- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
the_sun_also_rises 最終決着したと「明言」する合意文書を残さない限り日本が慰安婦問題で譲歩する必要はない。ただ最終決着した「はず」の日韓基本条約さえ反故にしようとする国だ。それを前提にすれば譲歩はごく僅かしかできない。
-
doronpa55 は? ((((;゚Д゚))))))) 以前にそう言って条約結んだのに、延々蒸し返した挙句仏像泥棒したり新生児が売春したと詐欺証言したりしてるのがK国。 何度でも繰り返すよ。 首相 慰安婦問題で合意すれば再提議なしに NHKニュー
-
Gl17 加害事実認定という最大約束事項を日本右派が覆したという本質を相手方に擦り付ける毎度の詭弁。示談後「やってねえ」とか言い出しゃそら振出に戻るよ。この理屈じゃクーリングオフも不平等条約解消も否定されるし。
-
nekora ”政権が代わるたびに問題が提議されることがないようにしなければならず、合意、妥結ということは、そういうこと” 正論だ。ここは一つ「完全かつ最終的に解決」という文言を入れた条約を締結するのはどうだろう。
-
scopedog なるほど合意した後は、20世紀最大の人身売買被害者のモニュメントを世界中に作っても、日本政府は一切文句言わないってことだよね。
-
houjiT どっかの大臣を通してやってた歴史戦とかを総括できるんなら話はわかるよ。解決したと言いながらてめぇで蒸し返した分を直視できるならいいってことだよ
-
hobo_king ”韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』”これは上手い言い方だな。ただついでに言えば、日本側は失点後「こちらのルールではゴールを割ってなかったので無得点」とか言いまくりなんだよなあ。
-
diveintounlimit 内容的には大変前向きで良いと思うけど、相手が相手だから色々言われてしまうのもさもありなん。自分は支持する。
-
guru_guru 10年くらい前まで韓国では日韓基本条約の内容が秘匿されていて、エンコリで日本人が条約で解決済みだと主張しても「そんなはずはない! やはりチョッパリは嘘つきの劣等民族だ!」ってやりとりがなされてた。
-
girlicjam ホリエモンが刑務所で一緒になった人の犯罪歴を出所してから人名てネット検索してもなかなか出てこないって言っていたので、慰安婦問題って韓国側が延々主張し続けるからこそソースが消えないという工夫なのか。
-
napsucks
合意して謝罪した後にこりもせず「慰安婦はなかった」とか言い出すからもめてんだろw ポツダム条約を受諾しておいて「東京裁判が」「押し付けられた憲法が」とか寝言言ってるのと同じ。
-
yarukimedesu 無理じゃね。
-
zu2 “お互いに合意すればそのあとは問題を再び提議しないということだ” ...
-
zoidstown 韓国には無理そうだもんな。>お互いに合意すればそのあとは問題を再び提議しないということだ。政権が代わるたびに問題が提議されることがないようにしなければならず、合意、妥結ということは、そういうことだ
-
hinokiya3 日本人にもない心性とは言わないけど、「卑下する何か」を作り続けないと気が済まないだろうから、また次のゴールが作られるだけに思う。海外で自民族の国辱をモニュメントにする心理ってそういう事ではないのかな?
-
houjiT どっかの大臣を通してやってた歴史戦とかを総括できるんなら話はわかるよ。解決したと言いながらてめぇで蒸し返した分を直視できるならいいってことだよ
-
sisya 「ゴールポストが動いている」例えがうまい。
-
kana0355 “韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』と思っている。”
-
oldriver 相手のせいにして守らない。お互いにね。ブコメ見ればわかるとおり。
-
yoko-hirom 刑期を終えて慰謝料を支払い終えた強姦犯が,「今後オレを非難するの禁止」と威張っていたら,自称普通の日本人は許すのか。実名で犯罪を報じた過去の記事は消すのだろうか。
-
p260-2001fp ブコメがおもしろい
-
ottyanko 朝日が「加速した」と報じていたけど…そうか…またゴールポストが加速したのかぁ…(゚Д゚)
-
hobo_king ”韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』”これは上手い言い方だな。ただついでに言えば、日本側は失点後「こちらのルールではゴールを割ってなかったので無得点」とか言いまくりなんだよなあ。
-
dissonance_83 一事不再理や不遡及の原則などにしても、一般論として何事にもルールや線引きはある。感情論が全てにおいて優先され様々な物事を反古にする無秩序が良いか。ただ当該記事については当事者がいうべき事ではないと思う
-
apppppp 何年ぶり何度目?
