トップ > ニュース

「マイナンバー汚職」飛び火? 経産省も賄賂業者に13億円発注

 厚労省が21日、マイナンバー汚職事件の再発防止策として外部の弁護士や大学教授を招いた「監察本部」を開いた。塩崎厚労相は「一刻も早く国民の信頼を取り戻さなければいけない」としおらしかったが、疑惑の役人は収賄で逮捕された中安一幸容疑者(45)だけなのか。他省庁の官僚たちにも飛び火する可能性が出てきた。

 この日は、民主党が厚労部門会議を開催。厚労省の幹部職員6人が出席したが、民主党が準備した28項目の質問には「調査中」「監察本部で検討する」などと繰り返し、のらりくらり。議員も呆れ顔だったが、気になる回答は他省庁から出てきた。

 中安容疑者にワイロを贈った「日本システムサイエンス社」について、民主党が他省庁にもマイナンバー関連事業の請け負い状況を確認させたところ、驚きの事実が分かった。

 別表の通り内閣官房1件、総務省1件、経産省は6件の契約を結んでいた。経産省は約13億円もの事業を発注。09~15年の間に計6件、15億円を発注した厚労省とほぼ匹敵する。
日刊ゲンダイを読もう!
Like
Like
24k24k
今、あなたにオススメ
Recommended by

最新のニュース記事

最新トピックス

アクセスランキング

1 入団時と状況酷似…またも巨人に翻弄される高橋由の“悲哀”
12 NHK紅白司会 本命タモリが“謎の辞退”でSMAPが急浮上
13 高校生から即戦力重視なぜ? 巨人ドラフト戦略大転換の内幕
4 ドリル優子事件 「無罪放免」のお墨付き与えた第三者委の詭弁
5 五郎丸フィーバーの裏で心配される異常なまでの“ゲイ人気”
6 原監督の去就だけじゃない…巨人に必要なコーチ陣の総退陣
7 アマ球界もブーイング 「野球賭博」問題で巨人ドラフト大打撃
8 台湾人彼氏と…香里奈「衝撃ベッド写真」流出の大ダメージ
9 DAIGOが父のがん闘病告白 北川景子といよいよ結婚秒読みか
10 傾斜マンション誰が賠償? 「旭化成vs三井不動産」バトル必至
1 台湾人彼氏と…香里奈「衝撃ベッド写真」流出の大ダメージ
22 日ハム栗山監督 斎藤佑樹を「特別扱い」は巧妙なパワハラか
33 醜聞続々…高木復興相は「下着ドロの過去」報道に逃げの一手
4 ベッド写真流出から半年…香里奈の“人相の変化”に心配の声
5 「子供は欲しい?」の“タブー質問”に嵐・松本潤のひと言
6 “下着ドロの過去”高木復興相と親密すぎる「エプロン美人秘書」
7 「GTO」以来のハマリ役…4代目“相棒”反町隆史に相次ぐ称賛
8 ”ベッド写真”流出のトドメ 香里奈がヨーグルトCMを降板
9 スタッフ受けは最悪…ダル前妻・紗栄子の“超ワガママ伝説”
10 日ハム斎藤佑 20代のキューバ人選手から「神」扱いの理由

編集部オススメ

1 軍部を彷彿させる安倍政権 ユネスコに“イチャモン”の傲慢
1 清原亜希の“暴露”で物議 独占入手「修正指示書」の驚愕の中身
1 日本ラグビーの歴史変えたジョーンズHCの「気概と行動力」
4 愛車は国産ミニバン ノーベル賞・大村教授の質素すぎる生活
5 有料ブロマガ開始で年収1億円も 元少年Aの“ビジネス感覚”
6 元後輩がフリー転身“予言” NHK有働由美子アナの「商品価値」
7 福島の甲状腺がん発生率50倍…岡山大・津田教授が警告会見
8 地方大出身者からノーベル賞続々 なぜ「東大」は振るわず?
9 野球賭博の激震続く巨人 続投へ燃える原監督と冷めるナイン
10 安保法案採決では山本太郎議員のみ 「牛歩戦術」は時代遅れ?
PR ハイクラスの「転職」は有料会員サイトだからこそ実現できる
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%