高雄。暑い日に海の傍で、シーフード三昧なんて夢ごこち。
おいしい蟹や海老を、手頃な価格で食べられるのは嬉しい♡
また台湾に行く時は、高雄にも絶対行こうと思ってる!
海とシーフード、そして今度はサーフィンもしたいから。
(西子湾へ行く道。シーフードのお店が並んでいます。)
シーフードは西子湾で!
西子湾のメインみたいな通りに、シーフードのお店が立ち並び
お店の前には、魚たちが水槽で元気に泳いでいます。
ここでは手ごろな価格でシーフードが食べられるので
高雄に行ったらぜひ(というか必ず!?)お立ち寄りください。
(お店の前に並ぶ海鮮。ここで「これとこれを使って!」と指さし
お店の人に注文します。)
(こんな風に料理されて登場。野菜は指定しなくても入れてくれます。
2人で食べて、1人2,000円。食べきれずに残してしまいましたが、、。
おいしい蟹を堪能しました。)
マンゴーかき氷!実はお店によって大きく違います★
普段はスイーツに興味が薄く、ましてや「かき氷なんて!」というタイプ。
しかし高雄の暑さが身に染みると、自然とスイーツが食べたくなります。
暑ければ暑いほど、道に迷ったりして疲れれば疲れるほど
余計おいしくなってくれるのが、かき氷の良いところ。
このかき氷も、店舗によって味わいが随分違うことを知りました。
下の写真をご覧ください。
(無骨なジャリジャリの氷&トロリと甘いマンゴーが絶妙マッチ。
マンゴ―かき氷とは、こんなにもおいしいものかと実感した一皿。)
(こちらは氷自体が練乳味!シャキシャキの柱になってます。
氷が既に甘いというのは、正直私の好みには合いませんでしたが
好きな人は好きだと思います。)
高雄の夜市 『六合観光夜市』へ
『美麗島』という駅の出口、すぐそばにある夜市。
海沿いの高雄だけあって、シーフード率が高いです。
でも先に紹介した、西子湾近くのシーフード店に比べて割高です。
それでもいいという方はどうぞ。
(私も我慢しきれず、海老とホタテを食べました。)
(おいしそうすぎて抵抗できず!見るだけでも気持ちが明るくなる。
この海老を食べないと気が済まなかったので、高くてもOKと注文。)
(実はすぐ食べ終わる量、、。でもニンニク&ネギの味つけを
自宅でマネしたいと思ったので、食べて正解でした!)
(角煮。台北の故宮博物館に飾られている、あの有名な角煮そっくり。
食べたらおいしかったのかもしれないけど、チャレンジしなかった。)
(雰囲気良かった。多くの人で賑わっていました!)