おはようございます、あんみつです。
最近ぐぐぐっと冷えてきましたね〜
着るものが安定してきたので今の感じで秋冬は過ごそうかな?
そんなこんなで、私服の制服化〜2015秋冬〜です!
■トップス;白ニット・黒パーカー
ラインが入っていてシンプルすぎない白ニット。去年買ったものです。
ニットは基本肩幅デッカマンな私が着るとごつさが目立ってしょうがないのですが、これは薄手なので大丈夫!
寒かったら黒パーカーとも重ね着が出来、バリエーションが増える。
白ニットがお休みの時用に長袖Tシャツも購入します。(現在未だに半袖Tシャツ着ているときもあるので)
白ニットのみ、黒パーカー+Tシャツ、白ニット+黒パーカーの3パターンで。
■ボトムス;膝丈スカート・ロングスカート・パンツ
膝丈スカートは夏でも着ていたものです。通年着れそうな生地の厚さなので着ようと思います。
ロングスカートは寒い季節しか着れないので、着る頻度が多くなるだろうな〜防御力高いし。
パンツはなんだかんだ必要になることが多いですね。なんでこの場にスカートでくるんじゃい!的な感じです。いつも深緑のチェックを買ってしまいます。そしてパンツは楽ちんなんで着る頻度も高くなるだろうな〜
■ボトムスが可愛いの多くてすき
トップスの方がボトムスより持ってる数少ないので、トップスを探していたんですが、いいな〜と思うのはスカートが多いですね。冬らしい厚手の生地のスカートとか可愛いよう!
なので開き直ってトップスはベーシックに!ボトムスが暗い色になりがちなので、なるべく明るい色のもの(白とか生成り)にしようと思います。
今は上記の格好にストール巻いたり、手袋したり。
中からはベルメゾンのホットコット着たり、腹巻きしたり。
冬はコート1着買って上記の格好に着る予定です。
コート持っていないので、本格的に寒くなる前にゲットせねば…!
■1シーズンで着たおして、衣替えに処分するのが理想
着る頻度が多いとやっぱり傷んでくるのも早いですね。
だから割り切って着たおして、衣替えする頃に処分するのが理想です。
去年はよく着ていたのに、今年はなんか微妙に感じてクローゼットにこもりきりなお洋服とかよくありました。
服の傷みやはやり廃りなんかもありますし、数をしぼってサイクルを早めていきたいです。
一部例外は除く(茶色のロングスカート)(めちゃ気に入っているから)
■関連記事
寒い日は湯船に浸かるに限る
— あんみつ/あんみつのずぼらな日々。 (@a_n_32) October 31, 2015