(3人)イェ〜イ!今週も始まりました!せ〜のでいくよ。
せ〜の!
(3人)「すイエんサー」!今回のお題は…お待たせしました。
(3人)おぉ〜!ジュース!イェ〜イ!メイドカフェ風だね。
まだ鳴んないでしょ。
ダメじゃん。
やっぱり鳴っちゃうよね〜。
リサも…。
はるんも…。
一体何で鳴っちゃうわけ〜?むむ!ベートーベン!?よくわからんがベートーベンについていくと…。
わぁ〜!おぉ〜!すイエんサー演奏会?みんなで合奏すればストローの音を鳴らさない方法がわかるってわけ?さあすイエんサー演奏会スタート!何何?どうなってんの?ウクレレ大丈夫か?ねぇ〜。
イェイ!うん。
そうリコーダーは息を吹くとこの部分から音が鳴るよね。
横から見るとこんなふうにとがっている。
これによって空気が当たるとグルグルと渦巻きができるのだ。
そして渦巻きのおかげで空気が振動。
するとピ〜っていう音が出ちゃうんだね〜。
実はストローがズズズ〜って鳴っている時ストローの中ではリコーダーと同じ現象が起きているんだ!ストローが鳴るのはジュースが残り少なくなって空気も一緒に入る時。
実はこの時ジュースは…その映像がこれだ!ストローに入り込む空気に引っ張られるようにして表面が盛り上がりジュースの山ができている。
実は空気がこのジュースの山を越えるとそこに渦巻きができるのだ!するとリコーダーと同じように空気が振動し音が鳴るってわけなんだ!ねっ。
確かにストローの中でリコーダーと同じことが起きているのならズズズ〜じゃなくズ〜っていう音になるはずだよね。
わかった!お〜!そうジュースの山はできた直後すぐ消えてしまう。
だが次々と新しい山が生まれるのだ。
つまりストローの中でリコーダーができたり消えたりしているってことだ。
よってズズズ〜って途切れ途切れの音が生まれるわけなのね!なるほどね〜。
(2人)なるほど!確かに鳴っちゃうよねストローズズズッて。
絶対鳴る。
鳴りますね。
そりゃそうだ。
それは鳴らないですね確かに。
ピッタリ?おっ!お願いしま〜す!ここをこうこうこう!俺が全然映ってねえ…。
(2人)へぇ〜。
やっぱそうなんですね。
持ってるわけないでしょ。
見てた見てた。
え〜!?すごい!ジュースの山登ったんですか?
(2人)聞きたい聞きたい。
山ほどあるな〜。
楽しみ!はいはいはい。
…って立ち上がったんです!あっ来た!あっジュース。
出てきましたジュースが。
ジュースですね。
あっカンペが出てますよ塚地さんに。
CCDの前で変顔で実践って書いてます。
すごいね!音鳴りました。
音鳴りましたね。
顔しか映ってなかった。
もう本気で鳴らさない。
ここで?もうやってんの?え〜!?この顔やってたら飲めない。
はい。
鳴らさないでって。
鳴っちゃうわこれ。
もちろんそれはわかってます。
当たり前ですよ。
そのことばっかり考えてますもん。
そうなんですか?日夜。
フリップが来ましたよ。
慌ただしいね。
いろいろ動くね。
するとこのようにとがった形になります。
するとこのように…でそ〜っと吸うと…パッと。
さっきは山ですよね。
山で…なだらかですよねここ。
するとこのように…。
おっ!なるほど〜。
そ〜っと吸うとこういうふうになると。
わかりやすいっすね〜。
ジュースが…。
ジュースが来た!ジュースがいっぱい来ましたよ!お〜!ねっ実践しながら。
ゆっくり吸ってもダメで…。
ねぇ〜。
どうしたらいいの?あ〜!やってみてやってみて。
したね。
逆は?逆!あ〜!お〜!あぁ〜!すごい飲みづらそう。
ジュースが飲みづらそう。
でもリコーダーっぽくない?あ〜すげえ鳴ってる。
はいはいはい!どうなんですかね?
(2人)何それ?渦を利用して飲む。
なるほどね。
やってみて。
いいですか?あっ飲む時からそうやって混ぜてんの?完全に鳴ってるやん。
けっこう早めに鳴ってるよ。
一番鳴ってるよ。
ジャン!途中から吸えなくなったりして。
薄っぺら!ゆうみんはジュースの山ができないように潰して折り曲げたってことだな!ストローささって出てきたらどうすんの?はい。
かわいい。
はるんはお花の形?えっ?え〜!一体どういうこと?・「Chou−Chou−ChouChouCreamSweet−Sweet−SweetSweetDream」お客さんもノリノリだ〜!風?えっ?風?確かに風の音しか聞こえないじゃないか!ヤバイ!えっ?ちょっと〜すイガールの歌が風の音でかき消されちゃったじゃない!え〜何?
