-
FF14運営へ……たとえプレイヤーが少なくても、丁寧に作られたゲームならば、私はついていったのに
経緯(コメント欄含む)
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/6423084/blog/2609100/
コメント欄の文中に出てくる「はっきし速報」さん(ブログ)の記事
http://hakkisi.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
パッチ3.1でオルシュファン関連のアイテムを手に入れた後、私は一旦エオルゼアを去ることにしました。この酷い水増しが一掃されて、上層部が変わったら、またエオルゼアに戻ってこようと思います。
キャラデリはしません。理由は下部を展開して下さい。(注意:パッチ3.0のネタバレがあります)
コメント欄のキャプチャ画像でも書いていますが、はっきし速報さんへ。
私の書いた日記の内容の「その後」を詳細に調べてくれてありがとうございました。
そして、このブログを作ってくれて、本当にありがとうございました。
あと、テンパ、またはテンパちゃんと呼ばれる人たちへ。
私をどこで袋叩きにしていたのか(←これもはっきし速報コメント欄の情報)探しきれていませんが、
あれのどこが宿屋で休んでいるだけの一般人ですか?黒いカラスを白と言い張るのもいい加減にして下さい!この仮想世界を腐らせている一因は、お前らの過剰な運営擁護だと知れ!!!
Lv1の捨てキャラからのコメント、楽しみに待っています。
あと、運営が水増しの為に呪術師や黒魔道士を作らなくなる日をいつまでも待っています。
そんなことをしなくてもプレイヤー数を増やす方法はあるはずです。これ以上、恥を晒さないで下さい。
私はエオルゼアが大好きでした。だからこそ絶望も落胆も大きいです。どうか宜しくお願いします。
<追記>
画像の中で私は「ドラクエ10に行く」と言っていますが、これは、蒼天のイシュガルド発売時に一緒に買ったスクエニ物理トークンを無駄にせずそのまま使えるから……というのが大きな理由です。それまではスマホに入れるソフトウェアトークンを使っていましたが、蒼天発売を機に物理トークンに変更しました。スマホはいつ落とすか分からないし、落としたらFF14が数日出来なくなってしまう。だけど物理トークンは大きなキーホルダーを付けて机の上に置いておけば絶対になくさない。そう考えての変更でした。
私は、FF14が一日でも出来なくなるなんて耐えられない!という位、このゲームが好きだったのです。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/6423084/blog/2609100/
コメント欄の文中に出てくる「はっきし速報」さん(ブログ)の記事
http://hakkisi.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
パッチ3.1でオルシュファン関連のアイテムを手に入れた後、私は一旦エオルゼアを去ることにしました。この酷い水増しが一掃されて、上層部が変わったら、またエオルゼアに戻ってこようと思います。
キャラデリはしません。理由は下部を展開して下さい。(注意:パッチ3.0のネタバレがあります)
クリックして表示クリックして隠す
コメント欄のキャプチャ画像でも書いていますが、はっきし速報さんへ。
私の書いた日記の内容の「その後」を詳細に調べてくれてありがとうございました。
そして、このブログを作ってくれて、本当にありがとうございました。
あと、テンパ、またはテンパちゃんと呼ばれる人たちへ。
私をどこで袋叩きにしていたのか(←これもはっきし速報コメント欄の情報)探しきれていませんが、
あれのどこが宿屋で休んでいるだけの一般人ですか?黒いカラスを白と言い張るのもいい加減にして下さい!この仮想世界を腐らせている一因は、お前らの過剰な運営擁護だと知れ!!!
Lv1の捨てキャラからのコメント、楽しみに待っています。
あと、運営が水増しの為に呪術師や黒魔道士を作らなくなる日をいつまでも待っています。
そんなことをしなくてもプレイヤー数を増やす方法はあるはずです。これ以上、恥を晒さないで下さい。
私はエオルゼアが大好きでした。だからこそ絶望も落胆も大きいです。どうか宜しくお願いします。
<追記>
画像の中で私は「ドラクエ10に行く」と言っていますが、これは、蒼天のイシュガルド発売時に一緒に買ったスクエニ物理トークンを無駄にせずそのまま使えるから……というのが大きな理由です。それまではスマホに入れるソフトウェアトークンを使っていましたが、蒼天発売を機に物理トークンに変更しました。スマホはいつ落とすか分からないし、落としたらFF14が数日出来なくなってしまう。だけど物理トークンは大きなキーホルダーを付けて机の上に置いておけば絶対になくさない。そう考えての変更でした。
私は、FF14が一日でも出来なくなるなんて耐えられない!という位、このゲームが好きだったのです。
- 5
- ツイート
この日記へのコメント (5)
こんばんは。
「この仮想世界を腐らせている一因は、お前らの過剰な運営擁護だと知れ!!!」
マトモな精神を持っているプレイヤーならば誰もが思っていることを言ってくれた勇気に感動しました。
フォーラムなんか「明らかにおまえ運営の人間だろ!」レベルの人たちがはびこっています。
