読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

モテ貯金

お金を掛けずにモテるためのブログ


スポンサーリンク

★お知らせ★11月九州でイベントします!


必要最低限のモノ+便利な必要でないモノ=ホリイズム

必要最低限のモノ+便利な必要でないモノ=ホリイズム

と名付けることにしました。堀井さんのismでホリイズム。

つまり私のライフスタイルです!!(ドヤァ)

f:id:horitsukiko:20151103164208j:plain

 

ホリイズム

ミニマリストを辞めて、「必要最低限のモノ+便利だけど絶対必要でないモノ」を持つ生活を「ホリイズム」と名付けましたが一向に流行ってません。

 

ホリイズムやってます!という人は2~3名でほぼ身内です。

ブログでが登場したのもたったの一回だけなので、言い出しっぺとしてもう一回掘り起こしてみることにしました。

 

最初はホリズムだったのですが、ホリイズムの方が語呂が良いということで変更しました。

 

 ミニマリストには戻れない

領収書とマウスパッドを持ってる限り、私はミニマリストを名乗ることは二度とできないなと思います。必要ないけど便利なモノです。手放す気0です。

 

 

今まで電子マネーでピっとスタイリッシュに駅の改札をくくってきましたが、節約面でモヤっとしてました。

 

ミニマリストはお金が掛かるのというのが私の結論です。私は節約したい・・・!

 

そっから私は節約と運動を兼ねるために、スニーカーを持って歩いてます。電車の回数券も持ってます。関係ないですがポイントカードもクーポンも持ってます。

 

自分のライフスタイルに適切な言葉がなかったのと、あっても真の●●●とはこうである!と突っかかられてもダルイので、独自の文化を自身で作ることにしました。

 

それがホリイズムね!

 

節約と合理性と環境と異性の目を意識にします。私がそういうのが好きなのでそういう方針です。っていうか名前を付けた私がルールなのです!!

 

適当に自称してもらってOKです。

 

ホリイズムは流行るのか

知りません!!!!!!!!!!!!!

 

けど私は一生ホリイズムを提唱します!

 

関連記事