあ長さに合わせて6種類試作品をつくってみよう
(青山)突然お呼び立てして申し訳ありません以前ご一緒にお仕事された山岸様からご紹介いただきまして私タカモリ電工の青山と申します
(唐木田)おい山崎山崎!お前知ってんのか?知らねえのかよ!えッ?
(山崎)お前らにタカモリ電工から引き抜きの話があったというのは本当か?
(山崎)どうなんだ?まあそうだよなもしあったってそんなこと認めるわけないよな
(山崎)まさかお前ら本気でウチを辞めるつもりじゃないよなそうおっしゃるんならもう少し待遇を見直していただけないでしょうか失礼します真野!
(立花)おい川本!
(本木)体脂肪、減らしたいですよね。
そのためには…何事も続けることが大切です。
ちなみに内科のお医者さん1000人のうち89%の人が…さあ、まずは分解。
おいしく体脂肪を減らすトクホの「特茶」

東芝の水素エネルギー供給システム「H2One」は太陽と水があればどこでも自立して電気を供給することができます
水素社会の実現を目指してまずは川崎市で動き始めました
(女性)始まったね!ちょっと俺の話をしてもいいか?何なんですか突然7年前社長にこの会社に誘われた時俺はアスロテクニカで働いていたんだアスロテクニカって業界最大手の超優良企業じゃないですかそこを辞めてウチに入ったんですか?ああどうして?夢さあの時一度でいいからウチの会社を見にきてくれないかって半ば強引に社長に呼ばれてね一応面接のつもりで行ったら話す間もなくいきなり開発室に連れてこられて《どうもさこの部分がさうまくいかなくて》《動力が伝わらないんだよちょっと見てくれる?》《軽いっすねこれ》《業界最軽量の》《モーターボートエンジンだもっと頑張ればさ》《出力が上がるはずなんだけど》・
(山崎)ホントのことを言うと俺はアスロテクニカでも研究職には就けずに製品管理の仕事をしていたんだ大手だから給料もいいし俺はそれでもいいって自分に言い聞かせてずっとくすぶってたただあの時試作品のエンジンをいじらしてもらってもう楽しくて仕方なくて《頼むぞ第一号!》・
(山崎)それが実際に動いたのを見た時に決めたんだ《行きますか》《行きます》《よ〜いスタート》《よ〜いスタート》《
(歓声)》《よしよしよしよし…行け行け!》《よ〜しよし行け…》《なあ山崎君君には夢あるか?》《はあッ?》《俺にはある》《今は小型ボートだけどいつか自分のつくったエンジンでさ》《秒速11キロの壁を超えて地球の重力を脱出できる》《ロケットを大空に飛ばしたいんだ》《俺はやるぞ》《俺は絶対にやるぞ!》大手の看板や高い給料より自分の手でものづくりのできる佃製作所という場所の方が俺には合ってるってあとで聞いたら社長はその試作品のエンジンをつくるのに1ヵ月近くも家に帰らずに毎晩ほとんど寝ないで開発に没頭していたらしいしかも今みたいなまともな設備もなかったしまだ会社からも資金は出なかったからあるだけの自費を全部投じて製作費に当てたそうだ社長は誰よりも体張ってリスクしょって本気で夢をかなえようとしてんだ俺はそんな社長の下で一緒にものづくりをできてよかったよこの会社に入れてよかったお前らはどうなんだ?・
(水原)正式な契約はいつだ?はッ・
(水原)佃との契約だよ特許使用許諾の線で進めてるんだろ現在使用料の面で合意額を調整しておりますのでそうかこれ以上のスケジュールの遅れは致命的だぞさっさと契約を済ませてしまいなさいうんッ何だどうした?いえかしこまりました失礼します財前君もう失態は許されんぞはい・
(富山)本部長は何と?
(財前)特許使用許諾の線で早急に話をまとめろだそうだ部品供給の件は?言えるわけがあるまい佃のことで一つ面白い情報がタカモリ電工の知り合いから聞いた話です佃の技術部内で部品供給に反対する声もあるそうです主力の何名かはタカモリ電工に引き抜かれる可能性もあると
(財前)そんな状況下ではとても部品供給には対応できないそういうことか?はい佃にアポをとってくれ今日はわざわざ足を運んでいただき恐縮ですこちらこそすぐに返事ができず申し訳ありませんでした実は今日伺ったのは…社内見ますか?はい?そりゃそうですよねよく考えてみたら工場も見せずに部品供給の検討をしてくれなんてそれじゃあ結論なんか出せませんよね失礼しましたいやさあどうぞ・
(山崎)どうぞどうぞどうぞここが営業と経理ですおいみんな帝国重工の財前さんがおみえになった
(社員達)いらっしゃいませもし経理状況を知りたければ…あッいたあの金庫前の彼に聞いてくださいウチの金庫はああやって彼が一人で牛耳ってますからちょっと社長本気にされるじゃないですかそしてこの古株は営業第一部長の津野ですもし御社との取引が始まるとしたら彼が窓口になりますんでその際はよろしくお願いいたしますそれからこっちのコワモテが営業第二部長の唐木田ですウチの営業部長は二人とも相当しぶといですよもしそうなったら帝国さんも覚悟してください勘弁してくださいよお客様の前でなあ
(社員達が笑う)では次はこちらへ佃さん私が伺ったのはこういうことではなくて…ええ分かってます肝心なのは生産部門ですよね今からご案内しますさあ行きましょうどうぞここはウチの主力商品ステラの生産部門ですこんにちはナカシマ工業との訴訟にも片がつき少しずつ受注が戻ってきました
(ひで)社長昨日はごちそうさまでしたおみや娘さんに持ってってくれた?はいおいしいってむしゃぶりついてましたまた行こうなぜひお願いしますあッ工藤
(工藤)はい社長この工藤が覚えが早いんですよそうか楽しいか?
(工藤)はい《
(社員D)やってらんねえよ》《
(社員E)もっといい会社ねえかな》ここからが技術開発部ですおはようお疲れさまです社員達と夜中までアイデアを練りだしたり鉄いじってて図面と格闘して朝になるなんてことはよくありますよこの奥が開発室になりますところで御社の技術開発部大丈夫なんでしょうか?まあとにかく見てやってくださいさあどうぞどうぞ
(山崎)みんなちょっといいか帝国重工の財前部長がいらしたいつもどおりでかまわない皆の仕事ぶりをみせてやってほしいこんにちはよろしくお願いしますどうぞこのクリーンルームのクラスはいくつですか?5です5?
