タイトルのままですが、まだ日差しが暖かい今のうちに済ませておくのがお勧めです。
ってことで、昨日、網戸と窓の掃除をしました。
今年はブルーシートを使って効率化
網戸の掃除はブラシを使ってやっているのですが、浮かせた状態でやると、網にテンションがかかってしまい壊れそう… そのため丁寧にブラッシングすることになり、結構、時間が掛かっていました。
そこで、今年はブルーシートを買ってきて、その上に網戸を並べて、一気にブラッシング。 網が破れる心配もないし、かなり効率的に掃除することができましたよっ!
作業の様子は、こんな感じ。
窓掃除は、ブラシと水切りが一体になった道具で効率化
窓掃除は、こんな感じの掃除道具で一気にやりました。 高い位置も簡単に掃除できるので一本あると便利だと思いますよ~!
レック 窓みがき NEO 伸縮タイプ ( 窓洗い ・ 窓掃除 )
- 出版社/メーカー: レック (LEC)
- 発売日: 2011/10/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
年末の大掃除を楽にするために
ちょっとした工夫ですが、暖かいこの時期に外回りの掃除をやっておくことで、寒い年末に、ほとんど大掃除をする必要がなくなります。 ということで、皆さんも、次の週末にでも外回りの掃除をやってみてはいかがでしょうか。
我が家は、今年もすっきりした年末を迎えられそうです^^