差し押さえを免れるため会社の資産およそ2億円を海外の口座に隠したとして警察は京都市の不動産会社の元社長らを逮捕しました。
逮捕されたのは京都市にあった不動産会社「ペキシム」の元社長、西山正彦容疑者ら6人です。
西山容疑者らはおととし11月、資産の差し押さえを免れるため、関連会社の口座を通じておよそ2億円をカナダに送金した疑いがもたれています。
「ペキシム」はおよそ20年前、住宅金融専門会社から受けた融資およそ178億円を返済できないまま解散。
その後、京都地裁が西山容疑者らに返済を命じる判決を下していました。
西山容疑者らはおよそ40億円を海外に送金していたということで警察が関連を調べています。
兵庫県選出の元外務大臣、民主党の松本剛明衆議院議員が、26日、離党することを明らかにしました。
松本剛明衆議院議員は26日、自身の後援会への報告で、「党の方針と自身の考えが一致しない」として、民主党を離党する意向を伝えました。
兵庫11区選出の松本議員は、2000年に初当選して以来当選6回、党の政調会長などを歴任し、2011年の第2次菅内閣では、外務大臣も務めました。
松本議員は、27日にも離党届を出す方針で、当面は無所属で活動するということです。
収穫の秋を迎え、小学生たちが大阪の新梅田シティにつくられた田んぼで稲刈り体験をしました。
都心ではなかなか体験できない農作業を通して子どもたちに食や自然への理解を深めてもらおうと新梅田シティを運営する積水ハウスが企画したものです。
作業に興味しんしんの子どもたち。
「新・里山」と名づけられた水田では参加した地元の小学生が6月に自分たちで植えた稲を慣れない手つきで刈り取っていきました。
収穫した稲は、後日子どもたちによって脱穀され、給食に提供されるということです。
2015/10/27(火) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]
国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:40970(0xA00A)