自民・稲田氏「南京大虐殺、(中国は)真実かも検証できていない」
産経新聞 11月1日(日)17時6分配信
自民党の稲田朋美政調会長は1日のフジテレビ番組「新報道2001」に出演し、韓国の慰安婦問題や国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録された「南京大虐殺文書」などについて語った。稲田氏の主な発言は次の通り。
−−11月2日に開かれる日韓首脳会談で、安倍晋三首相はどういう対応をするか
「慰安婦問題は制度自体が女性の人権の侵害だ。21世紀は女性の人権の侵害がない世界をつくると首相は言っている。歴史を直視することはやるべきだが、事実か、事実でないかは重要だ。未成年の女性を強制連行した証拠がないことは明らかになっている」
−−韓国で慰安婦像が増えている。日本としての対応は
「韓国の場合、国内的なアピールもあるだろうが、虚偽でわが国の名誉を傷つけるような像は撤去をもっと強く求めていい」
−−慰安婦問題の話し合いにはどう臨むべきか
「女性の人権の侵害は二度と起こしてはいけない。ただ(日本が)20万人の未成年の女性を強制連行して性奴隷にし、虐殺した犯罪国家というようなことは、事実と違うと述べていくことが必要だ」
−−歴史問題で、日本はものを言わなすぎた
「歴史問題で日本が動じることはない。(中国や韓国に対し)客観的事実を明らかにしようと、歴史問題を外交カードにするのはやめないかと(言う)。言うべきことは言って、(日中韓で)アジアの平和と安定と繁栄のために協力しようと言えばいい」
「今回、(『南京大虐殺文書』の登録にあたり)中国が何を申請しているかも分からない。真実かどうかも検証できていない。日本は不快感を表明するためにも、(ユネスコへの)拠出金の問題を提示することは意味があるし、(登録の)ルールから透明性があるものにしていこうと訴える」
−−拠出金を停止するのか
「拠出金を出さないとまで言っているのではなく、そのあり方について考えると言っている。(中国側が)事実を直視するというのであれば、なぜ、何を申請するかを提示してきちんと検証しないのか。そこを問題にしていく」
−−南シナ海のスプラトリー諸島で中国が建設した人工島周辺を米艦が航行した
「公海上のシーレーンの問題だ。アメリカが航行の自由があることを主張したのは国際法上、何の問題もない。日本は注視していくことが重要だ」
- 稲田朋美(いなだともみ)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 福井県1区 自民党
- プロフィール:
- 1959年2月20日生 初当選/2005年 当選回数/4回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース 特集
-
1
屋根に「子ども」を乗せて走るミニバンの動画が話題ーー道交法違反ではないのか? 弁護士ドットコム 10月31日(土)9時45分
-
2
ハロウィーン騒動 「もういいです。早く帰りたい」 増え始めた通行人に機動隊が整理 通行止めも 産経新聞 10月31日(土)18時4分
-
3
自民・稲田氏「南京大虐殺、(中国は)真実かも検証できていない」 産経新聞 11月1日(日)17時6分
-
4
クルマよりも人気? 東京モーターショーの美しいコンパニオンたち ITmedia ビジネスオンライン 10月31日(土)2時18分
-
5
ハロウィーン 今年も渋谷で大混乱 DJポリス怒った スポニチアネックス 11月1日(日)7時2分
あわせて読みたい
-
【南シナ海】米イージス艦が中国造成人工島の12カイリ内を航行―アメリカの本音は! Global News Asia 11月1日(日)18時0分
-
大阪ダブル選へ橋下氏、相手陣営“猛口撃”「知事・市長の資格なし」 スポーツ報知 11月1日(日)16時24分
-
小渕優子さん、これで事件は幕引きですか? 「姫」と「城代家老」が地元・群馬でやっていたこと… 産経新聞 11月1日(日)16時28分
-
SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問/奥田愛基氏(SEALDs・明治学院大学4年)、福田和香子氏(SEALDs・和光大学4年) ビデオニュース・ドットコム 11月1日(日)17時45分
- 日本側の現状認識に「甘さ」はなかったか?西海岸の反日団体は計画をほぼ完遂 次なる一手は… 産経新聞 11月1日(日)9時14分
-
1
大人は眉をひそめる「ハロウィン」バカ騒ぎをどうしてくれよう!〈週刊新潮〉 BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月31日(土)8時40分
-
2
【秘話発掘】横井庄一さんは殺される寸前だった! 知られざる“元日本兵生還劇”の舞台裏〈dot.〉 dot. 10月31日(土)7時14分
-
3
東京モーターショー2015 [美人コンパニオン]画像集&見どころ紹介 週刊SPA! 10月28日(水)16時21分
-
4
哲学がないアベノミクスは失速「日本経済は中国や韓国ではなくドイツをライバルにするべき」 週プレNEWS 10月29日(木)10時0分
-
5
日本人はいま、絶滅の危機にさらされている 東洋経済オンライン 10月31日(土)6時0分
新着動画ニュース(国内)
-
【動画】広く雨 東日本は冬のような寒さ(2日7時更新) ウェザーマップ 6時17分
-
SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問/奥田愛基氏(SEALDs・明治学院大学4年)、福田和香子氏(SEALDs・和光大学4年) ビデオニュース・ドットコム 1日(日)17時45分
-
沖縄県に対する行政不服審査は権力の濫用だ/木村草太氏(首都大学東京都市教養学部准教授) ビデオニュース・ドットコム 1日(日)17時40分
-
【動画】広い範囲で雨 冬の寒さの所も(1日19時更新) ウェザーマップ 1日(日)17時39分
-
大阪・難波宮史跡で「四天王寺ワッソ」千人が華麗な舞い THE PAGE 1日(日)15時45分
読み込み中…