スペシャルリポート

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

名門解体 HPを割った戦犯たち

(1/4ページ)
2015/11/2 3:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 11月1日、米国シリコンバレーを代表する名門、ヒューレット・パッカード(HP)が分割された。事実上の解体を招いたきっかけは、出口の見えない業績の低迷だ。度重なるM&A(合併・買収)の失敗、そして経営の迷走。おおらかな企業文化も消えた。戦犯は誰だったのか。

■破滅を招いた「あのディール」

 カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のベッドタウン。米CNNが9月16日に開いた共和党大統領候補者の討論会は「不動産…

関連キーワード

HP、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、CEO、コンパック、EDS、コンピューター、パソコン、デル、HPE、イーベイ、CNN、アマゾン・ドット・コム、モトローラ、IBM、SAP、KPMG、EMC、IDC

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

スペシャルリポート 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

フィオリーナ氏は米大統領選に出馬したが、HP時代の実績について批判を浴びている(写真は1999年撮影)=AP

AP

名門解体 HPを割った戦犯たち [有料会員限定]

 11月1日、米国シリコンバレーを代表する名門、ヒューレット・パッカード(HP)が分割された。事実上の解体を招いたきっかけは、出口の見えない業績の低迷だ。度重なるM&A(合併・買収)の失敗、そして経営…続き (11/2)

北京で記者会見する中国人民銀行の周小川総裁(2015年3月)

人民元ショック 国際通貨へ「一石二鳥」の虚実 [有料会員限定]

 国際通貨基金(IMF)は11月中にも、特別引き出し権(SDR)と呼ぶ準備通貨に、中国の通貨・人民元を採用すると決める方針を固めた。米ドル、ユーロ、円、英ポンドに続く5つめのSDR採用通貨となり、人民…続き (10/30)

6月中旬に5100を超えていた上海総合指数は急落した後、3000台前半での一進一退が続く(10月中旬、安徽省阜陽の証券会社の店頭で株価ボードを見つめる個人投資家)=ロイター

ロイター

株バブル崩壊 余剰マネーがつなぐバブルリレー [有料会員限定]

 今年6月、それまでの1年足らずで2.5倍に跳ね上がっていた中国上海市場の株価指数が一気に下がり始め、バブル崩壊の様相を呈した。8月中旬には中国人民銀行(中央銀行)が人民元取引の目安とする「基準値」を…続き (10/23)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

11/2 11:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

[PR]