2015.11.1 08:10
【悲報】イベントの聖地「池袋サンシャインシティ噴水広場」で"オタク行為"が禁止に オタがチンパンジー過ぎたのが原因
【【超悲報】アイドル、声優、アニメイベントの聖地「池袋サンシャインシティの噴水広場」が12月から使用中止に・・・】
↓
新星堂 iPop Monthly Festival vol.47
http://www.sunshinecity.co.jp/event/e1027.html
(サイトによると)
l
アイドルの無料イベントが頻繁に開催され、アニメや声優イベントなどが行われる池袋サンシャインシティ噴水広場でのイベントに新たな注意書きが加わった。
※優先観覧エリア以外の観覧スペースでの応援行為(mix、コール、ジャンプ含む全てのオタク行為と呼ばれる行為またそれに準ずる行為)は禁止となりました。
※MIXとは「ファイヤー!ファイヤー!」のように叫ぶ声の事
オタクイベントでのマナー問題は常に問題視されている。
"オタク行為禁止"も先月のイベントでマナーが悪すぎて今回踏み切ったようだ。
池袋サンシャイン噴水広場で運営からアナウンス。「先月のイベントでトラブルが発生したため、無料観覧エリアでのMIX、コール、ジャンプを禁止。今後イベントを続けるために規則を設けた」と。
— Sharp (@sharpc) 2015, 10月 12
@mickey02096 無料だけですね。CD買って入れる優先エリアはそこまで厳しくないです。
— Sharp (@sharpc) 2015, 10月 12
@jitaku_keibiinn 何があったかは今日は説明はなかったです。ただ、先月のアイドルイベントのときに、ファンが騒ぎ過ぎたという話は別のときに聞きました。そういうことだと思います。
— Sharp (@sharpc) 2015, 10月 12
こういったイベントに行ったことがある人なら覚えがあるかもしれないが「無料席、無料イベント」となると、「オタク同士で集まってはしゃげるイベント」だと勘違いして集まる人がいるためとにかくマナーが悪くなる傾向にある。
今回の禁止は、こういった背景があると思われる。
イベントに出演する側のアイドルもツイッター上で
「時間の問題だった」
「今まで禁止してなかったのが不思議」
「オープンスペースでのイベントは特定のファンだけでなくいろんな方に見てもらう場所」
と意外に冷静に受け止めているようである。
あの噴水広場がマナー問題で禁止事項設けたのって初めてじゃないか?
【池袋サンシャインの『デレマス』イベントでオタクが声優に「ママー!」と叫ぶ → 一般人ドン引き、マナーも悪いと話題に】
実際にこんな人たちがイベントにいたら一般人は「なんだこいつら、やべー」って思うしな
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! LIVE Blu-ray“COMPLETE THE@TER" (完全生産限定)
オムニバス
ランティス 2015-12-16
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター マストソングス 青盤
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 404
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター マストソングス 赤盤
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 397
Amazonで詳しく見る
RSS