賃貸マンションを無許可でホテルとして提供か、「民泊」業者摘発
日本を訪れる外国人が急増する中、個人の空き部屋などを貸す「民泊」が増えていますが、京都市内では中国人観光客に市の許可を受けないまま賃貸マンションをホテルとして提供したとして、警察が旅行会社顧問らの事情聴取を始めました。JNNのカメラがその実態を捉えました。
京都市右京区にある5階建てのマンション。9月下旬の早朝、1台の観光バスが駐車場に横付けされました。
「マンションから旅行客の人が次々とバスに乗り込んでいきます」(記者)
バスには、上海を拠点とする旅行会社の名前が記されています。数十人の観光客を乗せてバスが出発した後、敷地内にカメラを向けるとそこには大量のタオルが・・・。
管理人とおぼしき男性が各部屋を回ってシーツを回収している姿も見受けられました。そして・・・。
「観光バスがマンションに帰ってきました」(記者)
観光を終えた中国人が次々と降り立ちます。大きなトランクを抱えて旅行客は部屋に入っていきました。
実はこの賃貸マンシg%s!"#4#4<<$N$&$A#83d$NIt20$,Cf9q?M4Q8w5R8~$1$N%[%F%k$H$7$F;H$o$l!"=;L1$K$O!"==J,EA$($i$l$F$$$^$;$s$G$7$?!#
「家に帰ろうとすると中国人が入り口までついてきて、ライターを貸して欲しいと言われた。(Q.一番困っている点は?)セキュリティー面です。中国人観光客が出入りするときはオートロックが解除されていて、不特定多数の人が出入りするのは不安」(マンションの住民)
先月、京都府警は市の許可を得ずにマンションをホテルとして提供し、宿泊者から料金を受け取ったとする旅館業法違反の疑いで家宅捜索に踏み切りました。そして、5日朝から旅行会社顧問の男性(52)らの事情聴取を始めていて、近く、書類送検する方針です。
民泊を認める条例制定に自治体が動く中、今回の捜査は行き過ぎた「空き部屋」の利用に一定の歯止めをかける狙いもありそうです。(05日11:41)
TOPICS
JA全農が肥料1万トン回収、原料表示に偽り
トヨタ、売上高・営業利益も過去最高 中間決算
英外相「『イスラム国』が背後にいる可能性高い」
首ない鴨・鳩の死骸、栃木・大田原市で相次ぎ見つかる
通信大手3社、いずれも増益確保
「特定機能病院」承認要件を強化へ、厚労省
真下に「活断層」、敦賀原発2号機の再稼働審査を申請
実用化に向け“ドローン配送”など規制緩和へ
豪レッズ入団の五郎丸選手「ゼロからのスタート」
TPP協定案の全文公開 “7年後見直し”条項
ネット不正送金に悪用、「中継サーバー」業者を摘発
名古屋・中1自殺で調査、生徒20人「いじめ直接見た」
全国初、東京・渋谷区で同性カップルに公的証明書
ガソリン価格132円70銭、5年ぶり安値
秋の叙勲、皇居・宮殿で親授式行われる
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
第三次安倍改造内閣
JNN世論調査
JNNデータバンク
11月6日(金)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年11月6日(金)のニュース一覧
社会
全国初、東京・渋谷区で同性カップルに公的証明書
第一生命、同性パートナーを簡単に保険金の受取人に
真下に「活断層」、敦賀原発2号機の再稼働審査を申請
名古屋・中1自殺で調査、生徒20人「いじめ直接見た」
仙台・中1いじめ自殺問題、文科副大臣が直接指導
ネット不正送金に悪用、「中継サーバー」業者を摘発
首ない鴨・鳩の死骸、栃木・大田原市で相次ぎ見つかる
「特定機能病院」承認要件を強化へ、厚労省
視覚障害者が巻き込まれた交通事故、全国で32件
ゾウが「鼻息」で食べ物取る、初の実証
日テレ社員を逮捕、交際相手への傷害容疑
デルタ航空の旅客機、成田空港に緊急着陸
名古屋市長の事務所不審火、器物損壊容疑で少年逮捕
コガネオオトカゲ、神奈川・厚木で見つかる
沖縄“辺野古”工事ゲート前、「抗議」激しさ増す
児童ポルノ公開を放置した疑い、人気アプリ「写真袋」社長を逮捕
データ改ざん、北海道の施工管理者「スイッチ入れ忘れた」
賃貸マンションを無許可でホテルとして提供か、「民泊」業者摘発
厚労省研究班が発表、乳がん検診 超音波活用で発見率1.5倍に
ウミネコ繁殖地、青森・蕪島の神社で火災
組員が男性らに暴行の疑い、福岡の「工藤会」系事務所捜索
北陸新幹線のトンネルで消火器保管箱の扉一部外れる
外国籍の女性に売春させた疑い、デリヘル経営の男を逮捕
わいせつDVD販売の疑い、無職の男4人が逮捕
東京・池袋でコンビニ強盗未遂の疑い、21歳の男逮捕
東京・目黒区でコンビニに押し入り6万円強奪
警視庁が東武鉄道の駅ホームでテロ対策訓練
東京消防庁が新宿・歌舞伎町の雑居ビルに一斉立ち入り検査
埼玉・入間市の“矢ガモ”、治療受け自然に帰る
秋の叙勲、皇居・宮殿で親授式行われる
政治
経済
トヨタ、売上高・営業利益も過去最高 中間決算
実用化に向け“ドローン配送”など規制緩和へ
TPP協定案の全文公開 “7年後見直し”条項
通信大手3社、いずれも増益確保
グリー、住宅関連事業を本格展開
JA全農が肥料1万トン回収、原料表示に偽り
ガソリン価格132円70銭、5年ぶり安値
国際
英外相「『イスラム国』が背後にいる可能性高い」
ロシア機墜落で英外相「爆発物の可能性かなりある」
韓国紙掲載「墜落の風刺画」、ロシア大使が非難
習国家主席がベトナム訪問、各地で“異例”の反中デモ
最大野党のスー・チー党首、政権運営に自信
経団連、米国で事務所再開 6年半ぶり
馬英九総統「会談は中台対話定例化の第一歩」
FRB議長、12月に利上げの可能性改めて明示
フォルクスワーゲンで新たな不正、9万8千台のガソリン車も
カナダ新首相に自由党のトルドー党首が就任
パキスタン東部で工場が崩壊、18人が死亡
ドーピング隠し金銭受け取ったか、国際陸連前会長に収賄の疑い
南スーダンで輸送機墜落、地上の人々含む41人死亡
サッカー仏代表FW・ベンゼマ選手、他の選手恐喝の疑いで逮Ja