0 :ハムスター速報 2015年10月30日 15:55 ID:hamusoku
ボトルウォーターにおいては世界トップブランドの「AQUAFINA(アクアフィーナ)」。これが天然水だと思ったら大間違い、なんとただの水道水であった。長く浮上していたその疑惑について少し前にメーカーのペプシコ社が認めたものだが、消費者の間からは「水道水ならもっと安い値段で出せたはずだ」との不満の声が続出しているもようだ。
採水国はアメリカ、炭酸成分はゼロとされるも、採水地についてこれまで具体的な説明がなかった「AQUAFINA(アクアフィーナ)」。大変飲みやすい軟水で赤ちゃんのミルク作りに使用していたというママも多く、世界約30か国以上で愛されてきた。
しかしその水を“天然水”だと思っていた人は残念ながら勘違いをしていたようだ。
なおこの件に関しては、ほかにコカ・コーラ社の「Dasani(ダサニ)」も原料が水道水であったことをすっぱ抜かれている。
美容や健康のために水をタップリと飲めと言われるなど、現代において水の販売はビッグビジネスである。人々を騙すような紛らわしい表示で“天然水”と勘違いさせているボトルウォーターは意外にも多い可能性があり、その場合はもっと安い価格での販売を考えるべきであろう。
http://japan.techinsight.jp/2015/10/yokote2015102914290.html
1 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:56 ID:iADbyzco0
転売厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:57 ID:7012a2xC0
天然水を使用した水道水を使用したボトルウォーターなんだろ
3 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:57 ID:.JLqvoBp0
水道水wwwwwwwwwwwwww
4 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:57 ID:JdLbbLrZ0
大阪水道局「水道水売ったらあかんのか?」
6 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:57 ID:S0r91ICk0
「僕の喉は一万本呑んだと記憶しているので、返金して欲しい。」的な人とか出てこないかなあ。
7 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:57 ID:q9lqjidB0
東京都「それだ!」
8 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:57 ID:dVfOftPr0
水道の蛇口に高い浄水器つければ解決ジャネーノ
9 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:57 ID:NqJfrZB70
旨いわー 旨すぎる!さすがコカコーラ社が販売している水!!
え、水道水・・・!?
10 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:58 ID:bQiBZbem0
水商売
11 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:58 ID:4TtT2XWx0
天然水(天然水とは言っていない)
12 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:58 ID:gUWe9Z530
水道水をつめるだけの簡単なお仕事です
13 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:58 ID:BYYoZFzi0
南アルプスの水道水(おいしそう)
14 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:58 ID:aauYePHk0
他にも色々ありそう
16 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:58 ID:47uXMQf80
別に浄水器の水に名前つけただけだし勝手じゃねっていうか
そんな水に引っかかるような奴なにしてもダメやろ
17 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:59 ID:f5k5vJywO
これが本場のアメリカンジョークさ ハッハッハッ
18 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:59 ID:hMEwMjvD0
私も商売出来る?
19 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:59 ID:goEOJDkl0
え、詐欺にならんの?これ
20 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:59 ID:BIJ4.U2x0
どっちにしろただの水なんやから高すぎるわ
21 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:59 ID:EmO7FqzJ0
大阪市はさすがに安く売ってたけどな
22 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:59 ID:cXqssGmH0
アルカリイオン水「酷い話だ」
23 :ハムスター名無し2015年10月30日 15:59 ID:VGloYyfJ0
濡れ手に粟の水商売
24 :名無しのハムスター2015年10月30日 15:59 ID:DIBl2tMF0
消費者気づけや
25 :ハムスター名無し2015年10月30日 16:00 ID:SSPryTMh0
別にこんなんだまされたほうが悪いじゃん。
飲んで気に入るなら金払えばええんじゃね?
27 :名無しのハムスター2015年10月30日 16:00 ID:eCUEiRUn0
確認してから買えよ…
29 :名無しのハムスター2015年10月30日 16:00 ID:1gAYacJw0
だったらコーラ飲むわ!
30 :ハムスター名無し2015年10月30日 16:01 ID:lrunTESL0
日本の天然水も住宅街の井戸で汲み上げているのがあるよな。
あれって、水道水を混ぜられても気が付かないと思う。
31 :名無しのハムスター2015年10月30日 16:01 ID:kCQhSvzE0
ほんまや!
32 :ハムスター名無し2015年10月30日 16:01 ID:VGloYyfJ0
宣伝とボトルとラベルと梱包と輸送にこだわりぬいたので適正価格ですw
33 :ハムスター名無し2015年10月30日 16:01 ID:ghV8nDOz0
決めた!
「我が家の水」 販売するわ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
え、水道水・・・!?
そんな水に引っかかるような奴なにしてもダメやろ
飲んで気に入るなら金払えばええんじゃね?
