監獄学園(19): ヤンマガKCSP みつどもえ(16): 少年チャンピオン・コミックス
「よつばと!」13巻は11月27日に発売、前巻より2年8カ月ぶり
よつばと! (13) (電撃コミックス)

こち亀7巻の部長「300円あればラーメン一人前食べ放題」

1: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:50:51.42 ID:T6Pi47tnK.net

部長「コーヒーも飲める!」
戸塚「セブンスターが2個買えるしね…」

こマ?

 
20151101121758.jpg


9: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:52:54.25 ID:9Hn3QcTE0.net

コーヒーって高かったんだな



7: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:52:22.68 ID:Hn7AsJq80.net

俺がタバコ吸いはじめた25年前は250円だった、セブンスター



57: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:03:10.75 ID:QB37RZB10.net

>>7
25年前って220円ちゃうか?




49: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:00:12.20 ID:SyJKgxkn0.net

まだ両津が野球のルールもろくに知らんころやな

20151101123352.jpg


6: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:52:05.46 ID:4bRigypRd.net

一人前食べ放題ってなんやねん



巴マミの平凡な日常 (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) ギャグマンガ日和GB 1 増田こうすけ劇場 (ジャンプコミックス)
中間管理録トネガワ(1): ヤンマガKCSP ロボットのモモちゃん (ヤングジャンプコミックス)

10: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:53:02.96 ID:OYKBbKAka.net

>>6
アスペ




50: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:00:33.89 ID:DTXA/oVMd.net

>>10
もうアスペの意味がわかんねえな




18: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:39.83 ID:yMFqWmat0.net

一人前食べれる←わかる
食べ放題←わかる
一人前食べ放題←なんやこれ




35: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:57:15.38 ID:LFO9gDUR0.net

>>18
ら抜き言葉にわかる付けちゃうのが恥ずかしい




42: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:58:40.47 ID:x2qt+p+A0.net

>>35
ら抜き言葉指摘するとおっさんなのバレるで




30: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:56:18.24 ID:hBStm72j0.net

1人前しか食えないから1人前食い放題だよ アホかよ



2: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:51:20.02 ID:w2wlW0Co0.net

何年前やと思ってんねん



44: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:59:08.31 ID:600vIhw+0.net

こち亀連載開始が1976年やろ。時代が違い過ぎるわ



38: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:57:47.74 ID:+u8U7kb60.net

10年ぐらいタバコ吸わなかったからめっちゃ値上がりしてるのにびっくりした



8: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:52:27.31 ID:QJATiOfdM.net

タバコ150円か
ワイが吸い始めた頃は250円とかやったな




51: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:01:09.49 ID:kfqPlotvH.net

>>8
昭和40年代生まれニキ




26: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:44.66 ID:L7RTvVlK0.net

150円のときあったっけタバコ



47: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:59:51.96 ID:yOMAGtaPr.net

>>26
ワイが大学生のころだから、35年前はそのくらいだったはず




33: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:57:06.99 ID:VNcybmlj0.net

220円くらいからしか知らない



29: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:56:08.44 ID:SyJKgxkn0.net

タバコは180円やったわ
200円になった時ガチ切れしたの覚えとるから

おつりの20円がもらえなくなったやんけ




45: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:59:38.91 ID:a0jisCgS0.net

タバコって300.330から400,420にジャンプアップしたんやっけ?



40: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:58:05.80 ID:H4YOq8au0.net

その代わり大卒初任給10万行かない時代だろ



16: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:06.09 ID:Nq6kBEuy0.net

なお大卒初任給はその時代と変わってない模様



20: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:53.40 ID:k9kY7yLv0.net

>>16
さすがに80年代前半と後半ではちゃうで




37: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:57:41.53 ID:T6Pi47tnK.net

消費税も無かったんか



46: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:59:46.20 ID:6tC45MEhM.net

>>37
当たり前や、日暮が何度目かの登場の時に
「店が消費税とか言って多く金を取ろうとする」と言いながら店を破壊している




32: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:56:56.10 ID:dnO6bptq0.net

山止たつひこから秋本治に変えたのこの巻だっけ



12: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:53:57.74 ID:X9o4HPt30.net

なお、給料紛失時にカンパされた金額の模様

20151101131635.jpg


14: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:00.08 ID:wvJHHvcp0.net

福岡なら2,3杯食える。



28: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:51.58 ID:J9cfSSg70.net

その中で今無理なのってタバコだけやん



31: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:56:24.93 ID:xBlaXn1g0.net

大正義日高屋でも370円くらいしなかったか?



