読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

非アクティビズム。

自己中B 型社会不適合者の創造(想像)メディア

読者さんは痛いところついてきてくれて、気付きを与えてくれる件

日常のこと ゆるネタ 自己実現

 

f:id:Daisuke-Tsuchiya:20151031212955j:plain

そもそも真剣にブログ書いてるかって言ったら「惰性です!」と自信をもって言えるこのブログ。

何で書いてるかって言ったら「楽しいから!」です。

とはいえ、頭の片隅にはこの駄ブログがどっかから話がいって「いい記事書いてるね~、キミ~。」と、どこぞのナイスミドル&ジェントルマンが僕の人生を180度変えてくれることがあるかもしれない、と淡い期待を抱いております。

今のところ何も起こっていない(あるわけないだろ?)ので、きっと届いてないだけですかね。

僕が引き寄せられるものは、拭き忘れた肛門の臭いでせいぜいハエを引き寄せるぐらいのものなので、早いとこ拾ってください、僕を。待ってます。きっと何かの役に立つはずです。たぶん。知らんけども。

 

というわけで(どういうわけだ?)、今日はそんなありがたい読者様へ向けたお話し。

 

先日こんなコメントをいただきました

僕が楽しみに読んでいる明恵(みょうえ)stargazer-myoue  さんがこんなコメントを残して下さいました。 

中略

ただ、最近、雑になってきていません?まとめに向かっての速度が失速している記事がたまに見受けられます。少し心配です。

おお、痛い。

心が痛い。

バレてる。

しかも心配まで・・・。

 

一応言い訳をさせてもらうと、前記事にも書いたんだけど、僕は推敲しないんです。

だから終盤にかけてグダグダになります。 

失速感は、、、やっつけになってるとき、、、だと思います。

 

因みにこれ、明恵さんのブログ。

stargazer-myoue.hatenablog.com

かなり変態なので(褒め言葉)読む人選ぶかもしれないけど、変態の人は是非どうぞ。

 

ブコメからの気付き

f:id:Daisuke-Tsuchiya:20151031214123j:plain

ネガコメ含めコメントいただいたなかには自分の想像を超えるコメントをいただくことがあります。

自分の意図していなかった伝わり方や、なんかそんな綺麗にまとめていただいてすみません、みたいなものまで様々です。

必ず一回は目を通すんだけど、これがなかなか面白いんです。

具体的に何か出そうと思ったんだけど、めんどくさくなっちゃったんで、まぁそんな感じです。

 

コメントも楽しい

コメント欄も結局承認制やめてフルオープンにしたんだけど、暖かいコメントをくれる方がいます。 

最近僕のブログを書く楽しみでもあります。

毎回アップするたびにご丁寧にコメントを残してくださいます。

それがぼやきオヤジ (id:dokuzetsux) さんです。

dokuzetsux.hatenablog.com

僕が一方的に読者登録させてもらったんだけど、自称アホとおっしゃってるところに勝手に共感を得ています。

そしてアイコンはバカボン

僕の心を鷲掴みです。

 

そんなわけでまとめ

人によっては読者さんと絡みたくない。

ロンリーウルフ貫くぜ!って人もいると思います。

僕も正直私生活ではそっちよりなんだけど、ブログではブコメしまくってると思うし、勝手に絡みに行ってると思います。

僕の持論だけど結局のところブログとはいえ相手はヒトであり、普段交わることのない人たちとコミュニケーションが取れるのがネットのいいところだと思うわけです。

ネガコメしまくってる人も普段言えないから言ってるんでしょうし。

またどっかのタイミングで、読者さんの紹介でも出来たらいいなと思ったんだよという話でした。

 

ブログは続く( 坂爪圭吾 (id:ibaya) さん風)。

 

 

以上。

 

 

読者さんすごく大事と思うけど、何か??

 

 

 

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...