心に刻む風景 2015.11.01


「光の画家」といわれる画家…
ロンドン郊外のこの町に居を構えた時彼はすでに人気画家でした
確かな写実と構図で描き上げた風景画は評判で若くしてロイヤル・アカデミーで教えるほどの才能を見せていました
それでもターナーは一人思い悩んでいました
自分の絵には何かが足りない
描いても描いても先の見えない闇
やがて天啓のように一つの真理にたどり着きます
「物が見えるのは光と影があるからだ」
「物を描くのではない光とその影を描くのだ」と
ターナーは迷うことなく自らの画風を捨てました
物の輪郭が消えいっぱいの光がカンバスにあふれました
印象派の先駆けとなった光の画家ウィリアム・ターナーはいちずに描きました
彼だけの光を探し求めて
(藤木)今夜のゲストはこの方です。

(拍手と歓声)
(上田)今夜のゲストは佐藤浩市さんです。
2015/11/01(日) 21:54〜22:00
読売テレビ1
心に刻む風景[字]

歴史に名を残す人物の誕生の地や活躍の舞台、終の棲家などを訪ねます。今も残る建物や風景から彼らの人生が浮かび上がってきます。ナレーターは歌舞伎役者・中村吉右衛門。

詳細情報
番組内容
【ロンドン編】ウィリアム・ターナー…”光”を探した地
出演者
【語り】
中村吉右衛門
原作・脚本
【脚本】
谷口純一郎
監督・演出
【P】
川添武明(日本テレビ)
前田憲昭・杉本理恵(日テレアックスオン)
【D】
長谷川弘
音楽
【音楽効果】
星野仁志
制作
【製作著作】
日本テレビ
【制作協力】
日テレアックスオン
おしらせ
※日本テレビ、2015年10月21日放送分です。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:5917(0x171D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: