私の可愛い「亀さん」が
もうすぐ、飼えなくなる日がくるらしい!!
んです( ノД`)…。
「な、な、な、なんで?」
私も知らなかった…。
自然体系を壊す動物「特定外来生物」に指定される予定らしいです。
しかも、2020年だってщ(゜▽゜щ)!皆さん知ってました!?
えっ?なんの話!?オレ達関係あんの?
関係大アリクイだよ~っ!!
おまん達が もうすぐ「輸入したらダメ」「飼ったらダメ」「勝手に放したらダメ~!!」になるんやぞ!
なんでなん?オレ達なんもしとらんよ。
……そうさ。 君達は悪くない…。うん。
でもね…
強いて言えば 君達は強すぎたのかもしれない…。
「そうなん?」
元々いた日本の水棲生物は、どれも君達の生命力にはかなわないんだ…。
でも、そもそもは
自分で飼えなくなったからって、安易に野外に捨ててしまった人間の…
いや…それだけじゃない
1匹500円くらいの安い値段で世の中にばらまいた…
コホン…。商売はそういうものだ。
日本中で180万匹も飼われていて
残念ながら捨てられたカメさんが、生態系を壊していると知りながら
年間10万匹ものカメさんの輸入に何の手も打たなかった
政府の責任なのかもしれない~っ(*`Д´)ノ!!!
「ちょっと待って!今、飼ってるカメはどうなるのよ?」
うん…なんか届け出制にするらしいんだけど…恐ろしい量だからなぁ。
「そうなると逆に今のうちにカメ、捨てちまおうぜ! って、人も出てきそうよね…。」
……だよね。何しろカメさんは長生きだからな。なおさらそうなる可能性も…否定出来ないと思う…。
「動物園とか保健所は?」
受け入れてくれる所がまず限られてるよね…当然、限界はあるし。
聞くところによると冷蔵して…冬眠させて…眠ってる内に……するらしいんだ…。
「キャーッ!!」
ゴロゴロ ドーン…
「イテテ…ったく、あい変わらずいいパンチじゃねぇか…ジョー…。」
カメさん…可哀想…。
でも、捨てられなければいいのよね?
そうさ。捨てられなければいいんだ。
あんなにキュートで、丸っこくて、食いちゅうぶな生き物はいないよ。
捨てるのにも理由があるなら…それを排除すればいい!
カメさんの飼育で一番のネックは、水槽のお水交換だと思うんだ。
さっそく電話だっ!!
「あっ、もしもし鑑賞魚水槽の販売大手のジェックスさんですか? あの、お願い聞いて下さい(*`Д´)ノ!!!」
はい…何でしょうか?
「御社の鑑賞魚水槽セットでカメさんが飼いやすくなるような商品を、売って下さいませんか? 実は私のブログで、写真入りでこんな感じ~ってのを紹介しとるんですが…」
はぁ…なるほど。そうすれば飼い主さんの負担が少なくなるんですね?
ありがとうございますm(__)m。ただ、私どもの商品に「メガパワー」っていう、外部フィルター方式のがあるんですよ。
「はぁ、メガパワーですか?」
なかなか評判いい商品ですよ! 白井さん、今回のお話ありがとうございます。商品開発の参考にさせて頂きますので!では。
ふぅ…。 「メガパワー」ってのが、あるのか?
でも…その商品はいくらするんだ?
安くないと意味がないぞ、多分…。
今のやり取りって…どうだったのかな…?
うまくあしらわれた感じだったのかしら…?
でも、ジェックスさんもカメさんの危機は 知っているはず。
(いや、すでにカメさん商品は力を入れなくなる可能性もあるのか…щ(゜▽゜щ))
やはり最後はカメ主さん一人一人の心次第なのか…。
(※上のジェックスさんとのやりとりは、実際ホームページのフェイスブックの文章のやり取りで行われました。)
小さ~い頃にアメリカから
はるばる日本という国に
来ちゃった君達…
出来れば愛されたまま
生涯を終えて欲しい~(*`Д´)ノ!!!
君達は少なくとも、食べられる為じゃなくて
愛される為に来たんだからщ(゜▽゜щ)❤
※写真画像 ぱくたそフリー画像より
※参考にさせていただいたページ