(山崎)ウチは非常に清浄度を厳しくしています1立方メートルにつき0.1ミクロン以上の微粒子を10万個以下にするためですそのため材料を溶接研磨するたびにこのクリーンルームでひたすら洗いますものによっては丸一日洗い続けることも度々です
(財前)そんなにですか少しでも粗悪なものがまじるとそれが原因で大事故になりかねないですからまあ私の失敗から学んだことですがね
(山崎)そしてこちらが佃の特許製品です手作業なんですか?そうです見せてもらっていいですか?
(埜村)はい
(埜村)どうぞ
(財前)すごいなこれはバリがないこんな技術まだあったのかウチはこうした手作業の技術に対して要求水準が高いんです特に液体水素などを扱うバルブとなればニッケル合金みたいに加工や溶接に難しい材料も使いますからねああどうもありがとう試作品を手作業でつくるんですか?よく驚かれますよ手作業だと機械でやるのと違って考えるヒントが生まれる例えば途中まで穴を開けたところで違う位置の方がいいとか組み上げる前に設計のまずいところが分かったりもするんですコンピューター制御の自動機より手でやった方が融通がきくんですよつくってからうまく作動しないことも手作業の方が少ない結果的に作業効率を上げることになるんです手作業の方が精度が高いとおっしゃるんですか?試してみますか?これは水素エンジン用のバルブパーツです全工程をコンピューターを使ったマシニングセンタなら僅か30分でつくり上げることができるあれはウチでも使用しています非常に優れたマシンだこのパーツの仕上げを手作業でやります山崎はいそれじゃあいつものとおり各自パートに分かれてやってくれ埜村宮下は?すいません今日宮下体調不良で
(山崎)あ〜ッそうか・
(埜村)予定が入ってればカバーできましたが
(山崎)何とかならないか自分が二つの工程をやってもかまわないんですが時間が倍以上かかります無理を言ってすいません私が急に来たせいだ気にしないでくださいすいませんいやもし部品供給をさせていただくことになればこうした不測の事態にも対処しなければなりません真野普段の作業と違うがお前ならできるよな?財前さん彼はまだ若いですがウチの主力商品ステラの開発を担当してる素晴らしい技術者です真野頼む
(かすみドール)それは?
(有村)「TransferJet」これを付けると動画とかの重いデータもスマホを近づけるだけで転送できちゃうの。
ワォ!いってらっしゃい!えっ!?もう?もう?キャー!キャー!キャー!
(スカイダイバー)Wemadeit!
いつでもどこでも近づけるだけで動画を転送できる
東芝「TransferJet」
シェア旅公開中
見て見て!髪の毛すごい!真野頼む無理を言ってすいませんもう結構ですからなら俺がやるか・
(山崎)いや社長だったら俺が俺だって技術畑出身の技術屋だよお前らには負けないよそれを言うなら私だって分かりました私がやりますどうぞ真野さあ作業に取りかかってくれはい・
(山崎)今のコンパウンドは?
(真野)7.0ミクロンです
(山崎)そろそろ3.5ミクロンにしてもいいんじゃ
(山崎)コンパウンドはネジ部分に残すなよ
(真野)分かってますよバリの除去は入念に頼むぞ脱落したバリは重大な故障につながる見してみろ
(埜村)はいもうちょっと
(立花)終わりましたよしいつもあんな感じなんですか佃社長ははいあの財前部長もしかして佃社長のことを恨んでらっしゃるとかじゃ?恨む?財前部長は7年前のロケットの打ち上げ失敗で被害を受けたお一人ですよねですからもしかしたら社長のことを…でもあの事故は決して佃社長一人の責任じゃないそうですただ誰かが責任をとらなければならなかったそれで社長は…どうか社長のことを誤解なさらないでください社長はちょっと変わっていますが立派な研究者であり技術者なんです財前さんできましたどうぞ
(山崎)これがマシンのみでつくったものそしてこれが手作業で仕上げたものです仕上がりを確認してみてくださいうんよろしいですか?埜村・
(山崎)これはマシンのみの製品ですそしてこれが…乱反射がまったくない・
(山崎)切削による引き目が粗いと乱反射が多くなるウチは極限まで面精度を高めていますバルブの漏れを止めるにはどうしてもこの精度が必要なんですどうですか納得していただけましたか機械では100分の1ミリほどの研磨精度も熟練工の技術なら1000分の1ミリまで肌感覚で迫るこの精度こそが正確かつ安全にロケットを飛ばす我が社の技術です素晴らしい技術だと思いますよし!立花・
(立花)はいその技術の結晶がこの大型水素エンジン用のバルブシステムですまだ外に持ち出しはできませんがどうぞよくご覧になってください
(財前)本調圧バルブは0.2秒で3.4…ミッション時間の10倍を…
(財前)5600?これは私達帝国重工以上の…バルブシステムだ穴を開ける削る研磨する技術がいくら進歩してもそれがものづくりの基本だと私は思います財前さん改めて部品供給の件どうかよろしくお願いします一つ伺ってもいいですか?何でしょう?どうしてロケットエンジンのバルブなんかつくろうと思われたんですか?御社にとっては無駄になるかもしれない技術じゃないですかそれなのにどうして?まあ強いて言えばチャレンジですかねチャレンジ?はいロケットに搭載する技術はネジ一本に及ぶまで最高の信頼性が要求されるそういう研究は今後の生産活動に必ず生きてくるはずです難しいからこそやる価値があるんだどんな難問にも必ず答えはある挑戦すれば必ずその答えを見つけだせる私はそう信じてるんです思い出しました私も帝国重工に入りたての頃はあなたと同じ気持ちだっただがいつの間にか仕事や義務に追われてそういう情熱を忘れていましたどうやらここは私の知ってる中小企業とは違うようだ
(財前)もし私が佃社長と同じように
親父の会社を継いでいたら
あの会社も潰れることなく
何かが変わっていただろうか
必ず成功させます1年後を楽しみにしていてください
(通訳が英語で話す)Thankyou
(水原)財前お前本気で言ってるのか?はい佃製作所からの部品供給を検討させてください2015/11/01(日) 21:00〜21:54
MBS毎日放送
日曜劇場「下町ロケット」 第3話[字][デ]【池井戸潤原作 阿部寛主演】