そんなに飴ばかりやってブクブク太らせて、アナタ達は一体何がしたいのかと言いたいですね。
おもしろ半分で「テンパ的発言」をしてる人も中にはいると思いますが、
どう見てもガチっぽい人がいるので恐ろしくなります。
ああいう人たちがいる限り このゲームがこれ以上良くなっていくのは難しいと思います。
「この仮想世界を腐らせている一因は、お前らの過剰な運営擁護だと知れ!!!」
マトモな精神を持っているプレイヤーならば誰もが思っていることを言ってくれた勇気に感動しました。
フォーラムなんか「明らかにおまえ運営の人間だろ!」レベルの人たちがはびこっています。
そんなに飴ばかりやってブクブク太らせて、アナタ達は一体何がしたいのかと言いたいですね。
おもしろ半分で「テンパ的発言」をしてる人も中にはいると思いますが、
どう見てもガチっぽい人がいるので恐ろしくなります。
ああいう人たちがいる限り このゲームがこれ以上良くなっていくのは難しいと思います。
Mori Mori
(Zeromus)
-
すばらしいです…感動しました。
悪いことを隠して、ユーザーも口を伏せて、何も言えない場所なんて作っても誰も残らなくなってしまいます
いろんなMMOを体験してきて、末期のそんな閉塞感だけは本当につらかった…
思っていることを言ってくれてありがとう。心がスッとしました
悪いことを隠して、ユーザーも口を伏せて、何も言えない場所なんて作っても誰も残らなくなってしまいます
いろんなMMOを体験してきて、末期のそんな閉塞感だけは本当につらかった…
思っていることを言ってくれてありがとう。心がスッとしました
Eby Fry
(Pandaemonium)
-
>Moriさん
コメントありがとうございます。
私は常々、フォーラムで過剰に運営を擁護する人たちの事が気になっていました。
なんでユーザーがユーザーの意見や発想を潰すのかと、不思議でたまりませんでした。
そこに来てこの呪術師と黒魔道士の増殖の話を知ってしまい……運営の水増しと書きましたが、もしかしたらそうではなく本当に業者なのかもしれません。でも、その存在を分かっているのに放置しているのならば、意図的な水増しと同じだと思います。
この世界に月額料金を払う価値はありません。何年か経て、FF14開発の中で改善と改革が起こって、素晴らしい世界に戻ったら、その時はここに帰って来るつもりです。
どうか、数年後、このゲームがより良い方向に進んでいますように。
コメントありがとうございます。
私は常々、フォーラムで過剰に運営を擁護する人たちの事が気になっていました。
なんでユーザーがユーザーの意見や発想を潰すのかと、不思議でたまりませんでした。
そこに来てこの呪術師と黒魔道士の増殖の話を知ってしまい……運営の水増しと書きましたが、もしかしたらそうではなく本当に業者なのかもしれません。でも、その存在を分かっているのに放置しているのならば、意図的な水増しと同じだと思います。
この世界に月額料金を払う価値はありません。何年か経て、FF14開発の中で改善と改革が起こって、素晴らしい世界に戻ったら、その時はここに帰って来るつもりです。
どうか、数年後、このゲームがより良い方向に進んでいますように。
Tsetseg Goro
(Shinryu)
-
>Ebyさん
コメントありがとうございます。
本当は、このブログに書いた内容は、ずっと自分の心に仕舞っておくつもりでした。
この記事が運営にBANされて、ロドスト永久利用停止になっても、私に悔いはありません。
あとは……エオルゼアで関わった方に迷惑がかからないようにするだけです。私の本心を読み、それぞれの方がフレンドを解除したり、FCやLSからキックをしたり……それだけを、自分の意思で行ってくれれば充分です。私も私の意思を貫きます。
コメントありがとうございます。
本当は、このブログに書いた内容は、ずっと自分の心に仕舞っておくつもりでした。
この記事が運営にBANされて、ロドスト永久利用停止になっても、私に悔いはありません。
あとは……エオルゼアで関わった方に迷惑がかからないようにするだけです。私の本心を読み、それぞれの方がフレンドを解除したり、FCやLSからキックをしたり……それだけを、自分の意思で行ってくれれば充分です。私も私の意思を貫きます。
Tsetseg Goro
(Shinryu)
-
通りすがり失礼します
素晴らしいです……私が今まで思っていた事を言って下さり、ありがとうございます!
運営を擁護しすぎてはいないか、悪い所から目を背けてはいないかと思い始めていました。
特にフォーラムでユーザーがユーザーを叩いているのが前から気になっていて…怖くて批判意見言えない、なんて極端な状況にならないことを祈りますが…。
いつか日記で書こうかと思いつつも、なかなか勇気が出ませんでした。
改革が訪れることを願います……。
素晴らしいです……私が今まで思っていた事を言って下さり、ありがとうございます!
運営を擁護しすぎてはいないか、悪い所から目を背けてはいないかと思い始めていました。
特にフォーラムでユーザーがユーザーを叩いているのが前から気になっていて…怖くて批判意見言えない、なんて極端な状況にならないことを祈りますが…。
いつか日記で書こうかと思いつつも、なかなか勇気が出ませんでした。
改革が訪れることを願います……。
Finna Azarea
(Chocobo)
-
無料期間に、オルシュファンの慰霊碑参りだけはしたいからです。
キャラデリしろ?ハァ?なんで私があなたの言うことを聞かなければいけないんですか?