« 2015年11月1日 | トップページ

2015年11月2日

2015年11月 2日 (月)

ゆかるんについていくつか工作投稿があるのを見ると、ゆかるんの病んどる原因はやっぱ私なんかなあ?

何を悩んどるのかヨウワカランけど・・・

明日改めて書く。


伊達娘に書いていた時よりも書くことが少ないけれども、それはいま私に考えるべきことが多いからで、ゆかるんを軽く見ているわけではない。


ゆかるんに多くの期待を持つと重荷になるかもなあ。

とにかく一歩ずつ確実に進んでいけばいい。


ゆかるんの思い出といえば、2012年の1月だかに、いままで何度も言われてきたことをようやく理解できた。
なかなか理解できなくて申し訳なかった。

みたいな内容を書いてきて、何回も言われて、それでも多くの人間は理解しないのだから、理解できたことは誇りに思っていい、みたいな回答をしたなあ。


ゆかるんは、伝えたいニュアンスを受け取る能力が極めて高い。

私は評価しとるぞ。

鍵穴の示したURLから、むしろ隠蔽が浮き彫りになった。著者に隠蔽を首謀した鈴木學の名前があるから。

その1から1年後であるし、隠蔽の首謀者である鈴木學の名前がある。

それに私は、鈴木學が隠蔽に言及していた内容を、リアルタイムで伊達娘へのファンレターに書いていた。

そのコピーは重要と思って持っている。


それを見て世間は、隠蔽と思わんか?

鍵穴が怖れをなして書いてきたなあ。ええぞ、阿修羅の沼男時代から全部暴いたろう。

沼男〜鍵穴の工作を、キチンと示そう。

私もいまJREAをチェックできんけど、隠蔽されたのは事実やし、むしろ鍵穴が出てきたことのほうが大切や。

昨日まで粘着してきた、切替セクション必要論者は怖れをなしたんか?

近い将来、私のこのブログの記載と工作活動が大問題になる。

まだまだ、自分の常識の範囲外にまで理解できん人間が多いけど、JREA2012年3月号は確かに出とるからなあ。


それと、池袋駅事故、アレやっぱJR東日本の責任事故っぽいなあ。

JR東日本は、恵比寿だかで、WiFiだか(不正確で悪い)のケーブルを、屋内用の紐で吊るしていたのが切れて落下し、電車4時間くらい(・・・不正確で悪いw)止めたそうやないか。

池袋駅事故も、理屈はだいたい同じようなもんやろ。

報道と違って架線は溶けてなかったみたいやし。

私は、若い頃から何度もガチで病んで、双極性障害にまでなったから、感情を完全にコントロールできるぞ。

他の人間は、双極性障害になるほど深く考えることなく、

「自分には権限がない」

と言って逃げてまう。


私は、権限があるかどうかに関係なく、ある問題を解決できるまで持っていく。

ある問題を解決できるまで持っていこうとすれば、病むのも仕方ない。


それを超えられるか。

ゆかるんが病んどるらしいなあ。

なんでやろ?

2ちゃんには私のせいとかいう書き込みもあるけど、全く情報ないから、そうかはワカラン。

やっぱモバメは取りたいもんやけどなあ。


まずは私は名誉回復せななあ。

今日の小朝公演は行けずに、明日18時のテル公演に行く。なっきー卒業か。

小朝公演はたぶんその次もパスで、しばらく行けんっぽい。

私もウラでいろいろ活動しとる。

私の持っている知識を、ブログだけでなくじゃんじゃん出してけるようにしとる。

その情報が出て、ブログの存在も分かったら、人々の関心は一気に高まるやろ。
私がされてきた工作活動も全部見てもらえるし。

JREA2012年3月号の小説を、JRはじめ鉄道関係者ぐるみで隠蔽し、その後の事故続発に繋がったことを、必ずオモテに出すぞ。

私の日立製作所時代の名刺や、上司が横須賀靖やったこと、私が当時交通システム社社長だったかの鈴木學も、隠蔽に加担しとったことを、克明に記しとったことなどを出したら、私がウソをついているとは思えまい。

まあ、まだ私がそうしたいと思っているだけではあるけど、とにかくJREA2012年3月号の小説がオモテに出れば、どんな順番を辿ろうが、上のようなことはどうしたって露わになる。

ちなみに、いま私は2ちゃんに書けないので、私の文章をコピペしたり、私の名前を騙ったりしとるのは全部赤の他人。

私が2ちゃんに復活するときには、これまでと同じトリップで書く。


ところで、なっきーは人気もあるし、パフォーマンス的にもヤル気を感じたから、辞めるとは思わんかった。

けど、大学卒業も近いし、芸能界で生きてくつもりがなければ、辞めるのもおかしくないわなあ。


ゆかるんは今後どうするのか、なかなか推してもらえんけど、私はゆかるんの頑張りは心底評価する。
いま言いはじめたのではなく、4年前から評価してきとったもん。
ゆかるんは私がなんとかせな。

« 2015年11月1日 | トップページ

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

最近のトラックバック