ニュース詳細
元デパート社員を追送検 詐欺の被害総額11億円か11月5日 12時19分
k10010294911_201511051231_201511051232.mp4
大手デパート、三越伊勢丹の特別会員になれば、商品券が受け取れると、知人らにうその話を持ちかけ現金をだまし取ったなどとして、元社員が逮捕・起訴された事件で、警察は元社員が合わせて8800万円をだまし取ったとして、5日までに追送検しました。警察によりますと被害の総額は11億円近くに上るとみられるということです。
追送検されたのは、三越伊勢丹の元社員で、所沢市の無職、森田弘子容疑者(51)です。
森田容疑者は「1口100万円を預けて三越伊勢丹の特別会員になれば、4万円分の商品券を受け取れる」などと、知人らにうその話を持ちかけ、現金をだまし取ったなどとして、逮捕・起訴されています。
警察は同じ手口で合わせて8800万円をだまし取ったとして、5日までに追送検しました。森田容疑者は、これまで「金を返すつもりがなかったわけではない」と話していましたが、「夫が休職して生活が苦しかった」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、100人以上から金をだまし取り、被害の総額は11億円近くに上るとみられるということです。
森田容疑者は「1口100万円を預けて三越伊勢丹の特別会員になれば、4万円分の商品券を受け取れる」などと、知人らにうその話を持ちかけ、現金をだまし取ったなどとして、逮捕・起訴されています。
警察は同じ手口で合わせて8800万円をだまし取ったとして、5日までに追送検しました。森田容疑者は、これまで「金を返すつもりがなかったわけではない」と話していましたが、「夫が休職して生活が苦しかった」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、100人以上から金をだまし取り、被害の総額は11億円近くに上るとみられるということです。