あれって、水道水を混ぜられても気が付かないと思う。
「我が家の水」 販売するわ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
北アルプス山麓の温泉地で飲んだ水道水は非常にうまかった
あの水道水なら金払っても飲みたいw
海外だと水道水が飲めないから、日本の水道水みたいに飲めるようにしたものを
ペットボトルに入れてるだけのものだと思ってた、だから1本30円とかなのかと
今後も飲んで問題ない。知った途端にコロッと態度変わる奴は
じゃぁそれ以前に喜んで飲んでたのは何だったんだよっていうね。
好評なら引き続き普通に売ればいい。天然水って書いてないんだからなぁ。
表示法違反だーって言えなくてクレーマー涙目wwwww
あれですら「水道水売るとか馬鹿にしてるのか」と叩かれたもんだが、
これは事実を隠して売ってるからもっと叩かれるだろうなぁ
水道水を開いたペットボトルに入れて1週間放置したら腐るが、腐らないように未開封状態にした水道水がボトルウォーターだろ
いわゆる常備用の水として5年ぐらい持つような。
ペットボトルであるかどうかは大して関係ない。ペットボトルは普通に空気を通すから。
ボトルウォーターが腐りにくいのは単に添加剤が入ってるから。
ミネラルウォーターは水源から汲んだ物をそのまま販売してると思ってる人が多いが、
品質保持などの為の添加剤が入っていないわけがない。
というか普通ならラベルにもちゃんとそう書いてあるしね。
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/844」
でも高かったら買わないけど。
※48
添加物が入ってる表記したミネラルウォーターなんて見たことねいですぜ
原材料見ても水(鉱水)としか書いてないっすよ
水道水飲めない国は多いからな
これからはメッツコーラを買います
天然水なんてほとんど殺菌消毒してないんだから腹壊すぞ
天然水ならナチュラルミネラルウォーターって書いてあるし、値段も天然水より安いからわかると思うんだけど…
わざわざ売ってる水を買うのが理解できんし、海外なら飲める水道水は有能やろ
なに文句言ってんだよ
カフェテリアの販売機でこの水買ったことあるが
今まで飲んだ水でくそまずかった。
水道水で納得しました。
そこまで意識高いならどっかの湧き水でも汲んでこいよ
どっちかというと飲みやすくて評判とか言ってた奴が顔真っ赤なんじゃ
阪急ホテルの件で学習しなかったのかな。
そこぉ?(笑)
4年前の日本の個人ブログにすら『採水地:無し 原水は水道水』って書いてある
※30
井戸水を水源にして浄水している水道局も多数あるからなぁ
お茶より安いから水買ってるけど
意識高い人たちと一緒にされたくない;
というか、出先で水道水入手とか、トイレと公園くらいしかないんだがそれを飲めというのか!?
日本の天然水もだれも保障できないだろ。。。
信用できる会社でもないと天然水と言ってても本当に天然水かは謎だけど
飲みやすいと思って飲んでたならいいじゃん
別に天然水を謳ってたわけでもないのに何が悪いの?
天然水なら良い水とは限らないわけだし
容器と輸送費、経費、儲けだ
今見ている視覚情報も何かを売りつけるタメの、ものの可能性がある。賢い人は大丈夫だろうが自分は心配だなぁ…
中身じゃなくてラベルにカネ払ってるやつは
好きなだけ持ち帰っていいよって置いてあったけど誰も持って行かなかったのは覚えてるわ
だったら余程浄水しないと飲めたもんじゃないはずだ。
日本の水道水なら、地域差もあるだろうが、品質はかなり高い。
以前、東京の水道水と市販の天然水を分からないようにして飲み、どれが一番美味しいか比べた結果、水道水が一番になってたのがあったな。
今の浄水システムは本当に優秀。
ただ、水道の本管から各家庭へ伸びる支管が古い鉄管だったりすると(工事の面倒さや費用の点で、これがけっこう多い)そこで水質が落ちる。
爆死する可能性があるガソリン様より高いって
おかしいよな
アメリカはガソリンやすいらしいけど
ビジネスチャンスだね
どこか知らんけど
水道水でプールを満たしているんだけどね。
普段は、水道水のカルキを利用するから、2割ほどしか入れないけどね。台風の時は全部水道水だよ。
少し考えれば分かるだろ?泥水をろ過しろってかw
やっちまったな!!
ある程度諦めて極端で神経質になりすぎない事が一番ですわ。
天然水は硬度高いのが多いから、軟水のフィルター水も重宝するんよ。最強はフィジー水だが。
冗談で言ってたことがwww
俺には水を買う意味がまったく分からない
「え〜!すご〜い」的なのやってるが、美味い缶コーヒーのCMであると同時に「オマエらの味覚バーカ」って感じ悪い風にもとれるな
飲める水道水が珍しい国もあるからなぁ
よっぽどカルキ臭とかがしない限り気づけなそう
飲んだら舌が少し痛くなってから二度と飲んでない
それからずっといろはす買ってるわ
捨てるときに小さくまとめられるのがきもちいい
他のメーカーかも知れんけど、何年か前に普通にテレビで紹介してたで
別に天然水謳ってなかったら問題ないし騙してもないやろ
安全に飲めるというところに金払ってるわけだから、別に水道水でも何も気にならないわ。
ていうか、そもそも別に天然水謳ってたわけでもないのに「勘違いしてた」で不満、とか…
これが日本で一箱五千円とかだったら、イラッとするかもしれんけど。
コメントする