NHKニュース7 2015.10.29


くいのデータの流用が、相次いで明らかに。
ほかの業者でも、流用の疑いが出ています。
37年ぶりの金メダルです。
原動力になったのは。
10代の選手の演技でした。
こんばんは、ニュース7です。
旭化成建材による、建物を支えるくいのデータが流用されていた問題。
各地で明らかになっています。
最初に明らかになったのは、横浜市のマンションでした。
そして北海道釧路市の2つの道営住宅、横浜市の公共施設1件でも、データの流用が見つかりました。
さらに、データの流用は、旭化成建材では、ほかにも少なくとも数十件で、また別の業者の工事でも、同じようなデータの流用が疑われていた疑いがあることが、関係者への取材で分かりました。
昨夜、データの流用が明らかになった、北海道釧路市の道営住宅です。
きょうは北海道の職員が対応に追われました。
旭化成のくいの問題で、ちょっと説明をさせていただきたいんですけども、お時間よろしかったでしょうか。
この道営住宅では、1本のくいのデータが、別のくいのデータと全く同じだったということです。
不安になってくる方がほとんど出てくると思うんですよね。
夕方には。
北海道は、同じ釧路市内にある別の道営住宅のくい打ち工事でも、新たにデータの流用が見つかったことを明らかにしました。
ここでも、22本あるくいのうち、1本のデータが、別のくいのデータと全く同じでした。
2つの住宅のくい打ち工事の現場責任者は、同じ責任者でした。
北海道によりますと、いずれの住宅でも不具合は見つかっていないということです。
さらに、横浜市でも旭化成建材が工事を行った公共施設1件で、新たに15本のくいのセメントの量で、データの流用があったことが分かりました。
建物の傾きなどの不具合は確認されていないということです。
さらに、旭化成建材がこの10年余りに請け負った3040の物件のうち、横浜市や釧路市以外の少なくとも数十件で、同じようなデータの流用が行われた疑いがあることが、関係者への取材で分かりました。
この中には、横浜市や釧路市の物件の担当者とは別の人物が関わっていたケースもあるということです。
会社側では、さらに調査を進めています。
旭化成建材と旭化成に対しては、国土交通省が、過去10年間に請け負った全国の3040の物件について、データの改ざんなどがなかったか、来月13日までに調査し、結果を報告するよう指示しています。
旭化成建材によるくいのデータの流用は、どのように行われていたんでしょうか。
傾きが見つかった横浜市のマンションのケースで見てみます。
こちらの模型ですが、このくいが強固な地盤に届いたかどうかの確認は、電流計の値で確認します。
これがそれです。
電流計の値は、このように機械によって波形で出力されます。
強固な地盤に届きますと、この波形の幅が大きくなるんです。
このデータを、この別のくいのデータに流用していたというわけなんです。
今回、明らかになった釧路市の2か所の道営住宅でも、このように別々のくいのデータが一致していたということです。
さらに、NHKの取材でくいの工事のデータが流用されるケースが、旭化成建材が請け負った工事以外でも行われていた疑いがあることが、複数の関係者への取材で分かりました。
NHKが入手した、旭化成建材とは別の業者が、民間の事業所で行った工事記録です。
強固な地盤に届いているかを確認した2つの電流計のデータ。
日にちも異なり、別の場所で行われた工事ですが。
建築の専門家に見てもらうと。
違う場所ですか?
データ流用の背景について、地盤の補強工事に詳しい1級建築士の一人は、データがないことを下請けが元請けなどに理解してもらうのは大変で、流用で済まそうと考えるケースもあると話します。
また、複数のくいの業者は、くいが届いたかどうかは、経験があれば、機械を操作した感触で分かるので、安全性が確保されているのだから、データを流用しても大きな問題はないと考える人も中にはいると話しています。
次です。
73歳の運転手は認知症の治療を受けていて、事故の2日前まで入院していたことが、警察への取材で分かりました。
宮崎市中心部の大通りで7人が死傷した事故。
歩道をおよそ700メートル暴走した軽乗用車は、途中でスピードを上げ、最後に交差点に飛び出す直前、4人を次々とはねたと見られることが分かりました。
警察は、認知症と事故との関連や、当時の詳しい状況などを調べています。
多くの人が行き交う大通り。
きょう、事故の現場には、手を合わせる人の姿が続きました。
亡くなった人の中には、保険会社で働きながら、2人の子どもを育てていた女性もいました。
きのう、宮崎市の中心部で、軽乗用車が歩道を暴走した事故。
藤本みどりさんと、高木喜久枝さんの2人が死亡したほか、73歳の運転手を含む、5人が重軽傷を負いました。
鹿児島県日置市にある運転手の自宅です。
警察はきょう、過失運転致死傷の疑いで捜索しました。
その運転手が起こした事故。
状況が分かってきました。
交差点から歩道に乗り上げた軽乗用車。
警察によりますと、直後は比較的遅いスピードで、ポールなどを避けるように走行していたということです。
そのままおよそ700メートルを走行。
途中からスピードを上げ、駅前の交差点に飛び出す直前、亡くなった2人を含む、4人を次々とはねたと見られます。
