PA290426


毎食汁物は欠かさないのですが
みそ汁と同じくらい作る頻度が高いのがミネストローネです。

とはいっても、汁物というか副菜というか(笑)
汁より具が断然多い、
食べるスープ仕立てが我が家の定番。


これを作っておくと、
多少品数が少ない日でもすごく安心感があるんですよね^^
野菜はスープで摂れるから大丈夫だ!みたいなね。


優しい甘みのミネストローネ、
すごく簡単なので作り方紹介させてください^^



野菜が主役★食べるミネストローネ(4~6人分)

ベーコン(ブロック) 80g
タマネギ 1個
トマト 大1個(小2個)
人参 小1本
椎茸 2個
ナス 1/2本
キャベツ 1/6玉
カボチャ 150g
オリーブオイル 大さじ1
●酒 大さじ1
●みりん 大さじ1
●固形コンソメ 2個
●水 600ml
塩こしょう 各少々
パセリのみじん切り 適量


①ベーコンは1cm角に、野菜はすべて1.5cm角くらいの大きさにカットする。(トマトの皮もそのままでOK)

PA290411


かぼちゃ、ナスの皮はお好みで取り除いてください。椎茸は軸をとって々くらいの大きさにカット。

PA290412


②鍋にオリーブオイルを入れて中火で温める。タマネギとベーコンを入れて、じっくりとタマネギが透き通るまで炒める。

PA290413


③人参とナスを加えてさらに炒める。全体に油が回るように炒めればOK。

PA290414


④キャベツ以外の残りの野菜をすべて加え、●を入れてふたをして中火で12~15分煮る。

PA290415


こんな感じでトマトが煮崩れてほかの野菜も柔らかくなっていればOKです。

PA290416


⑤キャベツを加え、ふたをしてさらに3~5分ほど煮る。

PA290418


⑥塩こしょうで味をととのえる。

PA290419


⑦器に盛り付け、お好みでパセリのみじん切りを散らせばできあがり!!



野菜たっぷりの食べるミネストローネ♪

PA290422


たくさんの種類の野菜を使った方が断然美味しいです!

ベーコンもスライスベーコンではなく
ブロックタイプのものを厚みを持たせてカットして^^
美味しいおだしが出ますよ~~~!


キャベツは最後に加えた方が
適度に食感も残って食べ応えがあって美味しいです。




もうね、このスープは我が家の一番人気といっても過言ではない!

冷蔵庫の半端野菜の掃除をしたいときや
最近野菜摂る量が少し少ないなと感じたときには
決まってこのスープを山盛り作ってもりもり食べます。
この倍量くらいで作ってもあっという間になくなるんですよ^^

次の日はより味わい深くなっているので
ゆでたパスタやマカロニを加えてスープパスタにして
朝食に食べたりもします。
トマトが主張しすぎないので、
きっと苦手な人でも食べられると思います。


寒くなってきて体調を壊している人も多いと思うので
ぜひ野菜たっぷりのミネストローネを作って
体の中から温めてあげてください^^



レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。

Cpicon 野菜が主役★食べるミネストローネ by トイロ*

PA290430



今日から11月ですね!!

きっとあっという間にクリスマスが来て
お正月が来ちゃうような気がしてます・・・(笑)

今年も年末年始に楽するために、
今月からじわりじわりと大掃除なんかもしながら
過ごしていきたいと思います。


ちょっぴり寒いけど気持ちの良い朝^^
元気いっぱい、お出かけしてきま~す♪


みなさんにとって今日も
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
トイロ LINE公式アカウントID @toiro

不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
いいねスタンプも毎日たくさんの方が押してくれていて
寝る前にぜ~んぶ見せてもらってます!!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^


cotta連載『かぼちゃのプリン(卵不使用)』のレシピはこちら↓



コッタさんでモニターブロガー&連載をさせていただいています!



カレーなどのにおいの強いものの保存はこれで!直火で温め直すことも出来るので重宝してます!


cottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使える
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
リボンストラップが
超可愛い!!
インパクト大の
ネックウォーマー
日本製の
シンプルタイツ


大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^



私は楽パックで旅行・出張等の予約してます♪