(拍手と歓声)・「手を合わせて見つめるだけで」あっ出たよ風。
大変だ〜!また風?歌が聞こえなくなっちゃう!・「地球の男にあきたところよ」あれ?歌がちゃ〜んと聞こえる。
でも何でなんだ?マイク違うよね。
確かに何か違うぞ〜。
えっ?すご〜い!もしかしてこのお店で…おいゆうみんストローにストッキングをつけて飲んじゃうわけ?まあ伸びるから。
これいけそうじゃない?いけそう。
果たして〜?あぁ〜!お茶パックだと?一体どう使うっていうわけ?するとはるんなんとお茶パックをそのまま突っ込んだぞ!すごい音!音鳴っちゃいました!やっぱり無理なのか?じゃあかぶせるんじゃなくて…なるほど〜。
お茶パックをストローの中につめるのか。
よさげ!これでズズズ〜が消えるのか?さあ音は鳴らないのか?お〜本当だ〜!ズズズ〜って音が鳴っていない!お茶パックをつめることで勢いよく吸っても空気のスピードが弱まるからジュースの山ができないんだ!ってことは…
(2人)イェ〜イ!ということはまた振り出しに戻ったってこと?あれ?まさか…あっ!えっ?来た!「忍者グッズを用意したのでどう使うか考えてストローの音を鳴らさずに飲む方法に応用してみてください」ですって。
(2人)え〜!?これを?忍者グッズで?関係ない。
急に忍者が出てきたし。
あ〜!水の中でねこうやって。
あっなんかそれ関係ありそうな気もするけど。
忍者。
塚っちゃん。
塚っちゃん。
かっこいい。
かっこいいでしょ。
考えて。
考えて。
雰囲気が。
雰囲気が出てる。
おっ。
あれ?危ねえな!彩奈何かありますか?え〜ちょっと待ってください。
「私はやめてよ」みたいな顔してた。
考えてよ。
何かある?あっそういうことね。
穴開いてるからね。
それかさ…あっいい〜!面白そう!吸えよ。
ストローを使えよ。
すごい!ストローを使えよ!アクセサリーだよ!吸えよ!いいね。
えっ?ちょっと待って。
えっ?えっ!?
(笑い声)ストローの音を出さないようにする忍法って一体何なのよ〜!?ちょっと〜どうしちゃったんですか今度は。
えっ!?うわ〜!でもこれ本当に関係あるんでござるか?こぼれちゃいそう…。
ならばすイガールよ。
水とんの術作戦をやってみるがいい!トップバッターははるん。
まずは普通に飲み進める。
そして…。
待って怖い。
怖いよね。
頑張れ!残り少なくなったら…さあジュースが全てストローに入った!止めるのね舌で。
ストローを上に向けあとは重力に任せて一気に流し込む!音は鳴ってないよ。
いけた?すごいぞはるん!リサとゆうみんも鳴っていないぞ〜!鳴ってない。
Dialogue:0,0:22:33.87,0:22:36.87,Defa2015/11/03(火) 19:25〜19:50
NHKEテレ1大阪
すイエんサー「ストローでジュースを飲むときのズズズ〜をなんとかした〜い!」[字]
ストローのズズズ〜っていう音をなくすには!?そのためにまずは、音が出ちゃうしくみを考えてみました。すると驚きの事実が!
詳細情報
番組内容
ストローのズズズ〜っていう音をなくすには!?そのために、まずは「音が出ちゃうしくみ」を考えてみました。すると驚きの事実が! 【MC】ユージ、春香クリスティーン、白本彩奈 【ゲスト】ドランクドラゴン 【すイエんサーガールズ】谷内里早、志田友美、宮原華音 【語り】伊吹吾郎
出演者
【ゲスト】ドランクドラゴン,【講師】工学院大学工学部教授…伊藤慎一郎,【司会】ユージ,春香クリスティーン,白本彩奈,【語り】伊吹吾郎,【リポーター】谷内里早,志田友美,福原遥,前田希美,荻野可鈴ほか
ジャンル :
バラエティ – その他
趣味/教育 – 中学生・高校生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:29695(0x73FF)