速報 > 国際 > 記事

IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言

2015/10/31 9:15
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ワシントン=河浪武史】国際通貨基金(IMF)は30日まとめた主要国への政策提言で、財政健全化を確実にするため消費税率を10%超に引き上げるよう日本に求めた。中期的な財政計画を策定し、社会保障給付の削減も同時に促した。中国には人民元について「市場に決定権を委ねた実効性のある変動相場制へ2~3年で移行すべきだ」と一段の改革を訴えた。

 政策提言は11月中旬にトルコで開く20カ国・地域(G20)首脳会議に向けて取りまとめた。日本は追加財政再建策が必要だとし「2017年4月に消費税を10%に引き上げた後も、段階的に税率を上げるべきだ」と訴えた。経済成長には「投資を促す法人税改革も有効だ」と盛り込んだ。

 中国には「為替介入は市場の混乱や過度な変動を避ける際にのみ使うべきだ」と求めた。金融政策の独立性の確保なども訴えた。IMFはSDR(特別引き出し権)と呼ぶ準備通貨に人民元を加える方向だが、通貨制度をさらに透明にするよう促している。

 米連邦準備理事会(FRB)が検討する9年ぶりの利上げについては「金利正常化は徐々に進めるべきだ」としたものの、明確な反対は示さなかった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

IMF

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/30 大引
19,083.10 +147.39 +0.78%
NYダウ(ドル)
10/30 16:31
17,663.54 -92.26 -0.52%
ドル(円)
10/31 5:49
120.60-64 -0.13円高 -0.11%
ユーロ(円)
10/31 5:49
132.62-66 -0.02円高 -0.02%
長期金利(%)
10/30 14:37
0.300 +0.010
NY原油(ドル)
10/30 終値
46.59 +0.53 +1.15%

アクセスランキング 10/31 11:00 更新

1.
上場企業、6割が増益 4~9月 [有料会員限定]
2.
圏央道延伸、31日開通 東名―東北道55分短縮 [有料会員限定]
3.
トヨタグループ、改革加速 豊田織機が2子会社売却 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報