イベント情報
【公開講座】経営哲学特講(後期)プログラムのお知らせ
更新日:2015年10月08日
「経営哲学特講」とは、愛知産業大学経営学部の在学3年生を対象に経営の第一線で活躍中の地元経営者をお招きし、
企業経営について自らの経営理念・哲学及び成功談・失敗談等交えながらお話いただく講義です。
今回、より多くの市民の皆様にもご聴講いただきたく、下記に特別講師のご紹介と開催日程のプログラムをご案内させていただきます。
各回の講師陣は、様々な産業界でご活躍中の経営者をお迎えいたしております。
この機会に是非、学問の垣根を越えて貴重な経営者の経営論をライブでお聴きいただければ幸いです。
【受講料 無料】
【事前予約不要】
日時 | 講師・テーマ | 業種・ホームページ |
10/15(木) 本学 |
サインクラフトアンドウ 代表 安藤 暁 氏 「大学生活での学びを社会で 活かす!(人生前向きが一番)」 |
サイン・看板製作業 (岡崎市) http://sign-craft.jp/ |
11/1(日) 本学・ 原山祭 特別企画 |
サイバーアイ・ エンタテインメント株式会社 代表取締役社長・CEO 久夛良木 健 氏 IT開発関連 (東京都世田谷区) 「コンピュータ・ エンタテインメント」 |
IT開発関連 (東京都世田谷区) http://www.cyber-ai-japan.com/ |
11/12(木) 本学 |
株式会社友和製作所 代表取締役 仲 正興 氏 「お金持ちになるために」 |
金型・治具の設計・製作等 (名古屋市緑区) |
11/26 (木) 本学 |
東海光学株式会社 代表取締役会長 古澤 武雄 氏 「中堅・中小企業での働き方」 |
眼鏡レンズ・光学フィルタ製造 (岡崎市) http://www.tokaiopt.co.jp/ |
12/10(木) 本学 |
株式会社くればぁ 取締役社長 中河原 毅 氏 メッシュ加工品製造販売 (豊橋市) 「メッシュの技術を活かし 世界が注目する商品を 開発する会社」 |
メッシュ加工品製造販売 (豊橋市) http://www.nippon-clever.co.jp/index.html |
1/14 (木) 本学 |
株式会社トレネッツ 代表取締役 藤掛 誠一郎 氏 「『楽しさ』があれば 何でもできる!」 |
セキュリティ事業 (名古屋市北区) http://www.trenet-s.co.jp/ |
11月1日(日)は本学原山祭特別企画として開催されます。
会場:愛知産業大学 1号館1階 1101教室
(岡崎市岡町原山12-5/名鉄本線「藤川」駅下車 スクールバス3分)
時間:14時00分~15時00分
(開場13時40分・講義終了後質疑応答時間10分程度)
問い合わせ:愛知産業大学
TEL 0564-48-4804 FAX 0564-48-4940
E-mail : kouhou@asu.ac.jp