【サッカー】鹿島・柴崎、今冬海外挑戦も!ドイツ、スペインで模索
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446341353/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446341353/
1: ゴアマガラ ★@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:29:13.93 ID:???*.net
鹿島が、2連覇を狙ったG大阪に3−0で快勝し、3年ぶり6度目の優勝を飾った。
鹿島の日本代表MF柴崎岳(23)が今冬、海外に挑戦する可能性が31日、浮上した。 以前から海外志向があり、現時点でオファーは届いていないが、多くの日本人選手が所属するドイツリーグを中心に、 スペインリーグなども含めて移籍先を模索中。今冬に海を渡る準備を進めている。
関係者によると、クラブ側も意向をくみ、本人の能力を伸ばす機会となる海外挑戦を容認する姿勢。 移籍が決まった場合に備えて、神戸のMF森岡亮太をリストアップしているという。
柴崎はG大阪戦でフル出場。終了間際にはMFカイオの得点をアシストし「チーム全員でつかんだ勝利。素晴らしい試合ができた、という一言に尽きる」と語った。次世代の代表を担う若武者の去就に注目が集まる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000000-dal-socc
鹿島の日本代表MF柴崎岳(23)が今冬、海外に挑戦する可能性が31日、浮上した。 以前から海外志向があり、現時点でオファーは届いていないが、多くの日本人選手が所属するドイツリーグを中心に、 スペインリーグなども含めて移籍先を模索中。今冬に海を渡る準備を進めている。
関係者によると、クラブ側も意向をくみ、本人の能力を伸ばす機会となる海外挑戦を容認する姿勢。 移籍が決まった場合に備えて、神戸のMF森岡亮太をリストアップしているという。
柴崎はG大阪戦でフル出場。終了間際にはMFカイオの得点をアシストし「チーム全員でつかんだ勝利。素晴らしい試合ができた、という一言に尽きる」と語った。次世代の代表を担う若武者の去就に注目が集まる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000000-dal-socc
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:30:18.23 ID:J0i12NM+0.net
大賛成。海外で揉まれなきゃこれ以上成長しないと思う
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:32:43.22 ID:tmi0EXo10.net
海外挑戦はいいが、その前に海外用に肉体改造しろや!!
あの細い体で通用せんだろ、先輩の大迫ですら肉体改造を余儀なくされてるのに。
あの細い体で通用せんだろ、先輩の大迫ですら肉体改造を余儀なくされてるのに。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:34:11.53 ID:Tc6KGdBY0.net
【鹿島】湘南・遠藤獲り ボランチ狙い即戦力補強へ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000220-sph-socc
鹿島がボランチの即戦力補強に動くことが31日、分かった。
候補に挙がるのは、日本代表にも名を連ね、U―22日本代表で主将を務めるMF遠藤航(22)=湘南=のほか、
MF永木亮太(27)=湘南=、MF藤田直之(28)=鳥栖=ら。
いずれも所属クラブの主力で、今後獲得オファーに発展する可能性がある。
鹿島のボランチには小笠原、柴崎が君臨するが、小笠原が来季37歳を迎えること、柴崎は海外挑戦を視野に入れており、
常に層を厚くしてしておかなければならないポジションだ。
またGK、サイドバックも補強ポイントとしており、オフは大幅な選手入れ替えを行う方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000220-sph-socc
鹿島がボランチの即戦力補強に動くことが31日、分かった。
候補に挙がるのは、日本代表にも名を連ね、U―22日本代表で主将を務めるMF遠藤航(22)=湘南=のほか、
MF永木亮太(27)=湘南=、MF藤田直之(28)=鳥栖=ら。
いずれも所属クラブの主力で、今後獲得オファーに発展する可能性がある。
鹿島のボランチには小笠原、柴崎が君臨するが、小笠原が来季37歳を迎えること、柴崎は海外挑戦を視野に入れており、
常に層を厚くしてしておかなければならないポジションだ。
またGK、サイドバックも補強ポイントとしており、オフは大幅な選手入れ替えを行う方針だ。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:38:37.09 ID:eqaJwVelO.net
柴崎に来て欲しいのは清武と大迫と武藤あたりか?
