中国の悲願「市場経済地位」認定をドイツは支持、メルケル首相が発言―仏メディア
Record China 11月2日(月)0時30分配信
2015年10月31日、RFI中国語版サイトは記事「メルケル独首相、中国の市場経済地位認定を支持」を掲載した。
【その他の写真】
中国を訪問したメルケル首相は30日、中国が求める市場経済地位の認定について、ドイツは原則的に認定支持の立場にあると発言した。ただし政府調達の公平性を高めるなど一部の分野ではなお一層の改善が必要との見方を示している。
市場経済地位とは世界貿易機関(WTO)の規定で、非市場経済国に対してはアンチダンピング手続きが取りやすくなる。貿易摩擦を恐れる中国は市場経済地位の認定を求めているが、交渉は難航している。(翻訳・編集/増田聡太郎)
あわせて読みたい
-
韓国料理を寿司のように!世界化のカギ握るのは平昌五輪=韓国ネット「キムチチョコとか作るのはもうやめて」「政府が料理の宣伝をする国は韓国だけ」 Record China 11月1日(日)23時59分
-
朴大統領「中国との戦略的協力パートナー関係を拡大させるべき」=韓国ネット「米国がF−35を売ってくれなくなる」「具体的成果のない自画自賛」 Record China 11月1日(日)22時50分
- 株急落で外資系摘発=社長ら3人逮捕―中国 時事通信 11月1日(日)23時45分
- 日韓首脳会談 岸田氏、外相会談で慰安婦問題「解決済み」貫く 産経新聞 11月2日(月)0時10分
-
韓国の美人博士、中国の街角でチャーハンを売って話題に―中国メディア Record China 11月2日(月)1時10分
不正の代償 VWディーゼル車に暗雲
排ガス規制逃れに揺れるVWの「エコなディーゼル車」に暗雲。不正の影響はVWの生産や雇用にも及ぶ。
- (不正の代償 フォルクスワーゲン:上)VW社内、目標必達の重圧有料
-
(不正の代償 フォルクスワーゲン:中)独経済の根幹、揺さぶる有料
- (不正の代償 フォルクスワーゲン:下)「エコなディーゼル車」暗雲有料
-
1
イタリア人が行列9時間! ミラノ万博金賞受賞の「日本館」が圧倒的な人気になった理由〈週刊新潮〉 BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 11月2日(月)13時23分
-
2
中国は見事に「中進国の罠」にハマった! 急ぎすぎた覇権国家化のツケ 経済は急失速、軍事ではアメリカに完敗 現代ビジネス 11月2日(月)7時1分
-
3
米軍ついに南シナ海へ! 中国政界激震、習近平は「二つのメンツ」を失った 緊迫の東アジア情勢を読み解く 現代ビジネス 11月2日(月)6時1分
-
4
修理業者が驚いた中国人専用マンションの惨状 JBpress 11月3日(火)8時35分
-
5
[古森義久]【中韓が引っ込めた「首脳会談への前提条件」】〜背後にアメリカの圧力〜 Japan In-depth 11月2日(月)23時0分
読み込み中…