16日に第1子女児を帝王切開で出産したタレントのはしのえみ(41)が30日、生まれた長女に「おはな」と名付けたことをブログで明らかにした。
はしのはこの日、出生届を提出してきた。そして「夫婦で考えた名前は『おはな』です」と伝えた。
命名の理由は「おはなのように、みなさんに愛される存在になりますように…という願いを込めて」ということと、ハワイ語で「家族」「心の絆」を意味することも理由の一つだという。
はしのの夫は俳優の綱島郷太郎。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000048-dal-ent

はしのはこの日、出生届を提出してきた。そして「夫婦で考えた名前は『おはな』です」と伝えた。
命名の理由は「おはなのように、みなさんに愛される存在になりますように…という願いを込めて」ということと、ハワイ語で「家族」「心の絆」を意味することも理由の一つだという。
はしのの夫は俳優の綱島郷太郎。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000048-dal-ent
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:00:35.98ID:T7I2B46G0.net
今流行りのシワシワネームってやつですな
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:25:49.34ID:WRL2EL/p0.net
>>5
レトロだから恥ずかしくないもんwwwwってやつな
レトロだから恥ずかしくないもんwwwwってやつな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:00:43.31ID:+kQih7pf0.net
YES WE CAN !!
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:01:03.45ID:Yi70uxxu0.net
ある意味DQNネーム
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:01:23.32ID:jRkdHNEq0.net
ハワイ語とか…またかって感じだな
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:01:27.24ID:pD3op0kr0.net
花は枯れるから、避ける人も多いのに。
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:01:48.87ID:Wk3329KY0.net
三大お名前
おしん
おすぎ
おはな
おしん
おすぎ
おはな
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:20:48.55ID:Bugf15dh0.net
>>14
おとみは?
おとみは?
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:59:28.36ID:Wk3329KY0.net
>>188
死んだはず
死んだはず
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:21:05.18ID:EXUhgZab0.net
>>344
こうして誰かがちゃんと拾っているのが好きw
こうして誰かがちゃんと拾っているのが好きw
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:23:08.64ID:EXUhgZab0.net
>>395
あ、誰かじゃなくて自分で拾ったのかw
あ、誰かじゃなくて自分で拾ったのかw
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:22:34.47ID:t+JbP511O.net
>>344
と思いきや生きてた
と思いきや生きてた
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:29:19.21ID:EXUhgZab0.net
>>397
しがねぇ恋の情けが仇w
しがねぇ恋の情けが仇w
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:01:54.74ID:3OEEeoxh0.net
じゃあ「はな」ちゃんでいいやん。おはなて・・・
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:02:04.90ID:fWamwe9J0.net
「お」をとって「はな」でいいじゃないか。「おはな」の「お」は他者がつける敬称だよ。
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:02:24.18ID:SoX74axO0.net
「はな」でよくね?
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:05:37.32ID:Fle6EBw7O.net
>>25
お花じゃないよ。多分、「OHANA」。
ハワイの言葉で家族とか従兄弟っていうような意味だったかと。
お花じゃないよ。多分、「OHANA」。
ハワイの言葉で家族とか従兄弟っていうような意味だったかと。
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:10:02.46ID:GO4VzuTD0.net
>>59
ハワイで育つ訳じゃないからね
ハワイで育つ訳じゃないからね
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:18:20.89ID:HsghB1mL0.net
>>59
成る程。
でも大半同じような勘違いされるだろこれ。
そこまで頭が回らんかったのか。
成る程。
でも大半同じような勘違いされるだろこれ。
そこまで頭が回らんかったのか。
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:26:02.48ID:aVofTE140.net
>>59
日本語で「きずな」じゃダメなのかと
なんでハワイの言葉なの?
日本語で「きずな」じゃダメなのかと
なんでハワイの言葉なの?
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:03:06.99ID:vSBM4LGR0.net
はしのえみ、もうちょっと常識的だと思っていたけれど失望した
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:26:03.01ID:KIHiv0hh0.net
>>31
年取って産むとこういうことやらかしがち
年取って産むとこういうことやらかしがち
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:04:37.00ID:z/cofnWG0.net
一歩間違えたら雄花
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:05:15.63ID:R0BNhtgg0.net
花菜、華、葉菜、羽菜、巴菜
『はな』良い名前だ。
『おはな』なんて捻らなくていいのに。
『はな』良い名前だ。
『おはな』なんて捻らなくていいのに。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:06:09.15ID:XiiLILai0.net
>ハワイ語で「家族」「心の絆」を意味する
子供の名前に「家族」てw
ほんとにペットだな
子供の名前に「家族」てw
ほんとにペットだな
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:06:50.77ID:G3uUPsLB0.net
犬…りんご
猿…まつのすけ
雉…おはな
猿…まつのすけ
雉…おはな
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 14:08:25.29ID:c13sDO2A0.net
>>69
新・鬼ヶ島乙
新・鬼ヶ島乙
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:06:58.78ID:3OEEeoxh0.net
両親のどちらかがハワイ出身なの?ただハワイが好きなだけ?
ほんまこどもがかわいそう
ほんまこどもがかわいそう
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:07:51.38ID:RABH9Wlr0.net
最近、名前で目立とうとする親が多すぎだ
そんなんで目立っても誰も認めてくれないよ
何が偉業を成し遂げて有名なれよ
名前は地味でいいんだよ
そんなんで目立っても誰も認めてくれないよ
何が偉業を成し遂げて有名なれよ
名前は地味でいいんだよ
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:10:29.00ID:rZIoGGIO0.net
>>75
完全に同意。
今まで自分が生きてきて名前だけで一目置くやつがいたか?
って話だよな
完全に同意。
今まで自分が生きてきて名前だけで一目置くやつがいたか?
って話だよな
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:09:23.84ID:BVlDMtXj0.net
尾花投手が一言。
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:15:13.31ID:+uSdrIDn0.net
「いまる」 という名前の実例があるから、何とも言えない。
変な漢字だと、たまったものではないが
ひらがな標記なので、意外と受け入れられるかも。
まあ、芸能人の子どもの名前が何であろうと、どうでもいいが。
変な漢字だと、たまったものではないが
ひらがな標記なので、意外と受け入れられるかも。
まあ、芸能人の子どもの名前が何であろうと、どうでもいいが。
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:17:08.46ID:+vo44UeK0.net
>>130
さんまの子だと変わった名前も許せるな
どう考えても世間一般とは違う育ちになるだろうし
さんまの子だと変わった名前も許せるな
どう考えても世間一般とは違う育ちになるだろうし
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:15:20.68ID:I1PJMEAF0.net
はしのおはな
語感は悪くないなw
語感は悪くないなw
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:16:43.45ID:Ez9ZdsQN0.net
綱島緒華
漢字なら悪くない不思議
漢字なら悪くない不思議
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:17:20.24ID:ce4SpKTL0.net
>>146
やだ、カッコいい
やだ、カッコいい
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2015/10/30(金) 13:16:55.48ID:Lbt6DxUBO.net
ハワイ大好きらしいけど、ビーチサンダルと同じ名前を長女につけるとはw
ハワイ!|はしのえみオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hashino-emi/entry-11907121882.html
2014/08/08 15:14:01
実は今、夏休みでハワイに居ま~す
ビーチサンダルもオリジナルにカスタム
ハワイらしくプルメリアのお花と、名前をつけてみました~

ハワイ!|はしのえみオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hashino-emi/entry-11907121882.html
2014/08/08 15:14:01
実は今、夏休みでハワイに居ま~す
ビーチサンダルもオリジナルにカスタム
ハワイらしくプルメリアのお花と、名前をつけてみました~