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:44:10.47 ID:IVOXh1SN0.net
けどオファーはないみたいだな
23歳でこれだと今後も厳しいんじゃない
23歳でこれだと今後も厳しいんじゃない
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:48:01.51 ID:IVOXh1SN0.net
冬の移籍なんてよほどじゃないと厳しいだろうな
24歳になる夏まで待つしかないな
24歳になる夏まで待つしかないな
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:48:24.47 ID:R4KQPAoJ0.net
実力的に厳しいだろうが成長のためには年齢的にもこの段階での海外挑戦は必要だろうな
その前にオファーがあればの話だが
その前にオファーがあればの話だが
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:54:53.13 ID:vyoMStTo0.net
柴崎に限らずタイトル取るとすぐ海外とか記事出るよなw
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:01:52.91 ID:t4Hz74Ax0.net
ボランチでは難しい
もっとフィジカルを鍛えてなかで一対一で戦えるようじゃないと潰されるかサイドに回される
もっとフィジカルを鍛えてなかで一対一で戦えるようじゃないと潰されるかサイドに回される
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:02:09.60 ID:HE86jhQc0.net
ブンデス二部スタートが妥当なところかねえ
ボランチで使ってくれるとこはなさそう
ボランチで使ってくれるとこはなさそう
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:12:01.45 ID:35OQuaJU0.net
金崎の成長みると海外は2部でもいいから行くべきってのは感じるよな
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:02:57.95 ID:IVOXh1SN0.net
ボランチとしてやっていくなら鹿島に残留したほうがいい
とりあえずは小笠原から学べるものは全て学んでこい
とりあえずは小笠原から学べるものは全て学んでこい
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:22:28.35 ID:xdQeHI150.net
>>82
まんおだってセリエいって苦渋をなめてるんだし行った方がいい
まんおだってセリエいって苦渋をなめてるんだし行った方がいい
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:08:13.44 ID:IVOXh1SN0.net
ボランチしては今後も厳しそうだし
2列目に転向して攻撃センスを生かすしかないかもな
2列目に転向して攻撃センスを生かすしかないかもな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:12:48.77 ID:Asm6gm/h0.net
柴崎みたいなサイズで似たように通用してる選手いるかね
そもそも需要の時点で怪しいのではないか
そもそも需要の時点で怪しいのではないか
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:17:32.42 ID:X5c/UMtI0.net
>>111
柴崎くらいのサイズでもブンデスで中盤の守備的なポジションを任されてる選手はそれなりにいるよ
ただその選手たちはハードワークが持ち味で球際で激しく戦うタイプだけどね
基本的にブンデスの中下位は堅守速攻だから中盤の底の選手がファイターじゃなきゃ務まらない
柴崎くらいのサイズでもブンデスで中盤の守備的なポジションを任されてる選手はそれなりにいるよ
ただその選手たちはハードワークが持ち味で球際で激しく戦うタイプだけどね
基本的にブンデスの中下位は堅守速攻だから中盤の底の選手がファイターじゃなきゃ務まらない
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:21:54.63 ID:Asm6gm/h0.net
>>125
まあ当然居てもそのタイプだよな
香川みたいなポジションならいけるかな?って気だけはするが
どれくらい席があるか。かなり狭き門だと思う
まあ当然居てもそのタイプだよな
香川みたいなポジションならいけるかな?って気だけはするが
どれくらい席があるか。かなり狭き門だと思う
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:17:27.84 ID:I6DdkTpB0.net
満男みたいに帰ってきたら一皮むけた感じになってくれればいい
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:18:52.59 ID:VeK99XZ80.net
ケルン行って大迫助けてやれ
ボランチくっそ下手だから出れるだろ
ボランチくっそ下手だから出れるだろ
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:22:31.91 ID:X5c/UMtI0.net
>>129
ケルンの場合はあのサッカーを狙ってやってるだろ
それなりに結果出してるのに変える必要なんてないでしょ
ケルンの場合はあのサッカーを狙ってやってるだろ
それなりに結果出してるのに変える必要なんてないでしょ
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:19:44.71 ID:q+y+P7PF0.net
海外でも小柄でセンスで勝負してるボランチなんてたくさんいるだろ
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:19:52.03 ID:gREIaMsl0.net
タイプ的に需要が少ないのは確か
でも、どこかにこんな選手が欲しい変態監督がいるはず
でも、どこかにこんな選手が欲しい変態監督がいるはず
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:20:35.01 ID:Hswh6i7X0.net
乾とか二部で3列目やってなかったっけ
もちろんフィジカルいるけど、それだけでもないような
細貝あたりはまたタイプ違うけど
もちろんフィジカルいるけど、それだけでもないような
細貝あたりはまたタイプ違うけど
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:22:02.58 ID:rqoa8kRw0.net
>>134
乾はセンターフォワードとして出たことあるし多少はね
乾はセンターフォワードとして出たことあるし多少はね
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:25:20.57 ID:X5c/UMtI0.net
>>137
フェーはテクニックを重視するタイプの監督だからね
こういう監督に当たればチャンスはあるかもしれない
フェーはテクニックを重視するタイプの監督だからね
こういう監督に当たればチャンスはあるかもしれない
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:24:06.89 ID:M6Fbwz4C0.net
長谷部は行く前の評価どうだったっけ?
