2015072000001.jpg
クレオスから発売されているウェザリングカラー。
便利なので発売されてから良く使っているのですが新たに
マルチホワイト、マルチグレー、グレイッシュブラウンの3色が発売されました。
価格はそれぞれ410円です。

2015072000002.jpg
今回は全体的に淡めの色合い。
予め適度に希釈されているのでスミ入れなどにもそのまま使えます。
ただブラシは無いので使う時は別途筆を用意する必要があります。
内容量は前と変わらず40ml


2015072000003.jpg
さっそくプラ板の切れ端にラインを彫り色を塗ってスミ入れしてみました。
右側のグレーは全てサフ色です。
マルチホワイトは黒部分などへのスミ入れはもちろん
他の色に混ぜて明度を調整する事にも使える便利な色です。



2015072000004.jpg
続いてマルチグレー
適度な色の濃さでくどい感じにもならず
白など淡い所にもよく合いました。


2015072000005.jpg
こちらはグレイッシュブラウン。
グレーがかった茶色で淡い黄色部分にもよく馴染みます。
同シリーズのステインブラウンなどでは濃いなと感じる所に色々使えそうです。


2015072000006.jpg
前のカラー同様ウォッシングなどにも使えます。
今回はダークイエローとレッドブラウンで塗ったプラ板にマルチホワイトを吹き付け冬季迷彩っぽくしてみます。
エアブラシで使う時も希釈せずそのまま吹き付けられますが薄めなので近付けて一気に吹くと流れてしまいます。
少し離して吹き付けると塗料が綺麗に乗りやすいです。


2015072000007.jpg
マルチホワイトを吹き付けて筆や綿棒に専用うすめ液を使い、一部剥がしてみました。
油彩ベースなので剥がしやすく作業もサクサク進みました。
剥がし具合の調整もやりやすかったです。


2015072000008.jpg
以上クレオスウェザリングカラー第二弾でした。
前作同様にスミ入れやウォッシングに幅広く使える塗料です。
希釈済みなので手軽に作業が出来る所も便利です。
個人的にはグレイッシュブラウンがスミ入れに使いやすい色で
ウォームホワイトなどにもよく馴染みそうなので使用頻度が高くなりそうです。

(amazon)


(あみあみ)

■ウェザリングカラー マルチホワイト


■ウェザリングカラー マルチグレー


■ウェザリングカラー グレイッシュブラウン
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2015 ガンプラの山を崩せ, All rights reserved.
まとめ