北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森四葉. Since July 10, 2006.)
AMD "Zen" CPU Prototypes Tested, "Meet all Expectations"(techPowerUp!)
AMD Zen silicon might be in good shape(Fudzilla)
AMD Tests Zen CPUs, "Met All Expectation" with no "Significant Bottlenecks" found(OC3D.net)
Rumor : AMD Zen CPU Core Testing “Met All Expectation” – No “Significant Bottlenecks” Found(WCCF Tech)

AMDは次世代CPUコアである“Zen”のテストを終え、その設計は「全て期待通り」でかつ「目立ったボトルネックはない」と評価した。つまり、AMDの“Zen”はIntelのCPUに対して競争力を持つものになるだろう。

この情報が世のtech forumに出回ったのはAMDの元従業員によるものである。彼はまだAMDとつながりを有しており、彼によると現在周波数とTDPがまだ決定していないとしているが、サーバー向けの“Zen”は非常に素晴らしいものになると述べている。
 
“Zen”そのものに関する情報は従来通りで、製造プロセスは14nmまたは16nmのFinFETプロセスになります。“Bulldozer”から“Excavator”まで採用されたCMTは廃止され、1-coreに1つのFetch, Decodeユニットを搭載するようになります。浮動小数点演算ユニットは256-bit FMACをコアあたり2基、整数演算ユニットも“Bulldozer”系列から1.5倍に増強されます。

デスクトップ向けの“Zen”は“Summit Ridge”と呼ばれ、8-coreと見込まれており、DDR4メモリに対応し、SocketはAM4となります。またデスクトップ向けFX seriesとしては初めてPCI-ExpressをCPU側に内蔵します。

HPC向けのAPUは16-core+GPUの構成でさらにHBMを搭載すると言われ、サーバー向けでは最大32-coreになるとされています。


北森瓦版へのURLリンクを貼られる方、及び文章を使用される方は以下を必ずご一読下さい。
北森瓦版における他WebサイトへのURLリンク貼付けと文章の使用に関して(2015年7月27日)


 


PCパーツの通販は・・・
ソフマップicon 1's TSUKUMO ネットショップ ドスパラ パソコン工房

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://northwood.blog60.fc2.com/tb.php/8334-092591e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック