さて
今宵はハロウィンですな。
最近では日本でもハロウィンが若者たちを中心に盛り上がってきているようですが、アラフォーのおっさんである自分にはあまり関係ありません。
去年のハロウィンの時は確か大阪に出張していて、夜道頓堀のほうへ行ったらあられもない格好をした仮装姿の若者たちが大勢いて、いい目の保養になりました恐ろしかったです。
ハロウィンと言えばカボチャ大王
自分の中ではハロウィンというと、カボチャ畑へ行ってカボチャ大王の降臨を待つ日だと思っていました。
ご存じのように、ハロウィンがせまってます、そこでカボチャ大王についてご説明に来ました…ハロウィンの夜にはカボチャ大王がカボチャ畑から出現します…そして空を飛び世界中の子どもたちにおもちゃを配るんです! ライナス
— スヌーピーbot (@SNOOPYbot) 2015, 10月 31
これは子供の頃に家にあって読んでいたピーナッツの漫画(スヌーピー)の影響です。
ライナスが毎年ハロウィンの日にカボチャ畑へ行って、カボチャ大王の降臨を待つのですね。
結局大王はやってこないのですが。
お祭り騒ぎが好きな日本人
まぁ、日本人はなにかにつけてみんなで集まって騒ぐのが好きな国民性だから、ハロウィンの仮装もここまで受け入れられるようになってきたのでしょう。
参加者の皆さまに置かれましてはハメを外し過ぎないようにご注意下さいませ。
では
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2008/10/22
- メディア: DVD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
SNOOPY COMIC SELECTION 50's (角川文庫)
- 作者: チャールズ・M・シュルツ,谷川俊太郎
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/07/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る