日本でもたくさんの人が利用している短文投稿サイト「ツイッター」の運営会社が、2006年の創業以来初めて流したテレビCMが「最悪だ」と、多くのネットユーザーにつぶやかれている。
ツイッター社は、今年6月に最高経営責任者(CEO)が交代し、今月初めから提供を始めた新しい機能を大々的にPRして、新機軸を打ち出すもくろみだったが、CM放映は完全に裏目に出た形だ。
英BBC放送や複数の米IT(情報技術)系情報サイトによると、テレビCMは、ツイッター社が6日から提供を開始した新機能「モーメンツ」をPRするために制作した。
「モーメンツ」は、注目のスポーツ・娯楽系イベントや突発ニュースなど大量のつぶやきが投稿される人気トピックを、ユーザーが1クリックで簡単にまとめ読みできる機能だ。
新たな“売り”をプッシュするため、CM制作は、1984年に放映され、いまなお“伝説的CM”といわれるアップル社の「1984」を手がけた制作陣に依頼。放映も、視聴率が高い米大リーグ(MLB)の優勝決定戦「ワールドシリーズ」開幕試合にするなど、かなりの力の入れようだった。
Copyright (c) 2015 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.