-
toresebu 条約で解決済みになっているのだから、ゴールポストは既に動いたあとなんですよ。条約を破棄同然の扱いする国が信用できるわけがない。 > 首相 慰安婦問題で合意すれば再提議なしに NHKニュース [twicca]
-
enderuku 韓国が約束を守らないのは条約無視の件で証明されているわけで。約束を守るまともさを韓国が持っているならそもそも新たな合意すら要らないわけで。
-
aceraceae こう明言したことはよかったと思う。ただ、韓国側が主張を変えないかぎりはじっさいの合意はないだろうけど。
-
shodai 阿部さんは変な妥協はしないだろうと思うのは僕だけですかね
-
doraneko_tom やめとけ、どうせ守らない
-
tokage3 何度同じ過ちを繰り返すのか。
-
Gl17 加害事実認定という最大約束事項を日本右派が覆したという本質を相手方に擦り付ける毎度の詭弁。示談後「やってねえ」とか言い出しゃそら振出に戻るよ。この理屈じゃクーリングオフも不平等条約解消も否定されるし。
-
moonbeam44 (大統領が変わるまではor支持率が高い間は)提議しない、だろ。
-
yas-mal 保証を言い出さないのは条件に入るとして、たとえば、記憶遺産への申請は認めるの?認めないの? 下にあるモニュメントとかもどうするの?
-
taretareta それは無理。彼の国では、反日は道徳であり倫理なんだから。 道徳と倫理を蔑ろにして、政は出来ないだろ? 対話の窓を開けているようで、実は閉めたという安倍流の皮肉なのかな?
-
b0101 id:hima-ari 今まで反故にされてたんだから起こるでしょうよ
-
FrenetSerret もう条約で、完全かつ最終的に決着済みなのに、これ以上の謝罪を行う必要を認めない。謝罪を繰り返せば、朝鮮人は何度でも同じことをやるよ。賠償金を払うなどもっての外だ。
-
Caerleon0327
-
diveintounlimit 内容的には大変前向きで良いと思うけど、相手が相手だから色々言われてしまうのもさもありなん。自分は支持する。
-
guru_guru 10年くらい前まで韓国では日韓基本条約の内容が秘匿されていて、エンコリで日本人が条約で解決済みだと主張しても「そんなはずはない! やはりチョッパリは嘘つきの劣等民族だ!」ってやりとりがなされてた。
-
girlicjam ホリエモンが刑務所で一緒になった人の犯罪歴を出所してから人名てネット検索してもなかなか出てこないって言っていたので、慰安婦問題って韓国側が延々主張し続けるからこそソースが消えないという工夫なのか。
-
nonpori
-
aoi-sora
-
napsucks
合意して謝罪した後にこりもせず「慰安婦はなかった」とか言い出すからもめてんだろw ポツダム条約を受諾しておいて「東京裁判が」「押し付けられた憲法が」とか寝言言ってるのと同じ。
-
yarukimedesu 無理じゃね。
-
zu2 “お互いに合意すればそのあとは問題を再び提議しないということだ” ...
-
osakaspy6160
-
SISAO-F
-
zoidstown 韓国には無理そうだもんな。>お互いに合意すればそのあとは問題を再び提議しないということだ。政権が代わるたびに問題が提議されることがないようにしなければならず、合意、妥結ということは、そういうことだ
-
hinokiya3 日本人にもない心性とは言わないけど、「卑下する何か」を作り続けないと気が済まないだろうから、また次のゴールが作られるだけに思う。海外で自民族の国辱をモニュメントにする心理ってそういう事ではないのかな?