ボランチでは長谷部を超えないとブンデスボランチレギュラーは無理だからなぁ
ボランチでは長谷部を超えないとブンデスボランチレギュラーは無理だからなぁ
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:38:45.71 ID:QaFqB4Rj0.net
>>142
優勝チームの軸の1人で期待の若手ではあったけど
突出してたって選手でもなかったようなイメージなんだよな、今よりドリブラー寄りで攻撃の方が売りだった気がする
でも今にして思えばバランスが良い選手だったかもなぁ、フィジカル的にもJでは十分やれてたし
優勝チームの軸の1人で期待の若手ではあったけど
突出してたって選手でもなかったようなイメージなんだよな、今よりドリブラー寄りで攻撃の方が売りだった気がする
でも今にして思えばバランスが良い選手だったかもなぁ、フィジカル的にもJでは十分やれてたし
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:40:02.68 ID:q+y+P7PF0.net
>>172
長谷部は基本的にあんまり穴が無かった
ドリブルもパスも守備もできたし
一見入るかのようなミドルも打てたから
ブンデス行って即ドリブルは諦めてたけど
長谷部は基本的にあんまり穴が無かった
ドリブルもパスも守備もできたし
一見入るかのようなミドルも打てたから
ブンデス行って即ドリブルは諦めてたけど
197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:48:13.39 ID:QaFqB4Rj0.net
>>175
そうなんだよね、あん時は気づかなかったけど
今の若手はあの時の長谷部よりテクニックやら守備能力は全然あるけど、色々弱点があるんだよなぁ
長谷部ほどバランスの取れた選手って意外に出てこないんだなって思うわ
でも長谷部だってここまで守備ができるようになるとは思わなかったから
柴崎だって海外で揉まれると化ける可能性も十分にあるし、行っといたほうが良いと思うわ
そうなんだよね、あん時は気づかなかったけど
今の若手はあの時の長谷部よりテクニックやら守備能力は全然あるけど、色々弱点があるんだよなぁ
長谷部ほどバランスの取れた選手って意外に出てこないんだなって思うわ
でも長谷部だってここまで守備ができるようになるとは思わなかったから
柴崎だって海外で揉まれると化ける可能性も十分にあるし、行っといたほうが良いと思うわ
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:42:50.76 ID:X5c/UMtI0.net
>>172
トップ下時代はそうだったな
たまに凄いプレーするけど山瀬やポンテのような安定したプレーはできなかった
でもボランチに完全にコンバートしてからは間違いなく日本屈指のレベルだったよ
フィジカルはその時点で強い方で球際に強く行けたけどトータルで見たとき守備は今に比べると下手くそだったな
トップ下時代はそうだったな
たまに凄いプレーするけど山瀬やポンテのような安定したプレーはできなかった
でもボランチに完全にコンバートしてからは間違いなく日本屈指のレベルだったよ
フィジカルはその時点で強い方で球際に強く行けたけどトータルで見たとき守備は今に比べると下手くそだったな
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:44:56.97 ID:XsuIAcz/0.net
>>172
J時代はカカっぽいプレースタイルで和製カカなんて言われてましたね。
J時代はカカっぽいプレースタイルで和製カカなんて言われてましたね。
205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:50:50.82 ID:QaFqB4Rj0.net
>>185
>>191
そうそう、和製カカそっちのイメージが強い浦和時代の長谷部
守備はほんとうまくなったよなー
>>191
そうそう、和製カカそっちのイメージが強い浦和時代の長谷部
守備はほんとうまくなったよなー
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:40:08.25 ID:gREIaMsl0.net
