• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • the_sun_also_rises the_sun_also_rises 最終決着したと「明言」する合意文書を残さない限り日本が慰安婦問題で譲歩する必要はない。ただ最終決着した「はず」の日韓基本条約さえ反故にしようとする国だ。それを前提にすれば譲歩はごく僅かしかできない。
  • doronpa55 doronpa55 は? ((((;゚Д゚))))))) 以前にそう言って条約結んだのに、延々蒸し返した挙句仏像泥棒したり新生児が売春したと詐欺証言したりしてるのがK国。 何度でも繰り返すよ。 首相 慰安婦問題で合意すれば再提議なしに NHKニュー
  • Gl17 Gl17 加害事実認定という最大約束事項を日本右派が覆したという本質を相手方に擦り付ける毎度の詭弁。示談後「やってねえ」とか言い出しゃそら振出に戻るよ。この理屈じゃクーリングオフも不平等条約解消も否定されるし。
  • nekora nekora ”政権が代わるたびに問題が提議されることがないようにしなければならず、合意、妥結ということは、そういうこと” 正論だ。ここは一つ「完全かつ最終的に解決」という文言を入れた条約を締結するのはどうだろう。
  • scopedog scopedog なるほど合意した後は、20世紀最大の人身売買被害者のモニュメントを世界中に作っても、日本政府は一切文句言わないってことだよね。
  • houjiT houjiT どっかの大臣を通してやってた歴史戦とかを総括できるんなら話はわかるよ。解決したと言いながらてめぇで蒸し返した分を直視できるならいいってことだよ
  • hobo_king hobo_king ”韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』”これは上手い言い方だな。ただついでに言えば、日本側は失点後「こちらのルールではゴールを割ってなかったので無得点」とか言いまくりなんだよなあ。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/11/02 23:47

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品

関連エントリー