#5「日本『怪獣』史 後篇」
立て乙
立て乙なんだかんだ毎週楽しみになってる
また
先ん汁
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
やだよそんな平和
きっこ最終回までもう変身しない気しかしない
42年
ショタに何やらせてんだ
浪川か
ニューネッシー
沖縄返還前の話だったのか
>沖縄返還前の話だったのか1972年(昭和47年)だから3年くらい前か
そのうち超獣が…
妖怪のせいなのね
妖怪のせい
学生運動キター!
ファツション誌の服をそのまま取り込めるのか
特有のヘルメットに首タオル
バカ
背景ののっぺり具合といいどこかで見た色使いだけど思い出せない
1967=怪獣ブームから妖怪ブームへの過渡期だな
これはやばい
わあ
こりゃいかん
変形来た
合体!?
>背景ののっぺり具合といいどこかで見た色使いだけど思い出せない微妙にロックンロールガールズ思い出す背景
鬼太郎 注射器 大海獣 変身 ?
ビッグX?
>>背景ののっぺり具合といいどこかで見た色使いだけど思い出せない>微妙にロックンロールガールズ思い出す背景いくら駄作でもタイトルくらいは覚えてやれよ・・・なんとなくわかる
ああ…
エクウスに口が
信じられるかよ
ベ平連かよ!!!
寒っ
普通にキーで開くのかよ
エウクスェ
学生運動アニメ・・なんかこんなの今期で見たな
爆発力は無いけど、BGMが地味にいい仕事してるアニメだと思う
本当に…?
ははは、どっかで見た事あるな
これは暴走するパターンだ
陰謀巧みすぎる
これこわい組織だ
どっちもどっちだな
ああこれが裏切るきっかけになるのかね
そう来るか
マッチポンプか
超人課の黒い部分が随分出て来たな
房中術で治療するんだ
さっきからこのLOみたいな表紙の雑誌に興味が惹かれる
魔法少女の中にも「怪獣」がいるのか?
俺の中にも怪獣がぼろん
何してんだ
がを~
かわいい
>魔法少女の中にも「怪獣」がいるのか?一番、醜くて恐ろしいのは怪獣でも超人でもなく人間なんすよありがちなオチ
いいやん!
突然の変顔
普通に餌食ってる
うお!まぶし!
フラバラ?
どんな構造になってんだまるまるって
しれっと変身した!?
大惨事
運転手は
トーマス!
トーマスもどき
トーマス
ジジィの能力か
これ逆に超人が悪くみられるだろ
なんて杜撰な計画なんだ
皆んなミラクルライトを振るんだ!
何なの?
ぎゃー
自殺志願者やん
EDなしか
暴れない怪獣は怪獣にあらず
テロップ流れだしたよ
ゴジラが人気あるっつってもゴジラは人助けしたりしないからな
マフラーロボいい
あれ今回って後編だよね
武装が強すぎィ!
>ゴジラが人気あるっつってもゴジラは人助けしたりしないからなガメラはどうなんやろ
なんなのこのクソガキ
一方的や過ぎませんか?
ガメラは子供を助けるがな
グチャって鳴るのかと思った
貴重な怪獣が
ジロウのかよ
なんだそりゃ
妖怪
ゲゲゲの鬼太郎
スパーカーブームは?!
水木しげるが黒幕か
鬼太郎とかデビルマンのおかげで妖怪ブームか
TFブームが来ればあのロボも・・
>>ゴジラが人気あるっつってもゴジラは人助けしたりしないからな>ガメラはどうなんやろガメラほどの人気はないじゃん
怪獣ブームが去るってウルトラマンが終わった辺り?
GSか
GS?
日村?
えっロック回?
急にバンドを始めるアニメは
ここまで見てようやく面白くなってきたな
ビートルズとモンティパイソン?
この一時間意味分からん
>デビルマン妖怪ブームとは5年時代が違うね
>この一時間意味分からんわかるわ
>ゴジラが人気あるっつってもゴジラは人助けしたりしないからなゴジラも流星人間ゾーンで人類の味方やってたがな
>怪獣ブームが去るってウルトラマンが終わった辺り?42年のウルトラセブンが終わった辺りかしらその後46年の新マン、ミラーマン辺りからブーム復活って感じかな
>怪獣ブームが去るってウルトラマンが終わった辺り?いや セブン→怪奇大作戦の時期セブンの頃には東宝でも怪獣総進撃とか第一次怪獣ブームの終盤がまだ継続している
妖怪ブームの次はロボットブーム来るのか?
>妖怪ブームの次はロボットブーム来るのか?いや昭和のメタファーとしてならますこっちだろスポ根ブーム
JP-8かよ