音楽300万曲の著作権を管理する日本音楽著作権協会(JASRAC)。放送局からカラオケバーまで、音楽の使用料を徴収し、作曲家などに分配する「音楽の国税庁」だ。その支配下から、エイベックス・グループ・ホールディングスが離脱を決めた。音楽業界の市場縮小に背中を押され、大勝負に打って出た。
■トップ会談
「エイベックスがJASRAC離脱」の一報を日経新聞が報じた5日後の10月21日。東京・恵比寿の中華料…
Every Little Thing、エイベックス・ミュージック・パブリッシング、松浦勝人、JASRAC、爆風スランプ、ソニー・ミュージックエンタテインメント、イーライセンス、エイベックス・グループ・ホールディングス、EXILE、安室奈美恵、JRC、ジャパン・ライツ・クリアランス、アップル、ブラックスボックス、AMP、NMRC、ガリバー、日経新聞、ダイキサウンド、博報堂、豊田通商
音楽300万曲の著作権を管理する日本音楽著作権協会(JASRAC)。放送局からカラオケバーまで、音楽の使用料を徴収し、作曲家などに分配する「音楽の国税庁」だ。その支配下から、エイベックス・グループ・…続き (11/4)
中国国家主席、習近平が躍起になる政権中枢の腐敗撲滅。その手も行き届かない闇が社会を覆っている。ビジネスの現場も例外ではない。現地に進出する日本企業の末端でも、仕事の発注の見返りに金品を要求する「キッ…続き (10/19)
インバウンド(外国人観光客)全盛で増収増益、好調に見えるホテルオークラに異変が起きている。老舗への信頼を武器に国内外で運営してきた有力ホテルの運営権を次々と失っているのだ。2020年の東京五輪までは…続き (10/13)