-
houjiT どっかの大臣を通してやってた歴史戦とかを総括できるんなら話はわかるよ。解決したと言いながらてめぇで蒸し返した分を直視できるならいいってことだよ
-
digitalglm
-
sisya 「ゴールポストが動いている」例えがうまい。
-
kana0355 “韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』と思っている。”
-
oldriver 相手のせいにして守らない。お互いにね。ブコメ見ればわかるとおり。
-
yoko-hirom 刑期を終えて慰謝料を支払い終えた強姦犯が,「今後オレを非難するの禁止」と威張っていたら,自称普通の日本人は許すのか。実名で犯罪を報じた過去の記事は消すのだろうか。
-
martaka
-
p260-2001fp ブコメがおもしろい
-
ottyanko 朝日が「加速した」と報じていたけど…そうか…またゴールポストが加速したのかぁ…(゚Д゚)
-
hobo_king ”韓国側の対応を『ゴールポストが動いている』”これは上手い言い方だな。ただついでに言えば、日本側は失点後「こちらのルールではゴールを割ってなかったので無得点」とか言いまくりなんだよなあ。
-
yasuhiro1212
-
dissonance_83 一事不再理や不遡及の原則などにしても、一般論として何事にもルールや線引きはある。感情論が全てにおいて優先され様々な物事を反古にする無秩序が良いか。ただ当該記事については当事者がいうべき事ではないと思う
-
apppppp 何年ぶり何度目?
-
toresebu 条約で解決済みになっているのだから、ゴールポストは既に動いたあとなんですよ。条約を破棄同然の扱いする国が信用できるわけがない。 > 首相 慰安婦問題で合意すれば再提議なしに NHKニュース [twicca]
-
enderuku 韓国が約束を守らないのは条約無視の件で証明されているわけで。約束を守るまともさを韓国が持っているならそもそも新たな合意すら要らないわけで。
-
aceraceae こう明言したことはよかったと思う。ただ、韓国側が主張を変えないかぎりはじっさいの合意はないだろうけど。
-
nabinno
最終更新: 2015/11/02 23:47
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 首相 慰安婦問題で合意すれば再提議なしに NHKニュース
- 2 users
- 暮らし
- 2015/11/03 12:57
-
- b.hatena.ne.jp
- メタブ
関連商品
-
Amazon.co.jp: 「慰安婦」問題とは何だったのか―メディア・NGO・政府の功罪 ...
- 16 users
- 2007/06/24 02:33
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 慰安婦問題 (ちくま新書): 熊谷奈緒子: 本
- 8 users
- 2014/04/26 10:47
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp:首相支配-日本政治の変貌中公新書: 本
- 5 users
- 2006/06/19 13:17
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon CAPTCHA
- 2 users
- 2015/08/15 02:36
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 安保法案
-
これが世界の現実だ~日本の安保法制に真正面から反対する国は1つもない | JBp...
-
- 政治と経済
- 2015/10/27 03:14
-
-
「イノベーション」という言葉は死語にすべき | トレンド | 東洋経済オンライン ...
-
- 政治と経済
- 2015/10/28 06:49
-
- 安保法案の人気エントリーをもっと読む
人気エントリー - 政治と経済
-
世界で最も他人に冷たい先進国、日本
-
- 政治と経済
- 2015/11/02 10:00
-
-
「オラオラ系上司」の時代は、もう終わった | 「コミュ力」は鍛えられる! | 東洋...
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 06:43
-
-
個人「空売り王」を警戒 数学駆使、思惑先行を許さず :日本経済新聞
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 02:19
-
-
ハンモックに使う寝袋が来たので開封の儀 - あれこれやそれこれ
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 11:43
-
- もっと読む
新着エントリー - 政治と経済
-
嘘の上塗りが闊歩するこの国 - 日日平安part2
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 18:15
-
-
アメリカのビザが、ビザ・ヨーロッパを買収!その買収額があまりに巨額なため...
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 16:58
-
-
枝野幸男よ、安倍政権の安保法案強行採決は「革命」ではなく「クーデター」だ...
-
立憲主義, 枝野幸男, 安保法立憲主義に関して、枝野幸男の発言をメモしておく。民主・枝野幹事長「安倍政権は共産党より革命的」 - 産経ニュース民主・枝野幹事長「安倍政権は共産党より革命的」 民主...
- 政治と経済
- 2015/11/03 16:57
-
-
カメさんが、飼えなくなる日( ノД`)… - sammbardaikuのブログ
-
- 政治と経済
- 2015/11/03 15:17
-
- もっと読む