2015年11月03日
中国・夢の国産ジェット旅客機「C919」、機体完成しお披露目
1: :2015/11/02(月)20:15:24 ID:
【AFP=時事】中国初の国産中距離ジェット旅客機「C919」の機体が完成し2日、
中国商用飛機(COMAC)の上海(Shanghai)工場で政府・業界関係者にお披露目された。
国内の航空機産業を発展させ、欧州航空機大手エアバス(Airbus)と
米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)の寡占状態にある市場でシェア獲得を目指す。
狭胴型のC919は座席数168席、最大航続距離は5555キロ。
COMAC上海工場で1年以上かけて組み立てが進められていた。
続き So-net/2015年 11月02日 15時36分提供元:AFPBB News
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1167590/
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445165737/556
中国商用飛機(COMAC)の上海(Shanghai)工場で政府・業界関係者にお披露目された。
国内の航空機産業を発展させ、欧州航空機大手エアバス(Airbus)と
米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)の寡占状態にある市場でシェア獲得を目指す。
狭胴型のC919は座席数168席、最大航続距離は5555キロ。
COMAC上海工場で1年以上かけて組み立てが進められていた。
続き So-net/2015年 11月02日 15時36分提供元:AFPBB News
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1167590/
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445165737/556
2: :2015/11/02(月)20:19:15 ID:
地上にいてハイジャックが出来るアル!
4: :2015/11/02(月)20:30:02 ID:
要人の乗機を自在に墜落させられて便利アルな
6: :2015/11/02(月)20:33:47 ID:
ボーイング、エアバス、中国工場生産
世界各国にリースでもするのかな?
世界各国にリースでもするのかな?
10: :2015/11/02(月)20:46:44 ID:
あちこちパクリのツギハギなんじゃないの?
12: :2015/11/02(月)20:57:01 ID:
メイドインチャイナはバイクで懲りました
やっぱり下請けがきっちり仕事してくれてる日本製とは月とスッポン
やっぱり下請けがきっちり仕事してくれてる日本製とは月とスッポン
13: :2015/11/02(月)20:57:33 ID:
座席数168席ってことは、MRJに代表されるリージョナルジェットよりも1ランクは大きい旅客機よな?
ソレがなして主脚のタイヤが2×1列しかない、やたら接地圧が高そうな構成になってるんだ?
ソレがなして主脚のタイヤが2×1列しかない、やたら接地圧が高そうな構成になってるんだ?
14: :2015/11/02(月)21:36:17 ID:
アメリカの滞空証明が出ないので後進国にしか売れない
18: :2015/11/03(火)00:55:26 ID:
>>14
これなー
これなー
20: :2015/11/03(火)01:42:38 ID:
>>14
後進国どころか中国国内向けだろうなw
後進国どころか中国国内向けだろうなw
15: :2015/11/02(月)21:45:19 ID:
先進国は買わないだろうなあ。
これを買うかどうかが、先進国としての踏み絵になりそうww
これを買うかどうかが、先進国としての踏み絵になりそうww
16: :2015/11/02(月)21:56:05 ID:
何ヵ月で綺麗な花火になるかなぁ
19: :2015/11/03(火)00:58:44 ID:
こんなもん作るより
大気汚染解消しろよ。
大気汚染解消しろよ。