今回は現在進行中であるリラクゼーションサロン ホームページのSEO対策について実施後1か月が過ぎましたので途中経過を書いてみることにします。
本件は9月末にSEO対策済のホームページを新規に設置した後、6か月間で検索順位とアクセス数の変動がどうなっていくのかを検証するものです。
【検証対象のホームページ】
・ホームページ開設:9月下旬
・ページ数:6ページ
・業種:整体・リラクゼーションサロン
・地域:都内A駅・B駅
では早速、本題に入ります。
SEO対策済のホームページを新規に設置して検証開始後、はや1か月が過ぎたわけですが、少し動きが出てきました。
まずは、SEO対策を行ったキーワードでの検索順位がどう変わったのかを見てみましょう。
【検索順位】
「足つぼ A」・・・7位 → 4位
「足つぼ B」・・・10位 → 3位
「リラクゼーションサロン A」・・・18位 → 9位
「リラクゼーションサロン B」・・・25位 → 14位
「マッサージ A」・・・39位 → 22位
「マッサージ B」・・・60位 → 24位
(左の順位が9月末時点、右の順位が10月末時点)
通常、検索順位がある程度上昇するまでSEO対策を行ってから3~4か月掛かることが多いのですが、今回は比較的早めに順位が上昇局面に入ってくれたようです。とはいっても、所詮はホームページ設置&SEO対策後1か月ですので、全てのキーワードがある程度上位表示されるまでには、まだ2~3か月掛かるでしょう。
次にホームページへのアクセス数ですが、10月末時点で1日あたり3件程度、Yahoo!やGoogleなどの検索経由で生まれています。
「なんだ、たった1日3件のアクセスか・・・」と思われるかもしれませんが、ちゃんとしたホームページを作っていれば、1か月に1件程度お問い合わせや来店が発生するレベルなので馬鹿にはできません。
今は1日3件程度のアクセスですが、最終的には1日15件程度のアクセスを生めるようになれば、ホームページ経由で月に数件の安定した集客ができるようになっていきます。
最後に肝心な店舗への集客ですが、10月末にお一人、ホームページからの来店があったそうです。
SEOを使った集客では、なかなか最初の1か月でホームページから集客できることは少ないのですが、今回の案件では早めの集客につながって少しホッとしています。
ということで、SEO対策済のホームページを設置して1か月時点では、平均より少し良い滑り出しとなっているようです。
とはいえ、まだ最初の1か月が終わったばかりで、5か月残っていますので気を引き締めて引き続き頑張っていきたいと思います。
次回はまた1か月後あたりで検証を行っていく予定です。
Tactical-Mediaでは、情報発信だけではなく、インターネット集客の無料相談、レスポンシブデザインのホームページやランディングページ制作、SEO対策,MEO対策,リスティング広告運用など様々なご要望にお応えしております。お気軽にお問い合わせ下さい。