最終更新:2015年11月2日(月) 1時4分
3年半ぶり日中韓首脳会談、協力強化を目指す共同宣言
3年半ぶりに日中韓首脳会談が開かれ、3か国の協力強化を目指す共同宣言が発表されました。
「首脳会議を契機に3か国の協力を正常化し、障害物を共に乗り越えて」(朴槿恵〔パク・クネ〕大統領)
「今回のサミット開催によって、日韓中プロセスは正常な状態に戻りました」(安倍首相)
日中韓の首脳は、3年半ぶりの会談開催を評価し、会談の定例化や、自由貿易の推進、北朝鮮の非核化などを目指す共同宣言を発表しました。さらに、共同宣言には歴史問題について「歴史の直視と未来志向」というキーワードも盛り込まれました。
「歴史を直視し未来を志向していくという精神をもとに、地域の平和安定の実現のために努力していくことにした」(朴槿恵大統領)
しかし、会談で安倍総理が「特定の過去ばかりに焦点を当てることは生産的ではない」と発言するなど、温度差も浮き彫りになっています。
2日の午前には、安倍総理と朴槿恵大統領の初めての日韓首脳会談が行われます。ただ、最大の懸案である従軍慰安婦問題で、日韓の主張は平行線のままで、具体的な成果は見込めない情勢です。(01日22:34)
TOPICS
3年半ぶり日中韓首脳会談、協力強化を目指す共同宣言
販売会社の住民説明会、「納得できない」などの声
埼玉・入間市、首に矢が刺さったカモ見つかる
群馬市の死亡ひき逃げ、容疑の会社員を逮捕
宮崎・都城の店舗兼住宅で火災、>.3X@8#3?M4^$`#4?M;`K4
冷え込んだ関係の改善なるか、2日には日韓首脳会談
川内原発2号機がフル出力に、今月中旬に営業運転へ
北海道で新たに2件の改ざん、“番号もコピー”のずさんな手口
横浜市で改ざん発覚の中学校、市が保護者ら対象に説明会
224人乗りのロシア機墜落、ブラックボックス回収し原因究明へ
小泉進次郎農林部会長が農業の現場を初視察
トルコ“やり直し”総選挙、投票始まる
「イスラム国」告発を続けてきた団体メンバー2人が殺害
金沢・兼六園で冬の風物詩、雪吊りの作業始まる
シドニーで「名古屋デー」、戦国武将現る
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
第三次安倍改造内閣
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
11月2日(月)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年11月2日(月)のニュース一覧
社会
宮崎・都城の店舗兼住宅で火災、小学生3人含む4人死亡
東京・品川区でコンビニ強盗、16万円奪い逃走
北海道で新たに2件の改ざん、“番号もコピー”のずさんな手口
横浜市で改ざん発覚の中学校、市が保護者ら対象に説明会
川内原発2号機がフル出力に、今月中旬に営業運転へ
ノーベル賞受賞の科学者の会議、長崎で世界大会始まる
直木賞作家の佐木隆三さん死去
埼玉・入間市、首に矢が刺さったカモ見つかる
ハロウイーンから一夜、渋谷でボランティアら60人が後片付け
B%O%m%&%$!<%s:.;($N=BC+$G!&!&!&!":bI[Ep$s$@5?$$$GCKBaJa
群馬市の死亡ひき逃げ、容疑の会社員を逮捕
踏切に進入の車が電車と衝突、車の運転手が死亡 埼玉・越谷市
千葉・市原市でパトカー追跡車両が次々衝突、運転していた男は逃走
料金払わずタクシー女性運転手に暴行、強盗傷害容疑で男逮捕
政治
経済
国際
224人乗りのロシア機墜落、ブラックボックス回収し原因究明へ
トルコ“やり直し”総選挙、投票始まる
「イスラム国」告発を続けてきた団体メンバー2人が殺害
日中経協の代表団が北京入り、指導者と面会なるか
岸田外相が中韓外相と会談、大使館前では反日デモも
シドニーで「名古屋デー」、戦国武将現る
ラグビーW杯閉幕、イングランド大会から学ぶ「おもてなし」
中国 10月景況指数、3か月連続50割れ
日中韓首脳会談を前に、中・韓で経済的連携強化を確認
自民・二階総務会長が北京訪問、文化交流の促進をアピール
朝鮮通信使の足跡を自転車で、1900キロ走破し東京にゴール
スポーツ
体操・世界選手権、「ゆか」で白井選手が金メダル
マインツ・武藤選手がプロ初のハットトリック
NHK杯女子ラージヒル、高梨沙羅選手が笑顔の2連勝
全日本大学駅伝、東洋大が悲願の初優勝
ウィルチェアーラグビー、日本代表が大金星
ラグビーW杯、ニュージーランドが史上初の連覇