no title
1: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:09:48 ID:0qx

後ろ見ながらハンドルまわしていると、あれ?どっちにまわせばいいんだ?ってならない?


スポンサーリンク

5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:10:59 ID:8V0

馴れやで


6: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:11:48 ID:0qx

おまけにうちの駐車場、直線じゃなくて、斜めだから余計難しい


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:12:00 ID:PID

>>1
後輪の位置を意識するんよ。


10: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:13:24 ID:0qx

>>7
後輪か………


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:16:21 ID:PID

>>10
そう、バックは後輪が肝よ。
左右の後輪の動きをイメージしてみ。
イメージが難しかったら、ミニカーを手で動かして
イメージ出来るようになってみ。


15: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:17:21 ID:0qx

>>12
うむ、意識してみる


9: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:12:54 ID:0qx

今さらだけどスレタイおかしいな


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:15:30 ID:nIV

バックアイカメラ買え


13: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:17:04 ID:0qx

>>11
金に余裕ができたら…


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:17:08 ID:Qdk

>>11
これ

ナビついてる車なら二万あれば余裕で付けれるぞ!!!


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:18:16 ID:Qdk

ちな、後ろ見てるってどうやって後ろ見てるんや?

三つのミラー見てるか?


24: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:28:17 ID:0qx

>>17
サイドミラーとドア開けて


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:30:29 ID:PID

>>24
車体側面で車の動きみてるだろう?


33: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:32:30 ID:0qx

>>29
うん


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:35:54 ID:PID

>>33
空間認識能力の高い人はそれでいいけど
自信がないなら、後輪の位置を中心に見るんよ。
ここが軸になって、車体が動くんだから。


41: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:37:50 ID:0qx

>>38
なるほど


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:30:51 ID:Qdk

>>24
主にサイドミラーとバックミラー見てやるんやで
これで馴れるように頑張るのと

一度で完璧に駐車しなくても良くて一回前に出してからまたバックって考えも入れてみると良いよ


35: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:33:50 ID:0qx

>>30
そうか、バックミラーも使うんだね
隣の車とぶつからないか不安だからサイドしか見てなかった
サンクス


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:34:25 ID:KTU

何回やっても左右均等にならない
どっちかに5cm~ずれたりするんだが


39: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)22:36:20 ID:0qx

>>37
ほんとこれな


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:38:31 ID:PID

バックの下手な人って、リアバンパーを中心に
意識してる人が多いのよね。


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:49:00 ID:3WX

深視力も鍛えなきゃな
将来大型乗るときのために


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:52:15 ID:dZj

自車の内側後輪が内側に止まってる車のバンパーの角にできるだけ寄るようにアプローチして、後輪とバンパーの角が横並びになったぐらいでハンドルきり足して車をまっすぐ向けつつ左右のバランス整えて入れる

言葉で説明むずかしいな
たぶんイチはアプローチ時点でうまく出来てなさそうだけど


50: 投稿日:2015/11/03(火)23:02:54 ID:Bt1

最初からハンドル切りながらバックしてたりしてw


51: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)23:03:44 ID:0qx

>>50
うっ………


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)23:11:24 ID:ylQ

①で車のお尻を向ける

②で停止前に、もう次の動作の準備で右へハンドルを切っとく

③でバックしながら徐々にハンドル戻す

広い公園の駐車場で練習するといい
no title


53: ◆RADA/6td7. 投稿日:2015/11/03(火)23:12:49 ID:0qx

>>52
おー!
わかりやすい説明と画像どうもありがとう!


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)23:13:10 ID:dZj

>>52
これ広くないとできんけどな


引用元:http://www.logsoku.com/r/open2ch.net/news4vip/1446556188/

スポンサーリンク

スポンサーリンク