交差点付近にあるコンクリート製のベンチは、衝突の衝撃で激しく壊れていました。
警察は歩道沿いの防犯カメラの映像を分析して、事故の詳しい状況を調べています。
これまでの調べで、運転手は認知症の治療を受けていて、事故の2日前まで入院していたことも分かりました。
軽乗用車はきのう、鹿児島を出たあと、さまざまな場所を回りながら来ていました。
運転手は、事故の直後、今、どこにいるかが分からないという趣旨の話もしていたということです。
道路交通法では、医師から認知症と診断された人は、運転免許を取ることはできないほか、すでに免許を持っている場合は、取り消されたり、停止されたりします。
また、75歳以上が運転免許を更新する際に受けている検査。
2年以内に施行される改正道路交通法では、認知症の疑いがあると判定された場合、医師の診断を義務づけることが盛り込まれています。
運転制度の見直しも進む中、起きた今回の事故。
警察は、運転手の認知症との関連も詳しく調べることにしています。
日本、やりました!金メダル!イギリスで開かれている体操の世界選手権。
男子団体で、日本は37年ぶりの金メダルを獲得しました。
今大会は、エースの内村航平選手に加え、10代の選手3人が活躍。
日本が持ち味としている正確で美しい体操が高く評価され、ライバルの中国を破りました。
今回の金メダル、来年のリオデジャネイロオリンピックに向けて、大きな弾みとなりました。
37年ぶりに体操の世界選手権の男子団体で、金メダルを獲得した日本。
その背景には、若手の活躍がありました。
19歳の大学1年生、白井は、得意のゆかで高得点をマーク。
さらに初代表の2人も光ります。
大学1年生の萱は、日本の弱点であるあん馬で高得点。
大学2年生の早坂も、ゆかと跳馬で大きなミスなく、演技しました。
最後の演技は、内村の鉄棒。
ここで、王者にまさかのミス。
しかし、序盤のリードで逃げきって金メダルです。
2000年のシドニーオリンピック代表で、NHKの体操中継の解説も務めている齋藤良宏さんは、今回の快挙に。
頂点を目指す日本の大きな壁になったのは中国。
難度の高い技で、圧倒的な強さを誇っていました。
日本は金メダルを獲得したアテネオリンピック以降、中国を上回ることはありませんでした。
中国に対して、持ち味の正確で美しい体操で挑んだ日本。
今回の世界選手権では、技の出来栄えを示すポイントで、日本は中国を上回り、ついに世界の頂点に立ちました。
そして来年は、オリンピック。
37年前の世界選手権で、団体金メダルを獲得した笠松茂さんは。
国と沖縄県の対立が深まる中で、工事が始まりました。
アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄防衛局はけさ、名護市辺野古の沿岸部で、計画の中核となる埋め立て工事に着手しました。
これに対し、沖縄県の翁長知事は強く反発しています。
工事の着工を前に、工事車両を阻止しようという住民と、警察がもみ合いになり、現場は騒然となっています。
午前8時、沖縄防衛局は、名護市辺野古沿岸部の埋め立て予定地に隣接するアメリカ軍基地の中で、埋め立て工事に着手しました。
工事は陸上部分で始まり、基地内で資材置き場を整理するため、砂利を敷き詰めるなどの作業が夕方まで行われました。
中谷防衛大臣は。
アメリカ軍基地のゲート前では、移設計画に反対する集会が断続的に開かれ、名護市の稲嶺市長も参加しました。
普天間基地の移設計画が持ち上がって19年。
きょう、移設予定地での埋め立て工事の着手という、大きな局面を迎えました。
基地を抱える宜野湾市の佐喜真市長は。
工事に強く反発している沖縄県の翁長知事。
その翁長知事にきょう、国土交通省から埋め立て承認の取り消しを撤回するよう勧告する文書が届きました。
翁長知事は応じない姿勢を示したうえで、来月2日に、国と地方の争いを調停する、国地方係争処理委員会に審査を申し出ると通知しました。
菅官房長官は、次のように述べました。
移設計画の中核となる埋め立て工事が始まりましたが、沖縄県内には根強い反発があり、国と沖縄県の対立が深まる中で、工事が続くことになります。
原因不明の子どもの体のまひとの関係が疑われている、エンテロウイルスD68。
この夏以降、日本の子どもたちからも検出されたとお伝えしましたが、東京都内の小児専門病院では、この1か月の間に、150人の子どもが、喘息に似た症状を訴えて入院し、20人以上からこのウイルスが検出されていたことが分かりました。
エンテロウイルスD68。
去年、アメリカで流行し、子どもを中心に1000人以上が重い呼吸器の症状を示して、一部に体のまひが起きたことが報告されました。
このウイルスが、東京・府中市の都立小児総合医療センターに入院した子どもから検出されていたことが分かりました。
先月中旬から今月初めにかけて、150人ほどの子どもがぜんそくに似た症状を訴えて入院し、これまでに20人以上からエンテロウイルスD68が検出されたということです。
体のまひを訴えた子どもはいないということです。
日本では、これらの患者とは別に、夏以降、せきなどの症状のあと、体のまひを訴える子どもが47人いたことが分かり、このうち2人から、エンテロウイルスD68が検出され、国立感染症研究所と、各地の衛生研究所が詳しく調べています。