柴崎の良さを理解してる監督にあえるといいが
そうでないならポジション変更とベンチでただただ時間の浪費という結果になりそう
そうでないならポジション変更とベンチでただただ時間の浪費という結果になりそう
184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:42:23.83 ID:vA8+3yXr0.net
小笠原から学んで欲しいと思ってたけど、逆に小笠原がやってくれるから伸びない部分の方が多い気もしてきたし移籍もありかもな
217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:54:55.86 ID:/ikMv04u0.net
なかなか難しいだろうが行けばいいやん
柴崎には変化が必要
柴崎には変化が必要
鹿島アントラーズ Part2107
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1446280766/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1446280766/
473: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 02:55:02.15 ID:eB45Jqk30.net
鹿島湘南遠藤獲り ボランチ狙い即戦力補強へ
即ボランチの補強に乗り出すことが分かった 候補にあがるのは遠藤の他、湘南永木、鳥栖藤田ら
いずれも所属クラブの主力で今後獲得オファーに発展する可能性がある
小笠原が来年37歳を迎えること、柴崎は海外挑戦を視野にいれており厚くしておかなければいけないポジションだ
またGK、サイドバックも補強ポイントとしておりオフは大幅な選手入れ替えを行う方針だ
J関連など残りはこのあと書きます
即ボランチの補強に乗り出すことが分かった 候補にあがるのは遠藤の他、湘南永木、鳥栖藤田ら
いずれも所属クラブの主力で今後獲得オファーに発展する可能性がある
小笠原が来年37歳を迎えること、柴崎は海外挑戦を視野にいれており厚くしておかなければいけないポジションだ
またGK、サイドバックも補強ポイントとしておりオフは大幅な選手入れ替えを行う方針だ
J関連など残りはこのあと書きます
478: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 03:10:55.33 ID:YBKDzKrD0.net
遠藤航は激しい争奪戦になりそうだな
永木は湘南でやりたいから鹿島のオファーを断るのに迷いはなかったと何かのインタビューで言ってたけどキジェ監督がやめるなら可能性あるのかな
永木は湘南でやりたいから鹿島のオファーを断るのに迷いはなかったと何かのインタビューで言ってたけどキジェ監督がやめるなら可能性あるのかな
483: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 04:11:20.45 ID:PPU9H/Tt0.net
岳はちょっと前に地元戻って色々挨拶してたらしいから、
移籍はあるかもな、と覚悟してたが移籍路線はマジっぽいですな
候補に上がってるクラスとれるといいが、できりゃレオシルバクラスの外人でも狙って欲しい
移籍はあるかもな、と覚悟してたが移籍路線はマジっぽいですな
候補に上がってるクラスとれるといいが、できりゃレオシルバクラスの外人でも狙って欲しい
484: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 04:21:27.10 ID:AEx1atmZ0.net
>>483
まあ普通考えてあんな時期に地元に戻る理由ないもんな
まあ普通考えてあんな時期に地元に戻る理由ないもんな
487: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 05:08:33.77 ID:OinXWphk0.net
割とマジで疑問なんだけど柴崎移籍するとして
どこのクラブが狙ってるとかそういう情報どっかに出てるか?
2,3年前のいくつかのクラブが注目してる、くらいしか柴崎に関しては目につかなかったんだが
どこのクラブが狙ってるとかそういう情報どっかに出てるか?
