音声・読み上げ支援ツール音声・読み上げ支援ツール

第30回国民文化祭・かごしま2015


 

【国民文化祭とは】

 

 

国民文化祭とは、全国各地で行われている各種の文化活動を全国的規模で発表、競演する機会を提供することにより、国民の文化活動への参加の気運を高め、新しい芸術文化の創造を促すことを目的として、昭和61年度から毎年、各都道府県持ち回りで開催されている国内最大の文化の祭典です。

第30回は鹿児島県で、平成27年10月31日(土)から11月15日(日)までの16日間、県内の各市町村で開催が予定されており、薩摩川内市では、10月31日(土)から11月8日(日)の期間で開催されます。

 

 

 

【大会の概要】

 

 

◎名 称

  第30回国民文化祭・かごしま2015   

◎テーマ

  本物。鹿児島県 〜文化維新は黒潮に乗って〜

◎愛 称

  ひっとべ!かごしま国文祭

◎会 期

  主催事業:平成27年10月31日(土)〜11月15日(日)(16日間)

  協賛事業:平成27年 7月〜11月(5箇月間)

◎開催地

  主催事業:鹿児島県内各地(全市町村)

  協賛事業:鹿児島県内及び全国各地

 

 

 

皇太子殿下の「全国はんやの祭典」行啓について

 

第30回国民文化祭・かごしま2015開催に伴い、皇太子殿下が10月31日(土)午前中に本市に御来訪されます。全国はんやの祭典会場の川内文化ホールには、午前中、市民の皆様の入場はできませんので御了承ください。

市民の皆様は、隈之城バイパス及び川内駅交差点から市役所周辺の沿道で皇太子殿下のお車をお出迎え、お見送りすることができます。お出迎えが午前9時頃から、お見送りが午前10時半頃からの予定です。

お越しの方は、係員の誘導に従って所定の歩道で歓送迎されてください。

****臨時駐車場の開設について****

全国はんやの祭典にお車で御来場される方は、10月31日(土)午前9時から午後8時まで、川内川左岸(向田側)河川敷に臨時駐車場を開設します。同日午前中は他にも臨時駐車場(第1〜第8)を開放しますが、多数の車により渋滞が予想されますので、なるべく公共交通機関を御利用ください。

なお、10月31日(土)午前中は、隈之城川公園駐車場は御利用になれませんので御注意下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


****交通規制について****

午前9時から正午までの時間帯の一部において、国道3号市街地周辺及び隈之城バイパスの交通規制があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


薩摩川内市主催事業

 

 

薩摩川内市では、次の5事業が開催予定です。

全国はんやの祭典 甑島の生活と文化の祭典 薩摩川内こころの川柳大会
全国まごころ短歌大会
文弥節人形浄瑠璃の祭典
 

 

 

 


薩摩川内市の自然や文化を堪能してみませんか。多くの皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

問合せ先

 

 

 

895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号 

薩摩川内市教育委員会 文化課 

  TEL 0996-22-8115 アナウンス後(521152215222

Fax 0996-25-0776

EMail bunkashinko@city.satsumasendai.lg.jp

 

全国はんやの祭典

 

南九州屈指の大河であり、薩摩の中心部を貫流する「川内川」。南方からの黒潮と共に広がったとされる「はんや」は、薩摩川内市民に古くから愛され、受け継がれた踊りです。ある時は地域活性化への弾みとして、またあるときは、収穫を祝う舞として市民の体に根付いている踊りであり、全国はんやの愛好家と共に唄って踊る、交流の場とします。

 

*****ドローンの禁止について*****

危険防止のため、会場周辺でドローン(無人飛行機)を飛行させることは禁止します。

 

 

 

【イベントの概要】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

はんやサミット

1031日(土)

薩摩川内市役所

全国のはんや団体等のシンポジウム

 

 

はんや響演

   〃

川内文化ホール

全国のはんや団体等踊りの舞台披露

 

 

はんやまつり

   〃

国道3号線

総踊り、パレード、武者行列ほか

 

 

はんやジュニア大会

111日(日)

川内文化ホール

市内小学生によるはんや踊り大会

 

 

 

※詳細についてはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甑島の生活と文化の祭典

 

黒潮の流れに乗って育まれた民俗芸能や多様な生活文化、豊富な海産物を有する甑島。太古の昔より大地が創造したトンボロ、長目の浜、断層群、恐竜化石など自然が作り上げた甑島の魅力を総合的に紹介し、交流、体験、学習しながら、甑島の日常生活に根ざした文化の素晴らしさを全国に情報発信します。

