001

1:名無しのゲーマーさん:ID:WIkqUgVw0.net

ディスガイアだけの1発屋
ディスガイアも作業ゲーだけどな

2:名無しのゲーマーさん:ID:Qz27jVX4a.net

お前の趣味にあっていないから

8:名無しのゲーマーさん:ID:4gUm0nVq0.net

毎度ユーザーから高評価貰ってんのは凄い

10:名無しのゲーマーさん:ID:OP0G09PD0.net

>>8
全然売れてないじゃん

14:名無しのゲーマーさん:ID:4gUm0nVq0.net

>>10
別に売り上げのこと言ってないけど・・・
それでも毎度安定して売れてるからよっぽどましでしょ

25:名無しのゲーマーさん:ID:OP0G09PD0.net

>>14
たしかディスガイアの売上が右肩下がりで4が初週3万切るレベルなのに次回作15万売らなきゃいけないじゃなかったっけ?目標達成したかは知らんけど

34:名無しのゲーマーさん:ID:4gUm0nVq0.net

>>25
マジかよ15万はさすがに無理だわ

9:名無しのゲーマーさん:ID:2PxN2Zedp.net

イラストが可愛いから

top_illust

15:名無しのゲーマーさん:ID:a8zhZ8FNa.net

>>9
少なくともスベリオンの絵柄とかでひたすらプレイし続けるとか拷問以外の何物でもないな
Pixivとかでも大量にパロ画像あるが四連携とかのカットインはいい

19:名無しのゲーマーさん:ID:zkr5BoGc0.net

>>9
シーフちゃんかわいいわ

20:名無しのゲーマーさん:ID:WIkqUgVw0.net

>>19
シーフだけレベル上げまくったわ

27:名無しのゲーマーさん:ID:2PxN2Zedp.net

>>19
さいかわはアチャ子なんだよなぁ…

31:名無しのゲーマーさん:ID:zkr5BoGc0.net

>>27
アチャーひとりももってないわ
まぁやりこむどころかストーリー途中なんですが

13:名無しのゲーマーさん:ID:OAecWlhG0.net

神様と運命革命のパラドクス面白かった
リリエルちゃんかわいい

c20130425_disgaead2_17_cs1w1_1280x720

11:名無しのゲーマーさん:ID:4Nyd2sTaM.net

トリノホシ面白いんだが

22:名無しのゲーマーさん:ID:AMlfJ4psd.net

ああいうアホゲー作れる会社は希少

21:名無しのゲーマーさん:ID:3dizit8b0.net

スタッフの引き出し少ねえなぁとは思う

17:名無しのゲーマーさん:ID:HewFrk+l0.net

ある意味才能

26:名無しのゲーマーさん:ID:KAr75NGsd.net

羅刹オルタナは素晴らしい
まあ移植だけど

30:名無しのゲーマーさん:ID:gkZ/sQeO0.net

DLゲーレベルのものをフルプライスでパッケ発売する度胸は認める

32:名無しのゲーマーさん:ID:fs+Rv2zf0.net

でもお前らねぷねぷみたいなゴミクソゲーは絶賛してるよね

33:名無しのゲーマーさん:ID:zkr5BoGc0.net

>>32
アイエフちゃんがかわいいからね

35:名無しのゲーマーさん:ID:2BxUldvMa.net

ねぷはファミ通が中学生向けのエロCGみたいのばっか掲載してたせいで何本か出るまでRPGと気づかなかった

37:名無しのゲーマーさん:ID:+EpxnANV0.net

魔女と百騎兵は高難易度で面白かったで

_SX385_

36:名無しのゲーマーさん:ID:Ay78dacE0.net

百鬼兵面白かったぞ

44:名無しのゲーマーさん:ID:ei2iXsPwa.net

百騎兵はそこそこ良かった

51:名無しのゲーマーさん:ID:KSHmvjPrH.net

>>44
PS4のって追加エピソードとかあったの?

41:名無しのゲーマーさん:ID:lfdujot/0.net

イラストレーターだけは評価する

39:名無しのゲーマーさん:ID:Z2SoFKCP0.net

クリミナルガールズシナリオよかったじゃん

40:名無しのゲーマーさん:ID:j12l131c0.net

クリミナルガールズは性能的にはゲームボーイで十分だった

42:名無しのゲーマーさん:ID:j1CeSKTX0.net

クリミナルガールズ外注だしな

48:名無しのゲーマーさん:ID:HXU7n+l40.net

先月のフリプにクリミナルガールズあったからやってみたけどゲーム性クソつまんねぇな

54:名無しのゲーマーさん:ID:53sppsfw0.net

プリニー面白かったやろ

13

63:名無しのゲーマーさん:ID:Wk+IeFXA0.net

プリニーは難易度が絶妙だった

64:名無しのゲーマーさん:ID:yuHMnayfd.net

ディスガイアくっそつまらんかった
テンポ悪すぎ操作性悪すぎくだらない思いつき要素詰め込みすぎ

何よりやり込みと単純作業をはき違えすぎ

65:名無しのゲーマーさん:ID:HbnfTr7C0.net

ディスガイアもやり込みやり込み言ってるが結局100時間ちょっとでやる事なくなるしな

45:名無しのゲーマーさん:ID:mc3DgRLH0.net

ディスガイアの売りが10年は遊べるぞ!みたいな感じなのにそれを3年くらいで新作出すからなー

46:名無しのゲーマーさん:ID:tdm8cEK30.net

実際は十年も遊べないからセーフ

70:名無しのゲーマーさん:ID:ei2iXsPwa.net

ディスガイアは要らん要素多くなってつまらなくなった

73:名無しのゲーマーさん:ID:IkCxI48N0.net

初代ディスガイアまでは面白かった

74:名無しのゲーマーさん:ID:TVxQbiLb0.net

PSPのディスガイア1は450時間くらいやった
まだまだやれる事はあるけど流石に飽きた

75:名無しのゲーマーさん:ID:HbnfTr7C0.net

ディスガイアのやり込みは何て言うかクッキークリッカー的な面白さだよな
個人的には脳死でダラダラできるから好きだ

あとやり込みだけじゃなくて本編も5は出来良かったと思う


 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445382034/