2,3年前のいくつかのクラブが注目してる、くらいしか柴崎に関しては目につかなかったんだが
490: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 05:37:54.97 ID:RaQ6ZNYc0.net
>>487
話の流れからして情報が出てないだけで正式なオファーは来てると思う
で柴崎も行く気だろうね
話の流れからして情報が出てないだけで正式なオファーは来てると思う
で柴崎も行く気だろうね
496: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 05:51:23.66 ID:AEx1atmZ0.net
>>490
不自然なタイミングで地元戻ってたからもうほぼ決まってんだろうね
後はメディカルやって契約するだけかと
不自然なタイミングで地元戻ってたからもうほぼ決まってんだろうね
後はメディカルやって契約するだけかと
511: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 07:10:56.47 ID:tQ9Wp4VC0.net
>>496
FWなら分かるが、冬移籍とかチャレンジャーだな
FWなら分かるが、冬移籍とかチャレンジャーだな
489: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 05:36:03.60 ID:6v+E/XHl0.net
なんか、選手のコメント見ると「今のメンバーで…」ってやたら出てくるから、
石井さんが試合前のミーティングで言ってたんだろうっては容易に想像がつく
来季に主要なメンバーが抜けるのを暗示してるんだろけど、やっぱ岳かねぇ
石井さんが試合前のミーティングで言ってたんだろうっては容易に想像がつく
来季に主要なメンバーが抜けるのを暗示してるんだろけど、やっぱ岳かねぇ
492: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 05:40:03.08 ID:RNFUnoB40.net
篤人のシャルケと違って熱心に誘ってくれてるとこもないしこっちから探すんじゃ移籍金は最低限になるかな
500: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 06:31:26.68 ID:hK+ape7I0.net
ヤフーニュースでも、「柴崎移籍容認、森岡リストアップ」って内容の記事が載ってるな。
まあ今回ばかりは移籍になると思うよ、補強は誰か知らないけど。
まあ今回ばかりは移籍になると思うよ、補強は誰か知らないけど。
502: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 06:43:09.55 ID:nrtfHQCO0.net
柴崎は移籍しないとこれ以上成長しなそうだし
本人のために移籍は賛成
中村アウトで森岡イン
ボランチはボブと遠藤or永木だろう
遠藤ならCBも出来るからかなり分厚くなる
本人のために移籍は賛成
中村アウトで森岡イン
ボランチはボブと遠藤or永木だろう
遠藤ならCBも出来るからかなり分厚くなる
506: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 06:55:38.30 ID:ZAhbEuIc0.net
昨年の今頃なら柴崎海外は〜〜〜〜止めてーだったが
今は行って来いよ、でも体調管理含めると日本も良いんでは?てっ感じ
今は行って来いよ、でも体調管理含めると日本も良いんでは?てっ感じ
507: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 06:56:33.71 ID:RNFUnoB40.net
23歳が一区切りだしなぁ
来夏じゃ24になっちゃうしこのタイミングだろう
来夏じゃ24になっちゃうしこのタイミングだろう
508: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 07:02:08.33 ID:vqM3LL7x0.net
岳の10が見たかったな
512: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 07:11:17.92 ID:+ZVmio/i0.net
岳は育成のための放牧だと思えばいいか
まあ向こうで定着してくれればそれでもいいけどな
まあ向こうで定着してくれればそれでもいいけどな
528: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 07:28:28.08 ID:rjPimMFH0.net
柴崎は大迫みたいに2部から始めるのもありかな
試合に出れなきゃどうしようもないし
試合に出れなきゃどうしようもないし
548: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 08:11:14.51 ID:KYmiBu3f0.net
岳が出てくとしたらとりあえずは山村がボランチになるのかな
小笠原の引退までに久保田に育って欲しいところだ
あと梅鉢はいいかげん出てこなきゃマズイだろ
小笠原の引退までに久保田に育って欲しいところだ
あと梅鉢はいいかげん出てこなきゃマズイだろ
568: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 08:35:30.52 ID:xgiHKu020.net
岳ちゃんよ、せめて10番を継承してからにしてよ
624: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 09:57:57.77 ID:piRV0Hi30.net
柴崎は代表でも鹿島でも大して活躍してないからあれで条件の良い移籍話は来ないでしょ
来ても確実に大迫未満の条件で2部スタートだと思う
ムーはなんとか残って欲しいが活躍しちゃってるから買い叩けなそうで心配
来ても確実に大迫未満の条件で2部スタートだと思う
ムーはなんとか残って欲しいが活躍しちゃってるから買い叩けなそうで心配
630: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:04:05.78 ID:byYLYQFg0.net
>>624
柴崎はいまのパフォーマンスではまだ早いと思う、鹿島で何かを残してから行けという感じ、それナビスコかいな?と
でも本人が行きたいならそれは本人の決めることだわな
金崎はこれだけ気持ちを見せてくれる選手だから絶対に必要な選手、名実ともに鹿島の一員になって欲しい
金の面でも可能な限り最大限の評価をするべきだと思う
柴崎はいまのパフォーマンスではまだ早いと思う、鹿島で何かを残してから行けという感じ、それナビスコかいな?と
でも本人が行きたいならそれは本人の決めることだわな
金崎はこれだけ気持ちを見せてくれる選手だから絶対に必要な選手、名実ともに鹿島の一員になって欲しい
金の面でも可能な限り最大限の評価をするべきだと思う
632: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:05:12.25 ID:OIdyL0cp0.net
満男の海外挑戦の時ってどういう反応だった?