 

 

【イベントの概要 上甑島】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

郷土芸能の披露

1031日(土)

上甑コミュニティセンター

上甑島に古くから伝わる郷土芸能の披露

 

 

郷土料理の試食会

   〃

   〃

上甑島に伝わる郷土料理の試食会

 

 

陸上・海上観光

111日(日)

上甑島一円

バスや船による上甑島の見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【イベントの概要 下甑島】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

恐竜化石の発掘体験等

117日(土)

鹿島公民館

恐竜化石の発掘体験会や恐竜に関する講演会、恐竜化石の展示会ほか

 

 

断崖巡り

   〃

鹿島の海岸

傭船による断崖巡り

 

 

郷土料理の試食会

118日(日)

手打小学校体育館

下甑島に伝わる郷土料理の試食会

 

 

郷土芸能の披露

   〃

  〃

下甑島に伝わる郷土芸能の披露

 

 

史跡めぐり

   〃

下甑町一円

下甑町内の史跡めぐり

 

 

 

※詳細についてはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薩摩川内こころの川柳大会

 

全国及び海外の川柳に親しむ人々から広く作品を募集するとともに、愛好者相互の交流を図り、こころの川柳と入来麓伝統的建造物群保存地区の魅力を発信する祭典とします。

 

 

 

【イベントの概要】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

入来麓伝建地区散策

1031日(土)

入来麓旧増田家住宅等

入来麓伝統的建造物群保存地区の散策

 

 

川柳大会

111日(日)

入来文化ホール

当日投句、開会式典、披講、表彰式

 

 

交流会

   〃

ホテルグリーンヒル

審査員、入賞者等とテーブルを囲んで、交流を深めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【事前投句募集期間】  平成27年4月1日(水)〜6月30日(火)

 

 

※詳細についてはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

※薩摩川内こころの川柳大会ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国まごころ短歌大会

 

全国及び海外の短歌に親しむ人々から広く作品を募集し、愛好者の交流を図るとともに、万葉集の代表的歌人である大伴旅人・家持ゆかりの薩摩国分寺の地、薩摩川内市に集い、短歌の未来へと結ぶ大会とします

 

 

【イベントの概要】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

文芸散策

11月2日(月)

薩摩川内市一円

近代短歌の代表的歌人(郷土出身)等の足跡や史跡を巡ります。

 

 

交流会

   〃

ホテル

グリーンヒル

審査員(中央選者)等とテーブルを囲んで、交流を深めます。

 

 

短歌大会

113(火)

(祝日)

薩摩川内市国際交流センター

記念講演や入選者の選歌講評を行った後、入賞者の表彰式を行います。

 

 

 

【作品募集期間】  平成27年4月1日(水)〜6月30日(火)

 

 

※詳細についてはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

※全国まごころ短歌大会ポスター

 

 

 

 

文弥節人形浄瑠璃の祭典

 

全国の4県のみに伝承されている文弥節人形浄瑠璃保存会が、今回全国で初めて一堂に会し、合同公演を行います。貴重な民俗文化を全国へ発信し、鑑賞者に古典芸能の素晴らしさを理解していただくとともに、記念講演やパネルディスカッションを通し、保存会活動の実態や問題点を語り合い、互いに確認しあうことで、浄瑠璃の保存伝承へつなげていくことを目的とします。

 

 

【イベントの概要】

 

イベント

期  日

会  場

内    容

 

 

記念講演

118日(日)

川内文化ホール

各保存会の特色を紹介していただきます。

 

 

パネルディスカッション

保存会活動の問題点などを語りあうことで、今後の活動に活かします。

 

 

文弥節人形浄瑠璃公演

文弥節人形浄瑠璃の祭典

【出演団体】

・東二口文弥人形浄瑠璃保存会(石川県)

・深瀬でくまわし保存会(石川県)

・山之口麓文弥節人形浄瑠璃保存会(宮崎県)

・佐渡文弥人形 真明座(新潟県)

・東郷文弥節人形浄瑠璃保存会(鹿児島県)

 

 

 

※詳細についてはこちらをクリック

 

 

 

 

 


−お問い合わせ−
教育委員会教育部 文化課 文化振興グループ
電話0996-23-5111
Fax0996-25-0776

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は役に立ちましたか?