この度前々から申請しておりました、
「ディスプレイ収納術」 を商標登録致しました。
審査が通りましたのでそのご報告です。
初めて商標登録なるものをしてみまして、
ドキドキですね(^_^)
本を出版するにあたって、例えば「断捨離」という言葉が使えなかったり、
実は使えない言葉が色々あるということを知りまして、
この先ディスプレイ収納術という言葉が使えなくなると困るなと思ったからです。
そしてあくまでも最初にこの言葉を考えましたし、
私が本を出すまでこの言葉がタイトルに使われていて、
同じコンセプトで書かれた収納本は今までありませんでしたのでね。
これから先も、片付け、収納しやすいディスプレイ収納を極めて、
伝えていけたらと思っております。
引き続き、「華やかディスプレイ収納術」をどうぞよろしくお願いします。(^_^)
それと~、体調も良くなったことから、
雑誌の取材をお受けしました~。
体調が良くなかったので、
実はずっと取材等はお断りさせて頂いてたのですが。。。
雑誌の編集者さん、ライターさん、カメラマンさん皆様女性の方ばかりで、
とても楽しい取材でした☆(^_^)
ベスちゃんも沢山可愛がっていただきましたよ~( ´ ▽ ` )ノ
雑誌が発売される日が近づいたら、またブログでご報告しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引き続き、こちらの収納本もよろしくお願いします‼️(⌒▽⌒)
ディスプレイ収納に関して、お掃除に関してはひとまとめになっており、
本を読めば、全てが分かります‼️
5月27日に、初の収納本を宝島社さんより出版させていただきました。
今までにない新しい視点で書いた収納本。
今までの収納、片付けのあり方や
物との関わり方を変えてしまう、
見直すきっかけになる本だと思います。
そして、新しい収納のコツも満載です。
片付けを楽しみながら出来る収納術です。
特に片付けや収納の仕方がどうしても苦手な方は、
一度読んでみる価値ありです。
片付けや収納に興味がない方にも読みやすい、
入りやすい一冊です。
ブログでは、公開しない事も沢山載ってますよ~。
キッチンの収納は本書のみの公開です。
ディスプレイ収納術からお掃除、役立つコラムまで、
お得な一冊となっております。
ネットからでも購入出来ます。
どうぞよろしくお願いします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本に関して書いた記事は、こちらから。
本に込めた私なりの裏メッセージ
説明1
説明2
裏話
華やかディスプレイ収納術/宝島社
¥1,296
Amazon.co.jp
華やかディスプレイ収納術 [ 寺戸華 ]
¥1,296
楽天
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓↓↓新しいランキングに参加中。ぜひ、応援していただけると励みになります。
ポチッとしてね。
人気ブログランキングへ
最後に、ブログ村のランキングの応援もどうぞよろしくお願いします。
↓↓↓携帯、スマホ、iPadの方は文字をポチッとしてね。
片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
☆いつも沢山の応援をありがとうございます。
ブログ村やアメブロに登録いただいてなくても、クリックしていただくと
ポイントが入ります。応援どうぞよろしくお願いします。
インスタグラム始めました~ヾ(@^▽^@)ノ
ブログではUPしない写真もUPしていく予定です~。
良かったらお気軽に皆様フォローしてくださいね~。
インスタグラムはこちらから