636: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:10:45.04 ID:byYLYQFg0.net
>>632
ウチの場合は海外挑戦は「えー行かれたら困るよー」よりも「頑張ってデカくなってこいよ、で、いつか帰ってきてね」って感じだったと思う。
ヤナギや篤人のときも満男のときもだいたいそんな感じが大勢
中田、伊野波は別だけど
ウチの場合は海外挑戦は「えー行かれたら困るよー」よりも「頑張ってデカくなってこいよ、で、いつか帰ってきてね」って感じだったと思う。
ヤナギや篤人のときも満男のときもだいたいそんな感じが大勢
中田、伊野波は別だけど
642: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:12:58.74 ID:DSM6LnWr0.net
>>636
大迫はどっちだっけなあ、俺的にはW杯の為だけに行くんだろ?って気持ちはあったけど
大迫はどっちだっけなあ、俺的にはW杯の為だけに行くんだろ?って気持ちはあったけど
650: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:18:03.89 ID:2TZtM7qI0.net
>>642
鹿島のチーム編成決定後のドタバタのしかも2部移籍だったから
鹿島関係者や恩師や親なども反対したけどそれでも移籍した
だから結構、反感持ってるサポも多いと思うよ
チームにすごく迷惑かけたしね
鹿島のチーム編成決定後のドタバタのしかも2部移籍だったから
鹿島関係者や恩師や親なども反対したけどそれでも移籍した
だから結構、反感持ってるサポも多いと思うよ
チームにすごく迷惑かけたしね
651: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:19:24.60 ID:byYLYQFg0.net
>>642
俺は肯定派だったわ
ワールドカップはサッカー選手の最大の夢なことは間違いないし、Jリーグで大迫を止められるCBがいないレベルで無双してたし、
それでもザック国内組の評価は高くなくて当落線の状況でわずかな期間に2部という条件でも評価を上げてやるという決断に男気を感じたわ
俺は肯定派だったわ
ワールドカップはサッカー選手の最大の夢なことは間違いないし、Jリーグで大迫を止められるCBがいないレベルで無双してたし、
それでもザック国内組の評価は高くなくて当落線の状況でわずかな期間に2部という条件でも評価を上げてやるという決断に男気を感じたわ
635: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:10:35.95 ID:nrtfHQCO0.net
柴崎自身は去年とか良いパフォーマンスだったのに優勝できなかったろ
さすがにリーグ優勝まで残れとは俺は言えないわ
去年優勝できなかったのは髭のせいとダヴィの怪我の影響もあった訳だし
柴崎は十分鹿島に貢献したよ
さすがにリーグ優勝まで残れとは俺は言えないわ
去年優勝できなかったのは髭のせいとダヴィの怪我の影響もあった訳だし
柴崎は十分鹿島に貢献したよ
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 402nd Big WaveΨΨΨ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1445784281/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1445784281/
506: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 07:10:53.14 ID:rSX7z5Dg0.net
【鹿島】湘南・遠藤獲り ボランチ狙い即戦力補強へ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151031-OHT1T50220.html
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151031-OHT1T50220.html
507: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 08:03:24.19 ID:luJupoT60.net
山村や梅なんとかとかいますやん、鹿さん
508: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 08:46:13.94 ID:2jib5BDx0.net
27歳取ったって意味がなかろう
航はいつ海外行くかわからん、よってこれもなし
今回も大丈夫だな(震え声)
航はいつ海外行くかわからん、よってこれもなし
今回も大丈夫だな(震え声)
510: 鹿 2015/11/01(日) 09:27:05.98 ID:BaRGCblP0.net
永木くん、ウチで来年3冠ねらってみないか?
もちろん即レギュラーだお
もちろん即レギュラーだお
512: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 09:46:26.76 ID:irJ9JFdX0.net
仕事は同じ。給料は倍出そう!と一流会社に
言われて、断れるリーマンがどれだけおるか。
航も永木も無理せんでええんやで。もう十分や。
言われて、断れるリーマンがどれだけおるか。
航も永木も無理せんでええんやで。もう十分や。
513: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:14:18.30 ID://6LbmPZ0.net
>>512
何言っちゃってるんですか(震え声)
何言っちゃってるんですか(震え声)
515: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 10:35:55.21 ID:eUgVuJtu0.net
>>512
勤務地や人間関係も大事だぞ
勤務地や人間関係も大事だぞ
517: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 11:01:45.28 ID:CUTB+Cv10.net
鹿島は一度、惚れた選手にはアプローチし続けるからな
選手としてもそれほど求められていると感じるのだろうね
ビバ!三顧の礼!