専門家によりますと、エンテロウイルスは、通常、夏から秋にかけて流行するため、今後、患者が急増することは考えにくいということですが、来年以降の流行に備え、検査法や治療法についても、検討していく必要があるとしています。
さて、TPP・環太平洋パートナーシップ協定の大筋合意を受けて、コメや果物など、21品目の農産物の輸入量や価格への影響が明らかになりました。
農林水産省によりますと、こちら、関税が撤廃されるオレンジやさくらんぼ、それにかぼちゃなど、多くの品目で影響は限定的だとしながらも、一部は長期的には価格が下落する可能性もあるとしています。
愛媛県のみかん農家、菊池教泰さんです。
オレンジの関税が8年目までに撤廃されることに、不安を感じています。
農林水産省は、オレンジの影響は限定的だと見込まれるとしています。
理由として、国産のうんしゅうみかんの平均価格は、オレンジの国際価格の2倍近く高いものの、味や食べやすさが異なることから、差別化が図られていることなどが挙げられています。
ただ、関税撤廃で、日本向けのオレンジの輸出が増えるなどした場合、長期的に国産のみかんや果汁の価格が下落する可能性もあるとしています。
協定が発効した1年目に、関税が50%削減され、6年目に撤廃されるさくらんぼ。
国産のさくらんぼは、味や外観のよさから、高級品として差別化が図られていて、影響は限定的だと見込まれるとしています。
消費者からは。
きょうは、農産物の重要5項目のうち、コメや麦についての影響も明らかになりました。
それによりますと、主食用のコメは、高い関税や国が義務的に輸入する、ミニマムアクセスという制度など、輸入の枠組みはこれまでと変わりません。
ただ、TPPによってアメリカとオーストラリアから合わせて年間7万8400トン輸入する枠が新たに設けられます。
輸入が増えると、その分、国産のコメの価格が下落する可能性があり、国は備蓄用として毎年買い入れているコメの量を増やすことで、影響を抑えることを検討しています。
そして小麦と大麦です。
国が一元的に輸入する制度は維持するものの、マークアップと呼ばれる事実上の関税を9年目までに45%削減します。
このため、輸入品の価格の下落が、国産の小麦や大麦の販売価格に、影響を及ぼす可能性を指摘しています。
こうした影響について、農林水産省は、TPP対策を検討する自民党の農林関係の会議で説明しました。
小泉農林部会長は。
農林水産省は、畜産や乳製品、水産物などについても、来月4日に、影響の分析結果を公表することにしています。
ニュースを続けます。
一億総活躍社会の実現に向けて、新たに設置された国民会議の初会合が開かれました。
安倍総理大臣はその上で、来月末までに取りまとめる緊急対策に、省庁の枠にとらわれない実効性の高い施策を盛り込むよう指示しました。
プロ野球の日本シリーズは、ソフトバンクが2年連続日本一に王手をかけ、第5戦です。
序盤は、両先発の投げ合い、ヤクルトが第1戦で負け投手となった石川。
ソフトバンクはこのシリーズ初登板のスタンリッジです。
ソフトバンクが2点を先制しています。
気象情報は寺川さんです。
こんばんは。
あすは日本海側で、冷たい雨や雪の範囲が増えそうです。
原因は北海道の北にある渦を巻く雲です。
ここですね。
中心付近に動きの遅い低気圧があります。
反時計回りの風が、大陸から冷たい空気を送り込んでいます。
あすはこの強い寒気が日本海側を中心に流れ込んでくる予想です。
この寒気が流れ込むと予想されている日本海側、雨や雪の見通しはどうなんでしょうか?
こちら、水色が雨で、白が雪です。
このあと、今夜からあすの昼ごろにかけて、北海道では平地でも雪の予想です。
また、東北から北陸付近にかけて、雨の範囲が広がって、雷や突風を伴うおそれがあります。
そして、午後はさらに寒気が強まります。
北海道では雪が続いて、また、東北から北陸にかけての山でも、雪の所が多くなりそうです。
では、あすの全国の天気です。
では、今入ってきたニュースです。
くいのデータを流用していた旭化成建材の親会社、旭化成が、あす、調査の進捗状況などについて公表することを明らかにしました。
旭化成はこれまでの調査の結果、横浜市のマンションに加え、昨夜発覚した北海道釧路市の道営住宅1件と、きょう明らかになった横浜市の公共施設1件について、会社側としても、データの流用を確認したことを明らかにしました。
2015/10/29(木) 19:00〜19:30
NHK総合1・神戸
NHKニュース7[二][字]

▽データ流用 広がる影響 ▽辺野古埋め立て着手 【キャスター】武田真一,【サブキャスター】桑子真帆,【気象キャスター】寺川奈津美

詳細情報
出演者
【キャスター】武田真一,【サブキャスター】桑子真帆,【気象キャスター】寺川奈津美

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0+1/0モード(デュアルモノ)
日本語
英語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:25128(0x6228)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: