秋も深まり、運動会シーズン突入!この時期ママたちが頭を悩ませるのは、お弁当をどうするか…ではないでしょうか?家族で食べるため普段よりも量も多めに、スタミナのつく栄養満点なお弁当を用意したいですよね。
そこで今回は、北斗晶さんが作る運動会弁当を、今年までの3年分まとめてみました。育ち盛りの息子さんを持つ北斗さんの、量も栄養もバッチリなお弁当、ぜひ参考にしてみてください。
2012年の運動会「ピーマンの肉詰め&おいなりさん」
出典 http://ameblo.jp
ピーマンの肉詰めなんだけどね。お弁当に入れると、ピーマンがしなって、水分がピーマンから出てお肉と剥がれちゃうんだよね そこで…何でもない事なんだけど…ピーマンにクリームチーズを入れてから…
出典 http://ameblo.jp
お肉を詰めるとね、お肉が剥がれにくくなるのよ!
出典 http://ameblo.jp
おにぎりサンドイッチに続く、我が家の定番 あたしの大好きなおいなりさん メチャクチャ味の濃いおいなりさんが好きなんだ
出典 http://ameblo.jp
今回のお弁当は…こんな感じでございます 昨日の晩から頑張って仕込んだけど…やっぱり朝はバタバタで時間ギリギリの出来上がりだったから ただ詰め込んだだけだけどね
出典 http://ameblo.jp
今年が終わると、こんなにお弁当を作るのも後、2年だわ 皆でワイワイ食べるご飯は、より一層美味しかったです
出典 http://ameblo.jp
2013年の運動会「スペアリブ」
出典 http://ameblo.jp
先程、自宅に着いて 大慌てで仕込み中 何を仕込んでるのかと言うと… お肉をこんがり焼いて スペリブを作ってるのよ~
出典 http://ameblo.jp
実はですね明日は…(既に今日ですがね)誠之介の運動会なのよ~ 妹が出産したばかりで運動会に行けないから、全てのお弁当を今年は一人で作るのよ~ いつも大量だけど、いつもに増して大量なのよ
一晩中、コトコト煮込んだスペアリブは…メチャメチャお肉がやわらかくなって大人気でした
出典 http://ameblo.jp
2014年の運動会「最後のお弁当」
出典 http://ameblo.jp
ただいま、明日のお弁当の仕込み中よ~ ある程度、仕込みをしておかないと…とにかく凄い人数だからね あたし1人で約20人前のお弁当作り それも、今年で最後になるんだね~
出典 http://ameblo.jp
だから、毎年似たり寄ったりのお弁当だけど… 誠之介の好きな物を全部、詰め込んであげるんだ~ あたしの子育ての思い出の為にも
佐々木家の運動会弁当 これが小学校最後の運動会弁当 誠之介の好きな物を全部、揃えました
出典 http://ameblo.jp
一番人気は…左下のピーマンの肉詰め クリームチーズ入り 今年は、少しでも温かく食べさせてあげたくてね 手作りソースは、ポットに入れて別に持って来て、食べる寸前でかけたので 熱々のピーマンの肉詰めで食べられました
量も多くて栄養豊富!そして何よりも、家族への愛情たっぷりな北斗晶さんの運動会弁当、とっても美味しそうですね。これから運動会を控えているお母さん、一大イベントのお弁当作り、頑張ってください!
[北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る Powered by Ameba]-[北斗晶]さんのブログです。
Ameba編集部
Ameba編集部公式アカウントです。1万5000人以上の芸能人・有名人が利用するAmebaブログから、編集部が厳選した話題をお届けします。
関連するオススメ記事はこちら
{{item.openDatetime | date:'yyyy/MM/dd'}}
この記事へのコメントはこちら