選手としてもそれほど求められていると感じるのだろうね
ビバ!三顧の礼!
521: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 11:40:11.27 ID:rPXvhHhI0.net
鹿島さんだと絶対的選手が君臨してるから出場機会は確実に減る
ベンチ要員としてでもいいならおいでと言われて行くのかっていう
ベンチ要員としてでもいいならおいでと言われて行くのかっていう
540: 鹿 2015/11/01(日) 12:56:32.72 ID:nrtfHQCO0.net
>>521
柴崎は冬に海外
満男も来年は37歳だしさすがに限界
永木と遠藤2人で鹿島のダブルボランチやってくれ
連携面でも不安なし
柴崎は冬に海外
満男も来年は37歳だしさすがに限界
永木と遠藤2人で鹿島のダブルボランチやってくれ
連携面でも不安なし
544: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 13:15:49.64 ID:KSmEDMjW0.net
>>540
永木と遠藤でボランチ組んだこと、ほとんどないぞ
永木と遠藤でボランチ組んだこと、ほとんどないぞ
533: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 12:20:01.66 ID:bF5CC5Cu0.net
永木、航は目をつけられて当然とはいえ、大槻あたりもオファー受けてそうな気がしてるのはワシだけかな
534: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 12:21:03.64 ID:d1fkIeUI0.net
>>533
オレも無警戒の選手のほうがあっさり引き抜かれる気がしてる…
オレも無警戒の選手のほうがあっさり引き抜かれる気がしてる…
535: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 12:22:39.25 ID:rPXvhHhI0.net
コバショーあたりも
545: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/11/01(日) 13:17:40.00 ID:2jib5BDx0.net
そもそも航も攻撃大好きマンで大島に守備させてるくらいなのに、永木と組ませてどうすんだw
Jリーグの最新記事
- 【小ネタ】広島MFミキッチのモデル妻、ハロウィンで『ミキッチ』になる(関連ま..
- 磐田、10人になるもアダイウトン2得点で東京Vに3-0完勝!首位大宮は長崎下..
- 【名将井原】福岡、井原采配ズバリ!4-0大勝で5連勝!愛媛は岐阜を下しPO争..
- 鹿島MF小笠原満男、ナビスコ杯MVP最年長記録を更新「Jリーグをまだまだ引っ..
- 脳梗塞の木村和司氏「もう1度ボールを蹴りたい」
- 鹿島、ナビスコ杯優勝!G大阪に3-0完勝し3年ぶり6度目の栄冠!(関連まとめ..
- 元ノルウェー代表ヨンセン、現役引退 名古屋や清水で活躍(関連まとめ)
- 柏、来季監督にメンデス新監督の就任を発表…吉田監督は今季限りで退任
- J1、来季は2月末に開幕へ
- 愛媛、河原2得点で群馬下しPO圏に迫る!千葉は岐阜に敗れPO圏遠のく J2第..
- 鹿島FW赤崎秀平、ナビスコ杯ニューヒーロー賞に選出
- 磐田、ジェイ先制弾で熊本に完勝!福岡は金森先制弾で4連勝!自動昇格圏争いが激..
注目サイトの最新記事
目的はバイエルンと同じだろ
環境を変える必要があるんじゃ的な空気
あとシーズン前半無双してた宇佐美が今完全にガス欠起こしてて
まだまだこいつ駄目じゃんみたいな感じになってるのもアレ
ガンバの日程のせいもあるかもしんないけど
あえて言えばパス精度、なのかな?
長谷部路線で生き残るにも守備力が足りない気がする
まあ結局は行ってみなけりゃわからんから良いオファーあったら頑張れ
とはいえ海外仕様のフィジカルになってないから、
移籍先で相当苦労すると思う。
ただ上位だと今の活躍じゃお呼びがかからず、二部含めた下位だと基本縦ポンで試合に絡めないってのが見えてるんだよな
ぶっちゃけ遠藤が鹿島行かずに海外行った方が、まだ可能性ある気がするわ
ボランチだと厳しいかな
救世主になれる
ボランチをやるにはフィジカルが弱すぎる
相手選手に片腕で簡単に吹っ飛ばされる様じゃ厳しい
イラン戦を見てもフィジカルに関してはアジア相手にも通用しない