鳥貴族、鳥二郎との訴訟和解
2015年11月4日(水) 23時9分掲載鳥貴族が鳥二郎と和解 ロゴやメニューそっくり 間違って入店したとの投稿も 大阪地裁
焼き鳥チェーン大手「鳥貴族」(大阪市)が、ロゴマークやメニューが酷似した焼き鳥店に営業利益を侵害されたとして、京阪神で「鳥二郎」を展開する経営会社「秀インターワン」(京都市)に、ロゴの使用禁止や約6千万円の損害賠償を求めた訴訟が、大阪地裁で和解したことが4日、分かった。(産経新聞)
[記事全文]商標登録の異議申し立ては認められず
- なぜ「銀だこ」は堅固な参入障壁を築けたのか
- 鳥貴族はこれとは別に特許庁に対しても、鳥二郎ロゴの商標登録について異議申し立てを行っていましたが、先月、特許庁は申し立てを退けました。会社四季報オンライン(2015年7月21日)
- 鳥貴族vs鳥二郎:商標登録異議申立と裁判の関係について
- 栗原潔(2015年6月30日)
業界での模倣の位置づけは
- 【関西の議論】仁義なき〝パクリ商法〟? 「鳥貴族」の次は「丸源ラーメン」が標的 今も昔も飲食業界「模倣は文化」
- 産経新聞(2015年6月16日)
関連ニュース
テーマとは?-
キティちゃん人気は世界レベル~日本のソフトパワーは新次元に
児玉克哉 2015年11月5日 0時35分
-
レクサス GS(ビッグマイナーチェンジモデル)、熟成を重ね完成度を高めたプレミアムラージセダン【TMS2015】
[写真]
オートックワン 2015年11月4日 17時0分
-
ネット業者への顧客クレームで発覚…偽アナスイ所持容疑の中国人2人逮捕 大阪府警
産経新聞 2015年11月4日 16時44分
-
JT:純利益見通し上方修正、市場予想は下回る-期末配当10円上げ
Bloomberg 2015年11月4日 16時20分
-
レクサス、中国ではブランド確立が優先課題-現地生産よりも
Bloomberg 2015年11月4日 6時0分