読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

「美女読書」運営ブログ

書評メディア「美女読書」の運営ノウハウを紹介。

書評メディア「美女読書」の運営ノウハウを紹介するブログを始めます。

つちださゆみ

「美女読書」というWebメディアを立ち上げてから早いもので1年半。

 

「本で仕事を楽しくする」をコンセプトに、仕事に役立つビジネス書のエッセンスを美女の写真と一緒にお届してきました。

 

1年半もかかってようやく「累計」70万PVに届いたレベルでして、Webメディアの成長速度としてはてんでお話にならない数字なんですが、「ビジネス書 × 美女」という組み合わせが良かったのか、サイト公開当初から継続的に広告出稿やコラボ企画のお話をいただけております。 

 

これまでのメディア運営の成果。

当メディアの成長に大きく影響を与えてくれたトピックは下記です。 

 

 

個人メディアで「Antenna」や「SmartNews」のような大手ニュース系アプリと提携できたことが非常に大きく、記事を公開するだけでも一定のPVが安定してとれるようになりました。

 

まぁ記事制作にわりと手間がかかるので、思うように更新ペースを上げられないのが悩みですが...今後は運営メンバーを増やしてこの点を改善していこうと思います。 

 

ということで、特に意味のあるタイミングでもないのですが、本サイトの更新とは別に「美女読書」の運営ブログを立ち上げることにしました。

 

このブログの運営方針。

  • 「美女読書」の運営ノウハウやニュースを紹介。
  • 「美女読書」では記事にしづらい番外情報を紹介。
  • 「美女読書」では紹介しきれなかったビジネス書のエッセンスを紹介。

 

世の中には数多くの美女メディアが乱立していますが、そのほとんどが「メディア事業」としては成り立っていないと思われます。もちろん「可愛い女の子を撮りたい」というカメラマンの趣味で運営されているメディアはそれでもいいのですが、「美女読書」はしっかりビジネスとして成り立たせることを目標としています。

 

Webメディアとしてある程度のところまで成長させた後は、作りたいWebサービスもあります。

 

当ブログでは、そのための戦略や参考にしたビジネス書、そして実際の成果についてお伝えしていきます。というのも、ビジネス書から学んだことを活かして仕事を創り出していくこと自体が、「本で仕事を楽しくする」という当サイトのコンセプトを体現することになると思っているためです。

 

少しでもメディア運営に興味のある方の参考になれば幸いです。

 

森あんな

広告を非表示にする