書店や図書館、そしてネットでもよく見かける完全母乳のメリット。これはもう言わずもがな、子供を育てたお母さんなら誰しもが理解していることだと思います。免疫が高まり、栄養価が高く、スキンシップも取れて、お金もかからない。寒い冬に布団から出てミルクを作りにキッチンまで行く手間もない。
でも母乳育児最大のデメリットと言えば、付きっ切りにならざるを得ないことですよね。例えばどんなに疲れてもどんなに体調が悪くても数時間経てば母乳を与えなくてはなりませんし、仕事復帰も当分は無理でしょう。ということでミルクとの混合で進めているお母さんが最近増えているのかな?と、肌で感じています。
かくいう私は大の酒好き。酒呑童子と呼ばれたほどですから、妊娠から授乳を終えるまでの2年ほどを断酒するのはいささか辛いものがあります。できれば早く授乳を終えたい。今のミルクは栄養価も高いしいっそのこと完ミで預けて仕事するか、混合で自分の都合に合わせて変えていくか…とても悩みました。それでも私は酒を捨て、長男と同じ完全母乳で行くことを決意しました!!
理由はたった一つ。
母乳をあげている瞬間の幸福感こそ人生の真骨頂だと思うからです!!!
いやもう本当に、母乳をあげていた頃のことを思い出すだけで涙が出る。母乳を飲んでいる時の子供の愛おしさと言ったら筆舌尽くしがたい。思い出すだけで興奮してきます。あれを考えたら酒とか余裕で我慢できる。いや、実際飲みたくはなるんですけど、でも酒を飲む幸せなんか比じゃない。母乳を与える以上の幸せを私は知らない。
当然、その他の理由もありますよ。母乳の栄養面や免疫面は長男や周りの子供達を見ているとやはり顕著です。風邪をひく頻度が圧倒的に違う。それに、私は幸せなことに母乳がたくさん出る体質でした。出るもんはもったいないですからね。
ただ、母乳育児がしたくても諸事情で出来ないママはたくさんいます。
仕事の影響や家庭環境、ママの母乳事情…そのため、世にはばかる「母乳信仰」的な記事はあんまり好きじゃないかなぁって思っています。私は自分があの幸福感を味わいたいし、それができる環境だからって理由で今度の育児も完全母乳を決意しましたが、そうはいかないお母さんもいますからね。質のいい食事を摂れないんだったら母乳よりミルクあげてた方がいいってぐらいミルクの栄養価は高いですし、母乳育児じゃなくたってスキンシップはたくさん取れます。大丈夫!
ちなみに母乳の出るメカニズムってホルモンの分泌によるところが大きいそうですよ。母乳の出ないママっていうのは本来そんなにいないようです。疲れやストレスの溜めすぎが原因で出なくなってしまうことがあるようなので、母乳育児がしたいのに出ない…って悩むママさん、思いつめないで。大丈夫だから。幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンの分泌が母乳の分泌を促すんですって。まずはママの心のケアから、ね。
私のお腹の赤ちゃんもだんだん大きくなってきました。母乳のことも考えるようになりだして、心なしか長男に与えたっきりサイズダウンして萎んでいたおっぱいが大きくなってきた気がします。あぁ〜、赤ちゃん楽しみ!楽しみだあ〜!!
完母を頑張ってから飲む酒はさぞ美味いだろうなぁ。よっしゃ頑張るぞ〜!!!!