17: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:13.24 ID:8/PyEpUZ0.net

戸塚って誰やねん



13: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:53:58.96 ID:9qPmAswxd.net

戸塚に涙でますよ



19: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:54:42.46 ID:vXYzYOXq0.net

戸塚とかいうガチヤクザ



22: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:20.25 ID:0GTzbulEH.net

戸塚懐かしすぎぃ!
なんで消えたんや




23: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:20.30 ID:vXYzYOXq0.net

寺井とか戸塚が主要キャラだったこち亀wwwwwwwwwwww



34: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:57:10.19 ID:rlOI0JmEa.net

>>23
いま寺井出てこんのか?




41: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:58:26.81 ID:vt/YYbm20.net

>>34
しばらく見てないなあ




48: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:59:54.12 ID:nQ6GeoBw0.net

>>41
麻里愛も出なくなったな




53: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:01:35.67 ID:6tC45MEhM.net

戸塚は知ってたけど寺井もマリアも出てないんか
90巻あたりまでは本田ボルボあたり含めて固定メンバーやったはずやのに




54: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:01:37.55 ID:rlOI0JmEa.net

120巻くらいまで読んでたんやけどそうなんやな
アニメやと完全に名脇役やったのに




56: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:02:52.36 ID:LFO9gDUR0.net

こち亀は割とキャラ使い捨てくスタイルやからな
麗子の妹とか一瞬の輝きだったし


20151101131057.jpg


21: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:05.53 ID:jmx+UAA20.net

業務スーパーかな?



24: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 20:55:25.34 ID:BvNGLyrg0.net

当時の時事ネタはホンマに資料的価値あるで



55: 風吹けば名無し: 2015/10/31(土) 21:01:50.54 ID:Vb70yNXBa.net

昔のこち亀読むと当時の時代背景がわかって面白い
ちなゆとり



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446292251/




来年でついに「こち亀」の連載が40周年wwwwwwwww


「こち亀」で両さんが151匹集めたポケモンを10万円で売ってたけどさ…


【画像】昔のこち亀に出てた電子警察手帳がまんまiPhoneでワロタwwwwwwww


他ブログのおすすめ記事
同カテゴリの最新記事
11/01 | 作品タイトル:こちら葛飾区亀有公園前派出所 | コメント:4
タグ:週刊少年ジャンプ 秋本治
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
コメントの名前は空欄でも大丈夫です。その場合適当にギャグ漫画に関連した名前が入ります。


    • 2015年11月01日 19:17
    • 戸塚って結構前に懐かしいキャラみたいな扱いでちょこっと出てた気がする。
      昔のレギュラーだったんだよね
    • 2015年11月01日 20:12
    • 東京の最低賃金が650円とかの時代だからな
      神奈川で600円 地方なら520円とかで消費税何それ?だったし
      タバコは税金がんがん上げてなきゃ今でも230円ぐらいだろう
    • 2015年11月01日 21:26
    • 軍事(ナチス・旧日本軍)・拳銃・GIジョーネタやめたりからつまらなくなった
      確か記憶では36巻までが俺の中でのこち亀だわ
    • 2015年11月01日 21:32
    • >>一人前食べれる←わかる
      食べ放題←わかる
      一人前食べ放題←なんやこれ

      「皮肉」も理解できないのか

コメントの投稿






ガールズ&パンツァー 4コマアンソロジーコミック (MFコミックス アライブシリーズ) 実は私は(14): 少年チャンピオン・コミックス