niconicoでは、学術分野における技術発展への寄与を目的として、
研究者の方を対象に各種サービスのデータを公開しています。
現在利用可能なデータは以下の通りです。
ニコニコ静画で投稿されたイラストのタグを学習した、Chainer用のmodelファイルです。
このmodelファイルを利用するサンプルソース例はGitHubで公開しています。
ニコニコ静画(イラスト)のリサイズ済みデータセットニコニコ静画(イラスト)のデータセットです。
ニコニコ静画に2015年10月末日までに投稿された約40万件のイラストの画像データ及びメタデータです。
こちらのデータは12月上旬頃公開予定です。
(株)ドワンゴおよび(有)未来検索ブラジルと国立情報学研究所が協力して研究者に提供しているデータセットです。
ニコニコ動画コメント等データ及びニコニコ大百科のデータが利用可能です。
2015/11/02コンピュータグラフィックスとインタラクティブ技術に関するカンファレンスと展示会「SIGGRAPH ASIA 2015」にて、ニコニコ静画(イラスト)ニューラルネットワーク学習済みモデルを利用したillustration2vecのデモ展示(東京大学 情報理工学系研究科 相澤・山崎研究室との共同展示)が行われました。
2015/11/02ニコニコ静画(イラスト)ニューラルネットワーク学習済みモデルを公開しました。
2015/11/02サイトを公開しました。