読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

AppleTVでAmazonプライムビデオを再生するかんたんな方法

Mac テレビ 小ネタ

【スポンサーリンク】

f:id:paradisecircus69:20150702095357j:plain

かの有名な永江一石曰く「AmazonのFire TVで Apple TVが死ぬ」そうですが、とりあえずアマゾンプライムビデオをApple TVで再生させる方法をサクッと書いておきますね。
ベタな方法ですが、AppleTVが死ななくなるかもしれない。




【スポンサーリンク】



 
では順番に。

1.iPhoneなどにAmaoznビデオのアプリをインストール。
アカウントの設定などしておく。
 
 
2.観たいコンテンツをアプリで再生。
右上のAirplayアイコンをタップ
f:id:paradisecircus69:20151030234119p:plain
 
 
3.接続先にAppleTVが出てくるのでタップ
f:id:paradisecircus69:20151030234131p:plain
 
 
はい、これで死ぬはずのAppleTVでAmazonプライムビデオが再生できます。
いわゆるAirplay機能を使ってミラーリングさせればできるってだけ。
Airplay対応してるアプリならどれでも。

ちなみにDiximやML Player for DTVなんかのDLNA/DTCP-IP対応プレイヤーアプリは残念ながらAirplayに未対応なんで表示できず。
一応容量の大きい方を買ったけど、必要なかったかもしれない。
つか、何が死ぬんでしたっけね?

にしてもAppleTVで見るウォーキングデッドはなかなかのもの。
f:id:paradisecircus69:20151030234145j:plain