はなまるマーケットさんで
紹介して頂きました
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
当blogはリンクフリーですが、レシピ・画像・文章の転載は固くお断りいたします。
毎週火曜日連載中。
AmebaGG認定!!レシピマイスター マイごはんでレシピ連載中 レシピをチェック
お仕事依頼用メールフォーム です。こちらから宜しくお願いします。



受賞・掲載・出演はこちらをクリックしてみて下さい。 ラッピング資材と製菓材料のお店cotta

↓レシピの女王に出場しました↓


↑ 一 次 予 選 ↑

↑ 二 次 予 選 ↑

2015-11-02

作りおきおかず活用・塩レモン風味鯖の竜田揚げとさつま芋ごはんべんとう。

テーマ:★時短、節約べんとう。



おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。

昨夜から雨が降り始め、肌寒い1日になりそうじゃけ~
今日は、鍋でもしよ~かね。
今週も、うれしい気持ちで台所に立ち
10分掃除もコツコツやり、
笑顔いっぱいで過ごしたいと思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



金曜日のお弁当は
作りおきおかずの塩レモン風味鯖の竜田揚げべんとうです。







(主食・炭水化物・ビタミン)
・さつま芋ごはん
畑で収穫したさつま芋、これでおしまい。
最後のさつま芋を使って、さつま芋ごはんにしました。
さつま芋は切って、研いだお米へ入れ
塩、料理酒、だし昆布を入れて炊きました。
旬のものを使ったごはんは、ホクホクで癒やされますね。




(主食・たんぱく質)
・塩レモン風味鯖の竜田揚げ
試しに1つ、レンジで温めてみると
やっぱりカリッと感が失われました。
魚焼きグリルで3分加熱すると、揚げたてそのままカリッとします。
大成功!! 作りおきおかずの定番にしたいと思います。

・鶏もも肉の味噌焼き
鶏もも肉は皮面をこんがり焼き、
料理酒を加え蒸し焼きにして、味噌ダレを絡めました。
味噌ダレは、味噌、料理酒、みりんです。


(副菜・ミネラル)
・ほうれん草のお浸し
作りおきおかずのレンジほうれん草に
だし汁、醤油でだし醤油を作り
前夜から漬けて、朝は巻きすでキュッと優しく絞りました。


(副菜・ビタミン)
・ごぼうとピーマンのきんぴら
これも作りおきおかず、レンジで温めました。





調理手順

①さつま芋ごはんを詰めます。

(8分↓)
②鶏もも肉を蒸し焼きにしている間に
鯖の竜田揚げを魚焼きグリルへ入れ温め、
きんぴらをレンジで温め、ほうれん草のお浸しを巻きすで絞り、
蒸した鶏もも肉味噌ダレをを絡めました。

(3分↓)
③温かいものが冷めたら詰めます。


調理時間・11分  食材費・160円
(さつま芋は畑のものなので含んでいません)

時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ 


①先週の作りおきおかずとレシピ→ 

②先週の作りおきおかずとレシピ→ 



伝えたいかあちゃんのあったかごはん
みなさんにとってうれしい月曜日となりますように花

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。 

 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。


たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。



ランキング参加中♪



AD

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • トップブロガー
  • 芸能人