ヒロインは朝ドラ後初連ドラの土屋太鳳!立川談春・安田顕・真矢ミキ・新井浩文・木下ほうか・吉川晃司・杉良太郎ほか・今度の敵は帝国重工!ついに大企業が牙をむく!

詳細情報
タイトル
第3話 「池井戸潤・直木賞受賞作〜新たな敵・帝国重工が牙をむく!」
番組内容
今度の敵は帝国重工!ついに大企業のエリートが牙をむく!!/佃のあきらめきれない夢が動き出すーーしかし、佃製作所社内では、夢を優先する佃に反対する若手社員のクーデターが勃発!どうなる、佃製作所!?/帝国重工・財前の過去があきらかに・・・財前が中小企業を嫌う本当の理由とは/娘・利菜が佃に本音を打ち明ける・・・利菜の秘めた思いとは/これを観れば明日からまた頑張れる、痛快エンターテインメント巨編!
出演者
阿部 寛 土屋太鳳 立川談春 安田顕 和田聰宏 今野浩喜 山崎育三郎 中本賢 谷田歩 阿部進之介 竹内涼真 佐野岳 ・ 真矢ミキ ・ 新井浩文 木下ほうか 吉川晃司 杉良太郎
ほか
スタッフ
【脚本】八津弘幸
【プロデューサー】伊與田英徳 川嶋龍太郎
【演出】福澤克雄・棚澤孝義・田中健太
 
公式HP
【番組HP】
http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/
【twitter】
@rocket_tbs
https://twitter.com/rocket_tbs
【facebook】
https://www.facebook.com/shitamachi.rocket
 
関連URL
【TBS公式 YouTuboo】

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:9843(0x2673)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: